- ベストアンサー
結婚式に出席しない場合のお祝儀
- 結婚式に出席できない場合、お祝いはどのようにすれば良いのか悩んでいます。
- 友達の結婚式に出席できない私。プレゼントは贈るつもりだけど、お祝儀もほしい?相場はどれくらいが妥当か教えてください。
- 結婚式に欠席する際のお祝い、金額や方法についてアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そのお友達との、お付き合いの程度によると思います。 Airi_mamaさんの結婚式に出席してくれて、かなり近いお友達でしたら、皆さんとは別に気持ち程度のご祝儀を贈られてはいかがでしょうか? 金額は、5000円~10000円程度で良いと思います。 また、それ程近いお友達でない場合、プレゼントだけでじゅうぶんだと思います。 私も去年海外で挙式しましたが、その時に電報が届き、すごく感激しました。 そういったものでも、気持ちは伝わると思いますよ。
その他の回答 (4)
- LIN-chang
- ベストアンサー率29% (123/424)
私個人の意見としては、御祝儀は必要ないと思います。 これは結局披露宴のお食事+引き出物代だと思ってますので。 やはり数人で出し合うプレゼントが一番いいと思います。 あとは気持ちの問題で、せっかく招待してもらったのに・・・と思うのであれば、 お金よりも品物の方がなんかいいような気がします。 御祝儀と違って結局出席もしてもらってないのにいきなり現金を渡されるというのもなんか気まずい気がします。 欠席の理由もちゃんとしているわけですし、そこまで気にすることもないように思います。
- zinchan
- ベストアンサー率49% (97/197)
特に仲のよかった方なら、ご祝儀をお贈りした方が、後々やっとけばよかったという思いをしなくてすみます。 ご招待されていたのに欠席ということならば、なおさらです。 職場やサークルでのつきあい程度でしたら、お祝いの品で十分かと思います。 相場については、参考として、下記URLを参照なさってください。
- tweetie
- ベストアンサー率26% (975/3649)
その方と、どのくらい近しいかに依ると思うのですが、私の親友がグアムで挙式したときは、宿泊先に直接連絡をしてシャンパンを差し入れし(5000円程度・これがプレゼントにあたる)、帰国して会ったときに1万円の御祝いを包みました。披露宴などの食事代などがかからない分、当たり前に上げては相手の負担にもなるので、これくらいかな、と。 でも、グループつき合いをしている中の1人、ということだったら、プレゼントだけでも十分だと思いますよ。御祝いはあくまで気持ちですから(^^)
- k_eba
- ベストアンサー率39% (813/2055)
あくまで私個人の意見です。 出席しないのだから(数人で5千円ずつくらい出し合って)で十分だと思います。 これはあくまで気持ちの問題なので それで足りない。やっぱりもっとあげたいと気持ちがあれば あげるべきだし、ままいいと思えばそれで良いと思います。 したがって >その他にお祝儀としていくらか贈った方が良いのでしょうか? 貴方次第です こんな回答書くなと怒られそうですが・・・・
お礼
その人は短大時代の友達で、私が独身の頃はよく旅行やお食事に皆で出掛けていた仲です。旅行の計画はその人が先頭に立っていろいろ決めてくれたり、お世話になったんですよね、今考えると。 電報っていうのもいい考えですよね。他の友達とも相談してみようと思います。 ありがとうございました。