• 締切済み

お小遣いの保存法

私は学生でお小遣いをもらっています。 そのお金(お札)のいい保存法が思いつかず困っています… 多くてお札10枚位なのですがいい保存法を教えてください!

みんなの回答

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.2

こんちくわ。 >>いい保存法 えーっと。保存。って事は、そのお札が劣化しないよう、そのままの状態にしておきたい。って事ですよね。 たぶん、劣化しますよね-w- まぁ、額縁などのケースに貼り付けて、湿気などができるだけないような場所で金庫保管するぐらいかな。。。? と、そろそろツッコミはやめておいて。。。 お小遣いの管理方法。ですか? 使いすぎちゃって困る。少しぐらいは取っておきたいから、何かいい管理方法ないですか?ってとこですかね?-w- まぁ、一番お金のことを意識できる方法としては、おこづかい帳。ですね。 どう書けばいいのか分からない。なんて必要はないです。 ノートにでも書けばいいんです。 夜、家に帰ってきてから、今日はいったい何にお金を使ったのかをノートに書き出します。 ジュース代100円。。。 帰りに漫画を買った400円。。。などなど。 まぁ、そうすれば1日に何にお金を使ったのか。が明確になりますよね。 それを7倍すれば1週間のお金の出費の目安になります。 30倍すれば、1月のお金の出費の目安になります。 ただ、それを活用するもしないも、書いている人次第。 あー。今日はこれだけ使ったかー。明日は。。。気をつけなきゃな。。。と思わないのでしたら、おこづかい帳の意味はあまりない気もしますけどね。 それから、お金はあまり持ち歩かないこと。 自分の場合は、1週間、または2週間ごとに使うお金を財布に入れ、後は銀行なり家の机の引き出しなりに入れておきます。 そうすれば、使いたくても予算以上のお金はないから使えませんしね-w-

azusaazusa
質問者

お礼

回答ありがとうございます! …保存方法ではおかしいですね(>_<) 普段持ち歩かないお金を貯金箱には入らないのでどうすればいいかな、と思っているんです。 節約したいわけではないんです。文章下手ですみません。

azusaazusa
質問者

補足

回答ありがとうございます! …保存方法ではおかしいですね(>_<) 普段持ち歩かないお金を貯金箱には入らないのでどうすればいいかな、と思っているんです。 節約したいわけではないんです。文章下手ですみません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rav4_hiro
  • ベストアンサー率21% (503/2297)
回答No.1

>多くてお札10枚位なのですがいい保存法を教えてください お金を保存?ちょと意味が不明ですが、安全に隠して置きたいというなら銀行が一番安全だと思いますが?。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A