- 締切済み
ビジネスマンのみお答えください。新聞を読む時間って・・
ビジネスマン(ウーマン)のみお答えください。 新聞を読む時間って、一日のうち何時間くらいですか? 私はいつもお昼休憩の一時間を食事と新聞を読む時間にしており、 その他は何らかの待ち時間に読んだりしていますが、こんなんで良いの だろうかと疑問です。朝はそんなヒマないし、帰宅後は他にすることが たくさんあります。(PCはちょっとした気分転換ということで(^^) 是非、参考にさせていただきたいと思います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ganseki
- ベストアンサー率20% (20/100)
すみません、殆ど読みません。 休み時間にWebで必要項目だけ選んで閲覧します。 たまに読もうかなと、月に一度買って電車の中で読みます。(他では読まない) 後は、テレビニュースで気になるところをWebで拾って読みます。 自分のほうが、これでいいのかと言われそうです。
- osa-kun
- ベストアンサー率64% (48/74)
私の場合はのべにして1日2時間弱です。 朝、自宅を出るときに毎日自宅でとっている新聞(朝日)を持ち出します。そして通勤電車の中で、スペースに余裕があれば30分ぐらい読んでいます。そのときに読むのは大体が生もの系(政治、経済、社会などの紙面)です。 始業40分前には会社に着いてしまうので、上司や同僚のいないシーンとした中、自分のデスクでこんどは会社の新聞(日経)を読みます。自分の会社関連の記事や同業他社の動向、朝日では掲載されていないような経済記事のチェックがメーンです。もちろん、朝日で掲載されていた生ものを反すうすることもできます。 昼休みには、通勤途中や始業前で読めなかった紙面(スポーツ面、オピニオン、コラム、社説等)を40分くらいでざっと読むようにしています。ちなみに午後に入ってしまえば朝刊を読むことはありません。というか読み気にはなれません。 ライフスタイルやワーキングスタイルがそれぞれ異なっているので、なかなか思うように時間がとれないというのはとてもよくわかります。意識的に時間をつくらないと、集中して新聞を読むのってなかなか難しいものですよね。
お礼
午後には朝刊を読む気にならないとは驚きです。やはり旬の動向をつかんでおくには生もの系を遅れずチェックですね! 営業でお客様との話の中でそういった話題が出たときに、自分も分かっていると楽しいですし。私も、午後に入れば朝刊を読む気にならない、と言えるようになりたい! いえ、なって見せます! 参考になりました。ありがとうございます。
- hatsushio
- ベストアンサー率23% (119/500)
余り時間がないですから、通勤途上で見出し中心に流し読み。 職場についたら関連記事を切り抜きしたものを貰ってチェック。 これで3紙20分位ですね。 もともと読むのは早いほうですし、無駄な記事も多いですから。 また、当該紙の思考傾向が判ってくると見出しや大活字を見れば逐一読む必要も無くなります。 読む前に「何を見るか」を考えておけば、更に効率的です。 例えば決算数字であれば経常をとかね。 ちょっと、人と違う点もあるので万人向けかは判りませんが。
お礼
私も流し読みで、気になる記事だけじっくり読むという感じなんですよね。するとすぐ時間が経ってしまって、自分の読み方がどうも効率的じゃないような気がしてましたが、ポイントだけ押さえれば良いのでしょうかね。速読できるように訓練しようと思います!ありがとうございます。
- t2t
- ベストアンサー率62% (5/8)
新聞って結構読むのに時間かかるし、かさばるしなかなか読めないですよね。 私は朝食をとる前などにある程度の見出しや一面の記事、また新聞でしか見れない訃報を読み、その間にパソコンを起動。気になる記事やその他の記事をPDAにダウンロードした後トイレで用を足しながら、読みのこしは時間のあるときチョコチョコと見てます。慣れるまでPDAとかは正直生活リズムを変えなければいけない場合もあるので最初は使いづらかったのですが、慣れると結構いいです。 秘書をされてるとのことですが、そういう方はとても利用価値があると思いますよ ぜひ使ってみてください。
お礼
PDAは以前から気になる存在でした。ネットニュースは毎朝朝食時に流し読みしてるんですが、気になる記事をじっくり読めないんですよね、時間なくて。PDAにダウンロードしておけばちょっと時間の空いた隙に読めますね! 新聞だとかさばるし、スマート&機能的ビジネスライフにはGOODかも。ありがとうございます!
お礼
東大卒の友人がおりますが、彼も新聞はほとんど読まないそうです。 専門職のため、専用のネットサイトを見ているそうです。新聞記者の レベルがそんなに高くないので、記事はあまり信用していないんですって。 ただ、思わぬ情報がさらりと書かれていることがあるので、全部を 斜め読みできれば、取り敢えずは良いのではないでしょうか。 回答ありがとうございます。