- ベストアンサー
婚約してた彼との別れ〜転職問題が原因で結婚を断念〜
- 婚約前の彼の転職問題で悩んだ結果、彼との結婚を断念することになりました。
- 彼の無職になる決断に見切りをつけた私は、優しい彼との別れに胸が痛みます。
- この経験から、私は自身の幸せに疑問を抱き、同じ経験をされた方との共感を求めています。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。質問読ませていただきました。 お二人のされた決断は、それぞれがとても考えて出された結論として、私はどちらの考えもわかる気がします。 彼の立場に立てば、8月に結婚を控えていても、それでも転職(退職)されたのは やはりこれからのお二人のことを考えてのことだと思います。 確かに、時期的には微妙な時だったかもしれませんが、 35歳というのは多くの会社で中途採用のリミットである場合も多いですし、 結婚してからとなると余計にその時期を逃してしまいそうですよね。 だから彼にとっては“もう少し早くすれば…”と思ったかもしれないけれど、 それはもう過ぎたことだし、それならば“今”という決断だったのではないでしょうか? もちろん、私は女性ですのであなたの立場に立てば“なぜ?今なの?”と思うお気持ちもわかります。 ですが、私は11年半付き合って、もう結婚すると思っていた彼とお別れした経験があります。 きっちりと婚約という形をとっていたわけではありませんでしたが、 周りも私たちもそのつもりでしたし、家を探したりしている時期でした。 彼の家は自営で、彼はそこを手伝っていましたが、事業が思うようにいかず 彼の親も、彼自身も借金を抱えている状態で、数ヶ月お給料もなしでした。 でも、私も仕事をしていましたので、それでもなんとかなると思って、別れる気は全くなく、 「大丈夫、なんとかなるよ」…私は彼を励まして、2人で頑張っていくつもりでした。 ですが、結局は私が彼の問題をすべて理解できておらず、彼の辛さ、大変さ、孤独感をわかってあげていなかったのです。 それだけ一緒にいても、彼が全てを打ち明けられる存在になれていなかったのです。 励ますことも大切だけど、その時彼が何を求めていたのか…がわかっていなかったのです。 当時、彼の所の従業員で、彼に好意を抱いている女の子が居て、彼女は彼の事を好きなこともあり バイト代が出なくても一生懸命働いてくれていました。 結局彼は「気になる子ができた」と私と別れて、その子と付き合うようになりました。 その後友達から「すぐ別れたで~」と聞きましたけど…。 別れたときは、半ば向こうから一方的でしたし、私は諦めきれず2年ほど引きずりましたが その間にいろんな事を考えて上に書いた事に気づくことができたのです。 あなたがここでなにを質問したいのかわかりませんが、 お二人で決められた結果ですので、それでよかったのではないでしょうか。 あなたも譲れなかったと書かれておられますが、彼も同じく譲れなかった…という結果です。 この経験で学ぶ事も多かったと思いますよ。 先の幸せを今心配しても誰にもわかりません。 前向きに、今を大切に、がんばってくださいね。
その他の回答 (8)
- haroharomuu
- ベストアンサー率14% (1/7)
こんにちは。 はじめまして。 何だか、似た状況なので、つい書かせて貰いました。 アドバイスにも何もならないかも・・・ですが。 実は私の彼(一応婚約中です)も結婚を前に転職します。 年齢は41歳でです。 今は自営業をしてますが、収入や先が不安ということで。 8月からは職を探しながらです(^^;; この年の方が職探しが大変だっていうのに・・・ 私も今は派遣なので、安定してませんが、何とかなる!って思ってます。 甘いかもしれないんですが。 最悪、私が大黒柱に・・・とも考えてます。 実は私も今その事もあり、親に反対されてる状況です。 それ以外にも反対される理由はあるんですが・・・ (詳しくは私の過去の質問見てやって下さい) でも、頑張ろうって思ってます。 なので、pink-usagi様ももう少し頑張って欲しかったかな~って。 皆同じとは思いませんけども・・・ 8月の結婚は無理でも、彼の就職が決まってから結婚でも遅くはないと思いました。 決断をした彼を支えてあげて欲しかったです。 生意気な意見ですいませんでした。
質問にも書かれてあるように、質問者様は「転職をする彼」だから別れたのではないですよね。 転職を考えている彼の気持ちも理解できる、でも退職してから就職活動したのでは無職の期間が出来てしまう、そのことをやっとのことで結婚を許してくれたご両親にどう言えばいいのか? 自分を大事に思ってくれているのなら、せめて無職の期間がないように転職してはくれないだろうか? そんなお気持ちだったのではと思います。 私は別れてよかったのではないかなと思いますよ! 将来を考えて転職しようと思った彼の気持ちも分からなくはないですが、大事なこの時期に無職になるリスクまで冒して、更には最愛の婚約者である質問者様を不安な気持ちにさせてまで強行することはないと思います。 いざの時の対応が人の本質の優しさが見えるのではないでしょうか? そして、いつもは優しかった彼のようですが、今回の行動は決して思いやりのある行動ではないような気がします。 転職うんぬんが不安だったのではなく、自分の不安を分かってくれず自分の考えだけで動かれた彼自身に不安をおぼえて別れを決めたのではないですか? 私は人間の直感は信じるに値するものだと思っています。 質問者さまが別れを決意しなのならそれはきっと正しい判断ですよ。別れのあとは皆良かったときのことばかり思い出して悲しくなりますが、時間が絶対解決してくれます。 そしてまだお若いのですから、これから素敵な方にめぐり合えると思います。 元気出して下さいね!
- akijake
- ベストアンサー率43% (431/992)
こんにちは。 ちょっと気になって回答させてもらいました。 ちょっと厳しい内容になるかと思いますが、ご容赦下さい。 正直言って、質問者さまは結論を急ぎすぎたように思います。 私の友人でも、だんな様が結婚直前に転職、または結婚直後に転職した人が多数います。 彼らは怠け者でなく真面目な人であるため、次の職で頑張り、結果みんな幸せになっています。 友人夫婦は結婚後1年くらいして夫が転職し、就職活動中の6ヶ月間は奥さんが家計を支えました。 今だんなさんは年収一千万を超える仕事に就職し、子供二人もできて幸せにやってます。 そういう私のだんなも結婚直前に転職しました(←私がさせた)。 だんなの仕事は半年ごとに場所が変わり、休みは月に1,2日。夜勤あり。給料はよいのですが多少危険な仕事。上下関係が厳しく、あまり融通が利かない。 というものでした。 私は、こんな仕事を夫が続けて、もし子供が出来ても手伝ってももらえない、休みはいつも一人、自分だって働いているのに帰りが遅い夫を待って食事を作る、なんてとても考えられませんでした。 「その仕事続けるなら別れる」とわがままを言いました。 彼はそれほど経験もないし学歴も高くないので、仕事が見つかるか不安だったようですが、ある程度若ければ、仕事なんて見つかるもんです。 転職の都合で、やっぱり結婚は遅らせようと、当初の予定を変更しましたが、結局新しい仕事が順調だったので2ヶ月遅れで済みました。 転職、結婚後は少なくとも土日は二人で過ごし、彼もそれなりに余裕ができて、とても幸せです。 質問者さまも、彼の気持ちをもう少し理解してあげて、せめて次の仕事が決まるまで待ってあげてもよかったのでは? もしかしたら、すごくいい仕事(時間にも気持ちにも給料にも余裕があって)が見つかって、やっぱり即結婚、となったかもしれません。 若い時期の(40前くらい)転職が悪く転ぶ事って、あまりないと思いますよ。 なので、私は質問者様の彼の選択が正しかったんじゃないのかな、と思います。 質問者さまは、「結婚すること」が一番重要と考えているように読めました。 彼の前職を見てみると、結婚後もそれが続くと一番苦労するのは質問者さまですよ。 1)給料が安い これは結婚してみればわかりますが、子供などができるとほんとに不安なものです。 楽で少ないなら納得も行きますが、一生懸命働いて安いと自分の価値を見下されているように感じます。 (2)営業、ノルマがきつい、残業がある 私もノルマがきつい営業やってましたが、ほんとにきつい時は余裕がなくいらいらしていました。しかも、土日、休日でも今月の売上を考えては暗くなり、体を壊しました。 帰るのは終電か始発。彼(今のだんな)とは電話もできませんでした。 すぐ辞めましたけど・・・。 (3)有給、振給、など病欠で休んでも怒鳴られ出社させられる。 今のだんなの会社がそうです。土日は休みですが祝日はなく、有給がとれません。ちょっと遠出したいな、と思っても全くできません。 病気の時も休めない感じで(出てこいと怒鳴られるわけではありませんが、雰囲気的に)、ほんとに辛そうです。 見てて心配で心配で・・・。生命保険に入っちゃいました。 (4)上司が目茶苦茶な上司。要は人間関係。 楽しい仕事でも、人間関係が悪いと全てがだめになります。私の前職。 (5)彼の先輩(40歳)があまりの忙しさで脳溢血で倒れてしまいました。 私の友人のだんな様が同様に過労で倒れました。その後は奥さんが働き、子供の世話を全てやっています。大変そうですよー。 質問者様は、本当に結婚後にこんな状態で耐えられますか? それとも結婚まで待って欲しかったのですか? もし結婚後に転職してしばらく仕事が見つからなかったら、生計を立てるのは質問者さまだったんですよ。 もう他人ではなく、だんな様の責任は奥さんの責任になるのです。 今更何を言っても始まらないとは思いますが、今度新しい方と出会いまた似たような状況になったら(そんなことないと思いますが・・・)ぜひ、結婚後の事も考えて結論を出してみてください。 また、本当にこの転職だけが問題で、彼が素晴らしい人であるなら、もう一度考え直してみてもよいのではないですか? 一生後悔することになってしまうかもしれませんし・・・。 ものすごく長くなって申し訳ありません・・・。
- lovelove5000
- ベストアンサー率18% (11/59)
読ませていただきました。 別れて良かったと思います。 彼は、今の給料では家族を養う事も出来なければ、こどもが出来ても遊ぶ時間、つまり家族の時間が減ると言うことですよね。 そしてあなたはそれについていけないから別れた。 もし、彼が今の会社で働き少ない給料で家族を養い、子供と遊ぶ時間もない。となればあなたに負担が掛かります。 だから転職したいと言い出したんだと思います。 先を見て、将来の2人の幸せを考えようとしている彼に対して、思いやりもなく何の応援も出来ないようなら、別れて良かったと思います。 結婚を延期する事は考えなかったのでしょうか? 彼は新しい職を見つけて、新しい彼女を作り、家族を大切にしていくと思います。 男は給料を持ち帰る材料ではありませよ。 将来の事について協力していけないなら、この先も協力出来ないと思いますし。 あなたが苦しんでいる以上に、彼氏さんは苦しんでいると思います。
- 52371011
- ベストアンサー率46% (12/26)
質問者さんが別れを決めた事は良かったのではないでしょうか。 結婚にこぎつけるまでのプロセスがかなり疲れたのでしょうね。やっと、結婚できるのに、何故今?って事でしょ? でも、結果、彼の転職を理解できなかった貴女の出した結論なのですから、今はつらいかも知れないけれど、時間が解決してくれます。 私は33歳♀です。結婚して12年目ですが、結婚を許してもらいに私の両親に挨拶に行ったときには主人は無職でした(^^; 当時、私は会社員でしたが、激務とストレスで退職し、同棲中だった主人を残し両親に連れ戻されました。 そんな中、主人は職場を辞めた直後に私と結婚させて欲しいと挨拶に来たのです。どうしても私じゃないとダメだと… 私も主人じゃないとダメだと思っていたので、両親も賛成ではありませんでしたが、私が良ければ結婚しなさいと許してくれました。 若いうちに苦労をした方が良い… どんな事も2人で乗り越えていきなさい… 彼が無職だということは今がスタート… そんな事を言ってくれて、本当に何もない状態で入籍だけしました。 その後、主人は4回転職しています・・・ 結婚前は1つの職場に半年も居れない人でした。 たまたま、今の職場は今年で8年目になりますが、 毎日「辞める」と呟いています(笑 私もいつでも辞めて貰ってかまわないと思ってますよ。 たとえ何度転職を繰りかえす主人でも、私には主人しかいませんから、どんな苦労も乗り越えていくつもりです。 結婚して12年目ですが、5年目に家を購入し、車もそれぞれ所有し、両方の親からは1円の援助もしてもらった事はありません、全て主人の収入だけでやってこれました。 私達の場合は、若く勢いがあったので、結婚後の事に関してはそんなに深く考えていませんでしたが、少し状況が違っていますけど・・・ね。 思い出になるには少し時間が必要かと思いますが、 のちのち、「これで良かった」と、思える時がくるか、彼の他に質問者さんでなきゃダメだ…そんな彼が現れるかも知れませんよ・・・
- zpf
- ベストアンサー率22% (38/171)
男性ですが、回答します。 お別れになって、ようございました。 ご質問者にとってではなく、彼にとって。 「お互いにとって」と言ってもいいけれど。 結婚とは、「一緒に歩んでいく」という誓いです。 それ以外の何物でもない。 一緒に歩んでいけない者同士が一緒になるなど、馬鹿げた話です。 結婚に際して、あなたは相手に何を望んでいたのでしょうか? 自分に対して従順なことですか? 「私を幸せにしてくれること」ですか? そう考えているあなたには、この先決して幸福が訪れることはないでしょう。 故に「自分は本当に幸せになれるのかな。。。」という問いに対しては、「無理です」としかお答えしようがありません。 彼はあなたの描いた下絵をなぞる為の存在ではなく、白いキャンバスに、あなたと一緒に絵筆をとって、一緒にゼロから絵を描いてゆく存在だったはずです。 35歳で転職だの、やっと親を説得しただの、そんなことはどうでもいい話だったろうに。 「手鍋を提げても」なんて、すでに死語になった表現なんだろうか。 手鍋を提げて来てくれた嫁さんと一緒になり、かれこれ20年が過ぎた。 20年前の私は金もなく、職もなく、その国の言葉も話せず、ましてや労働許可証もないままに、某国の地べたを這いずり回っていた薄汚い外国人でした。 そんな男に、嫁さんは嫁いできた。 私にはこの女しかいなかったし、嫁さんには私しかいなかった。 それ以外に何もなかったし、我々にはそれで十分だった。 お互い、言葉による意思疎通すらできないままに、我々ふたりの結婚生活はスタートしました。 あなたは「彼」という存在以上に、「条件」のほうが大切だった。 それだけの話であって、私はあなたを批判するつもりはありません。 誰もあなたにとっての「価値」を批判する権利はないからです。 ただ、あなたにとって「条件」が何物にも優先するのであれば、この先結婚などしないほうがよい。 あなたは誰も幸せにできないし、誰もあなたを幸せにはしてくれないでしょう。 「自分は本当に幸せになれるのかな。。。」というあなたの問いかけには、こう答えます。 「条件」というネギをしょった鴨を待っていても無駄だよと。
- 5511114
- ベストアンサー率0% (0/12)
ごめんなさい、きついかもしれないけど 結局、あなたは職がちゃんとしてない人とは結婚できないって考えなんですよね? 年齢のわりにはしっかりしてて、偉いと思いますが 好きな人を支える事はできない方なんですね。 彼の職がちゃんとしてなくても、それでも一緒にいたい!その感情がなかっただけでは・・? でも、今後自分の人生なんてどうなるかわかんないと思いません? 仕事もちゃんとして完璧だと思った相手が、結婚後に事故にあって仕事ができなくなった・・・そしたら、あなた、見捨てるの? 人それぞれだけど、無職になった彼がかわいそうかな。仕事もなくして彼女も去るなんてね。
- ton_jiru
- ベストアンサー率27% (11/40)
あなたが見切りをつけたんだから、今更悩んだって仕方がないでしょう。 詳しいことは知りませんが、彼が無職なのであれば、次が見つかるまであなたが働くということも可能だったのでは?あなたは若いんだし、子供もいないんだし、いくらでも働き口はあります。彼の仕事が云々というより、先に苦労がみえたから別れたじゃないんですか?自分は本当に幸せになれるのかな。と考えていることからそのように読み取れます。それが駄目だと言ってるわけではなく、そう決めたならウジウジせず、気持ちを切り替えることが大事かと。頑張って!
補足
皆さんありがとうございました。 沢山の意見とても参考になりました。私の質問した内容も誤解を与える質問だったと思いますが、ただただ批判される意見もあり、私としてはとても辛く悲しいものがありました。行き当たりばったりで私の気持ちを優先して別れたと思われると思いますが、彼は以前も転職の為無職になりその期間は私が料理を作りにいったり、仕事を探したりと精神面でも支えてました。それから仕事も見つかり軌道にのりだし8月に入籍をしようと彼からプロポーズがありました。それなのに転職という大事な事、無職になる事を今の今まで黙られて、一方的に決めてしまった彼をどう支えていけばいいのだろうと私自身とても悩みました。2人で考え、悩みだした結果かならまだしも。1度は彼を支えて、応援しましたが。やっぱり一度でた不振感はドンドン膨らみこうゆう結果に至りました。もし私が妊娠して子供が産まれる前に仕事が辛くなったらやめるの?って聞いたら、彼は”辞める”って言ってました。私が働ければいいですが、今の会社は小さい会社です。もしろん彼だけに養ってもらうつもりは、私自身もまったくありません。私も仕事をして少しでも支えになろうと考えていました。条件だけで結婚しようと思うなら、最初から彼との結婚は考えてもなかったと思います。でもどうにもならない事もあるんですね。私の気持ちがそこまでではなかったと言われれば、それまでなのかもしれません。 皆様全員にご返答できればと思いましたが、ご了承ください。ありがとうございました。