- 締切済み
トイレに流して○な物、×な物
一般的なトイレに流して○な物、×な物って何でしょうか? 知人は生ゴミをよく流しているそうですが、これは問題無いのでしょうか?『詰まらなければ何を流してもOK』なのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yochanjr
- ベストアンサー率19% (119/607)
流してもよい物は 「体内から出てくるもの」 「トイレに流せます」表示のあるもの。 だけではないですか。 それ以外は問題ありと判断します。
普通の家庭のトイレですよね。 どのトイレも 「詰まらなければ何でもOK」とはなっていないと思います。 流そうとしてる商品に「トイレに流してもOK」となってる物なら○ それ以外は×と判断するかな?・・・私なら。 ちょっとびっくりしました、そういう人がいる事・・・。 確かにこまかーくされてれば流れますもんね。 でも、なんとなくつまりそうでこわい・・・。
- oharanaomi
- ベストアンサー率11% (43/385)
トイレットペーパー&トイレ用洗剤以外は流したことがないです。 まあこれでは何かを流したことにはならないかもしれませんね。 自分の家以外のトイレでも、ゴミ箱や汚物入れが設置されていますから、何か捨てたいときはそちらを利用しています。
- awahiko
- ベストアンサー率39% (291/734)
こんばんは。ミッドナイト。 一種、倫理的な問題もあるとは思いますが、「~してはいけない」のと「~は守らなければなければならない」の2つになろうかと思います。 ★物理的には、時間が経てば(水分だけで)解けていくもの。ロールペーバーやゴキブリの死骸など、はOKです。 ★物理的に流してはいけないもの、というのもあります。前の方のご指摘(酸や毒物や劇薬)の通りです。ここで注意が必要だと思うのは(今はちょこちょこと見かけますが)「箱ティッシュ」です。小さな小さな字で「流せます」「流さないでください」という表示があります。表示のあるティッシュは溶けませんので、いずれ専門家に来てもらうことになります。 敢えて倫理観に言及することを避けました。 ご参考まで。
- daisukeve
- ベストアンサー率34% (23/67)
そんなことをみんながみんなやったらどうなるのでしょうか。 細かくしたとしても下水管がつまる原因にもなりますし、下水処理施設の処理能力にも限界がありますからそういった下水処理への負担を増やす行為はすべきではないですね。 余談ですがomi3さんがおっしゃっているディスポーザーは流し台の下につけるもので、導入にあたっては、方式、性能、下水形式、自治体の規制など、いろいろと考慮する必要があるでしょう。 ディスポーザー先進国アメリカでは、下水処理場で乾燥させ有機肥料化し大地に返すリサイクルシステムが確立しているそうです。 日本とは状況が違いますからご注意ください。
- omi3
- ベストアンサー率20% (72/359)
下水処理場では、バイオで処理しているので、 酸や毒はだめですね。 ビニール類は、フィルタがあります。 外国では、ディスポーザーで、なんでもかんでも 細かく砕いて流していますよ。 日本でも、こっそり取り付けている家庭も多いんですよ。 るので