- ベストアンサー
ウインカーについて
質問されて分からない事があります 停車中はずっと左ウインカーまたはハザードランプを 出し続けないと行けないのですか? 違反に成るのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
停車している間ずっとハザードランプを作動させていなくてはならないという事はありません。 ただし、自分が停車している事を示した方が良い場合には作動させるべきでしょう。 ただし、左ウインカーでなくハザードを使用して下さい。後続の車両がいた場合、左折と勘違いされるかもしれません。 聞いた話ですが、住宅街の中を車の後ろに着いて走っていたが、前の車が速度を落としたので自分も速度を落とした所、左ウインカーを出したので左折するのだろうと思っていたら止まってしまっていつまで待っても曲がる気配がないので、良く観察してみると停車だった。という様な事も有るそうです。
その他の回答 (5)
- takayouki
- ベストアンサー率57% (4/7)
基本的にハザードは緊急時とか注意喚起とかの非常時のものですよ。古いドイツ車はハザードのスイッチにエマージェンシーと書いてあります。 この質問にはあんまり関係ないのですが・・。
別に違反にはならないのでは。? そんな交通法規あったっけ? まぁ、故障とか事故などで停めるなら 必要かと思うぐらいで・・・ (ハザード) 停車というのは運転者が車から離れないことでしょ? 因みに、私は停める時ウィンカー出して停車中は何もしておりません。 その人の気分の問題ではないでしょうか。?
- maxmilean
- ベストアンサー率14% (58/409)
ウインカーって何のために出しますか? 自分が『左へ寄るよ』とか『左へ曲がります』という意思表示と思います。 ハザードとはhazardで、危険という意味があります。 なので予想外の危険な状態がある、ということを知らせるために使うのが妥当かもしれません。 違反云々より、後続車に対して自分の意思、曲がる、停まるを知らせないと自分にも被害が及ぶことがあります。ましてや知らせても、後ろの車両がよそ見してたらたまりませんね。 なので、どうゆうときに使うと追突を回避できるかを考えてください。出さなかったとしてもあんまりたいした違反にはなりませんが、それによって事故が起きると大事になります。 よって、危なくなければウインカー出さずに止まってもいいでしょうが、それほど後ろ見れる人ってどれくらいいるんでしょうか?
- morito_55
- ベストアンサー率30% (755/2505)
ハザードランプは、非常点滅灯です。 特に停車中、ウィンカー、ハザードランプを点滅させなければならない規定はないと思います。 通常停車することのない場所では、ハザードランプ(非常点滅灯)を点滅させなければならないと思います。 ただ、停車中にウィンカーやハザードランプを点滅させておけば、停車して発進しないよと、こちらの意志表示になります。
- 9ri
- ベストアンサー率19% (99/519)
停車する時は、後続の車への合図として、左ウインカーorハザードランプをつけてあげるのがマナーです。 最近、タクシーがしないで停車するので、腹が立ちます。