- ベストアンサー
Bフレッツハイパーファミリーについて
上記プランが16日に開通しました。工事担当の方が終端装置から直に速度測定したところ60Mbps~68Mbpsは出ていてこれはあまりスペックがいいPCではないからもっとでるよ。と言い期待してましたが、速度が私のPCだと20Mbps程度しか出ません。ちなみにスペックはpen42.8GHz、メモリ768MB、HDD250GBです。PCはDELLです。BIOSから初期化しても増設分を外してもスピードは変わりません(>_<)。そして、昨日今度はNTTの故障担当の方が来たときはTOSHIBAの低スペックのノートPCだったのですが、なんと89Mbpsもでました。 なぜでしょうか??? 非常に困っています。DELLに聞いても意味ないしISPに聞いても問題ないし回線も問題なし。 いったいどうしたらよいのでしょうか・・・?(T_T) LANボードは4年前に自分で購入して取り付けたものです。なのであとはLANボードを買い換えてみようかとは思っているのですが、どうでしょうか? 何もしないよりはいいかなぁとは思うのですが・・・。 しかも、今度はGbitクラスのものにしてみようかと・・・。LANボード4年で経年変化で劣化してるという事はあり得ますか?ADSLの時は問題なかったのですが、ここ4ヶ月間はちょっと入院していてPC自体を使用していなかったのです。折角のひかりが無駄に感じてしまってしまいます。(>_<)(T_T)私自身ISPに勤めていたためやることはやったと思いますが後はLANボードの交換くらいかなぁと思っている次第です。何か他に方法があればご教授お願いいたします。m(__)m
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
補足
LANボード買い換えましたが解決せずっでした(>_<)(*_*;(T_T)(T_T)(T_T) ε=ε=ε= 。・゜(゜ノT-T)ノ Σ('0'*)(・・*)(・・、)。・゜゜・(>O<)・゜゜・。 どうしたらいいのぉ? BIOSはupdateした方がいのですかぁ_?