- ベストアンサー
(横須賀線)武蔵小杉~横浜の距離
近々横須賀線に、新駅の武蔵小杉駅が出来ますが、 そこから横浜駅までは、何kmなのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2です。 数字の訂正をします。 時刻表に表示されている営業キロは料金計算の為のもので 東京近郊は特殊計算される為、実際のキロとは違うようです。 横須賀線の場合は品川~横浜間は東海道線が基準となります。 No.5 の方が書かれているように湘南ラインの場合は横に 新川崎~横浜 12.2Kmと書かれていました。 また、Yahooの路線検索で 横浜→川崎 は12.2Kmでした。 以上のことから No.2 の回答を修正します。 東京駅を基点として 東京 0 Km 品川 6.8Km 武蔵小杉 16.8Km 新川崎 19.5 横浜 18.8Km⇒28.8⇒31.7Km ※新川崎~横浜 9.3→12.2Km 武蔵小杉→横浜 約12.0Km ⇒14.9Km 回答は 約15Km ではないでしょうか。 (Yahoo路線検索) http://transit.yahoo.co.jp/
その他の回答 (7)
- mt1
- ベストアンサー率24% (13/54)
一部訂正。 (他のかたの「9.3km」というのは、「東京-品川-川崎-横浜」と「東京-品川-新川崎」の差です。)
お礼
ご回答ありがとうございます。やはり今回は単純に計算できないんですね・・・
- mt1
- ベストアンサー率24% (13/54)
JR時刻表の総武線快速・横須賀線のページには 「新川崎-横浜間の営業キロは12.2キロ」 とあります。 (他のかたの「9.3km」というのは、「東京-品川-川崎-横浜」と「東京-品川-武蔵小杉」の差です。) ということで、武蔵小杉から横浜までは15.2kmくらいになりそうです。 15.0kmまでだと210円になるのになあ。
お礼
ご回答ありがとうございます。15kmを超えるのは勘弁願いたいです・・・
- awahiko
- ベストアンサー率39% (291/734)
こんにちは。 スカ線・湘南新宿ラインを毎日利用している小父さんです。 1★ 色々なご意見が出ております。サイト的にはダブルのですが↓ http://www.city.kawasaki.jp/50/50sigai/home/kosugi-sin_eki/sin-eki.html この「基本合意書」は、ちょっと「ブレ」があるんです。「武蔵小杉駅」と書いたり「武蔵小杉新駅」と書いたりしていて、駅名としては「?」が多いというのが現状だと思います。その大きな理由が(おそらく、ですが)「現武蔵小杉駅との間が遠すぎる」点にあると思います。いずれにしても「2009年中開業予定」と明示していますので、それまでにははっきりするのでしょう。 2★計画書が公開されてからは、満員の電車のドア越しに「予定地」に近づく度に「駅の候補地」を探すのが、朝の日課になっています。「あそこのどこに駅を作るんだろう・・・余地なんて無いじゃん!」解けない謎です。実はそれは(自称)「連絡通路」にも言えます。南武線から「予定駅」まではビルがビッシリ建っていて、「ここにどうやって通路を作るのだろう・・・」解けない謎です。ま、プロがやればなんとかなるんでしょうか。 3★すごい「我田引水」でごめんなさい。陳謝します。 ちょっとアツくなっちゃたかな。メートル単位までは「公表」されるまで分かりませんが、上記同意書によれば「新川崎駅から約3km」とあるので、新川崎駅⇔横浜9.3+3=12.3キロだと思います。 4★また我田引水になっちゃいます。再びごめんなさい。品川(正確には蛇窪信号所)~鶴見は、貨物線の時代「品鶴線」と呼ばれていました。戸籍としては「東海道線」の別線です。従って、運賃計算は品川⇔西大井⇔新川崎⇔鶴見で計算します。長距離キップなどは規則(と言っても、要は時刻表の巻末に平易に載っています)により川崎経由の運賃しかとられません。運賃計算が面倒になるので、新川崎駅が1980年に開業した時から「ガン」として「鹿島田駅とは無関係」というスタンスを崩していません。しかし、武蔵小杉新駅が、今の武蔵小杉駅と「乗換駅」となると、いつまでも「別線」とは言っていられなくなります。かなり(一筆書きなども含む)キップに関する計算方法を変更せざるを得ないでしょう。それがあるので、私は「また、新武蔵小杉(別駅)で逃げるのだろう」と思っています。 5★我田引水と全体はこれで終りにしたいと思いますが、余談を2つ。 川崎市営地下鉄(本当にできるのかいな)の当初予定が新百合ヶ丘から元住吉と発表されました。元住吉から川崎駅方面は見通しすら立っていないわけです。しばらくして、元住吉案を廃棄、等々力競技場経由で武蔵小杉駅まで、と変更しました。 6★武蔵小杉駅周辺の大規模な再開発が始まりました。その地区の愛称が「ムサコ」に決まったそうです。(変なのぉ)。果たして溝口の「ノクチ」「ノクティ」のように皆の指示を得られるでしょうか。 長々とすみません。小父さんはちょっと燃えてしまいました。 ご参考まで。
お礼
ご回答ありがとうございます。「ムサコ」に10点です(笑)
- PAP
- ベストアンサー率62% (1578/2526)
実距離としては12km程度になると思います。 ただし、現状の川崎経由の距離は18.1kmあります。 距離として6kmも短縮されると、現行の大都市近郊区間における 運賃制度では、数ランク低い運賃となるために 新駅設置によって減収となることは明白です。 横浜~品川間には新川崎や西大井と言った駅もあるため、JR東日本が どのような運賃計算距離設定をするのかはわかりませんね。 回答にはなっていませんが、距離設定は東京近郊区間全体の運賃に 影響を及ぼし、今回は単純に距離を設定すると減収になる点が ポイントかと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。15kmを超えるのは勘弁願いたいです・・・
- nidonen
- ベストアンサー率55% (3658/6607)
横須賀線で東京駅を基点にすると、新川崎までが 19.5 km、 横浜までが 28.8 kmなので、両駅の区間距離は 9.3 kmです。 手元の時刻表で確認したので間違いないでしょう。 さらに #1さんご紹介のページによると、武蔵小杉 から新川崎まで約3kmとなっています。というわけで、 9.3 + 3.0 ≒ 12.3 kmとなります。ホームの位置で 微妙に誤差は出ますが、いずれにせよ 12km前後ですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。実際にはもっと長くなりそうに感じます
- nobasa
- ベストアンサー率51% (929/1793)
東京駅を基点として 東京 0 Km 品川 6.8Km 武蔵小杉 16.8Km 横浜 18.8Km 武蔵小杉→横浜 約12.0Km 位でしょう。 http://www.city.kawasaki.jp/50/50sigai/home/kosugi-sin_eki/sin-eki.html
お礼
ご回答ありがとうございます。安直な計算では「あれ?」って値が出てしまうんですねー
- Coulthard
- ベストアンサー率20% (19/94)
もしかしたら、ご自分で既に検証しているかもしれませんが、鹿島田≒新川崎として計算すると、 武蔵小杉 ~ 鹿島田 = 3.4km 新川崎 ~ 横浜 = 9.3km よって、12.7kmです。実際こうなるかどうかわかりませんので、参考としてください。
お礼
ご回答ありがとうございます。横須賀線だともっと長くなりそうに感じます
お礼
ご回答ありがとうございます。一番実数値に近そうな根拠もありますし、15kmで納まりそうな見込みってことで、嬉しいです!