- ベストアンサー
ホームページ作成 ある 技術。
http://www.springroove.com/index.html このページを見てください。上のタイトルバーなどの部分は、ビルダーなどに張って編集画面で見て見ると、 タイトル部分だけ別ファイルでダウンロードされています。 http://www.blackbird-linkservice.com/ 自分の出来立てのページはこれでして、やはりタイトル 部分など、ポータルサイトである為カテゴリーなど増やす可能性があり、別口でダウンロード出来ると改変時 めんどくさくなく大変便利です。 パソコン教室では、分からない為かはっきりとした 回答が得られなかったんですが、これは結構技術いりますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
http://www.springroove.com/06/menutop.html このHPはTOP画面は http://www.springroove.com/のフォルダにindex.htmlを入れて、 タイトル画面は06というフォルダを作りその中にtop.htmlを置いてあるだけです。 ちなみにwidthというのは横幅です。 このHPはtableタグや、画像など、800ピクセルで指定してあるものが多いです ちなみにtableタグの中にインラインフレームを入れたりしており、少し前に大流行(今でもかも?)した作り方です。
その他の回答 (3)
フレームのサイズは<IFRAME>タグで指定ができます。 そのサイズにあうようにフレーム内のファイルを作るには [a]全て画像で作成する(http://www.springroove.com/もこれです) [b]スタイルシートでがっちり固める のどちらかになると思います。 フレーム内のファイルは、他のファイルと同じように保存・アップロードします。 フレーム内に呼び出すファイルと言うのは別に特別なものではなく、 ブラウザで表示できるものならどのHTMLでも指定できます。 非対応のブラウザは、数的にはさほど多くないと思います。 IEなら3~、ネスケなら6~対応しています。 (その他のブラウザまではよく分かりません)
- ao777
- ベストアンサー率34% (43/123)
一つのページ内に別々のHTMLがあるという意味ですよね? これはフレームというものです。 技術でもなんでもなく普通にHTMLタグの基本です。 フレームやインラインフレームというものを勉強すれば、簡単にできますよ。 私の質問の意味の解釈が間違っていなければ、質問者様が行っているパソコン教室には、もう行かないほうがいいでしょう。一回でもHTMLを触ったことがある人はフレーム位普通知っているはずですが、おそらくそこの先生はHTMLにかんしては素人だと思います。
お礼
NO1の方の内容を読み直しました。
補足
どうだったんでしょうか?細かい内容は大雑把に書いたので、、俺の記憶違いかもしれませんが、あまり頼りなかった気がする。。 インラインフレーム フレームはわかるんですが、、。 これはタイトルが別口で、ビルダーの編集に出すと、そこだけ空白になるんですよ。URLが書いてあって。問題はどうやってそのサイズのファイルを保存、アップしてあるかという事と、サイズ指定です。ブラウザによって 違うし。 この空白に合うようにしなければいけないし。 実際にやろうと考えると様々な問題がでます。
ご紹介のサイトは、IFRAMEというタグを使用しているようです。 簡単に言うと、ページの途中に入れることのできるフレームです。 IFRAME内に表示するページを別途作成し、 (上のページの場合はhttp://www.springroove.com/06/menutop.html) それを<IFRAME src="~"></iframe>という形で呼び出します。 技術・・というほどのものではありません。 ただし、フレームに対応していないブラウザもありますので、万能ではありません。
補足
なるほど、先日アフェリエイトをコピペしていて IFLAMEなるものを見かけました。なるほど。 元のファイルは、そうか、サイズを指定しておけばいいのかな?でもブラウザによってはサイズ変わっちゃいますよね?どうやっておいてあるのかな?ファイルは。 フレーム対応していないブラウザって多いんですか?
お礼
なるほど。。サンクスです。。自分でも出来そうなので 一度トライします。どうもです。