- ベストアンサー
◆買った時からWindows updateができません…
昨年8月に買ったXPです。 スタートボタンから一番上のWindows updateをクリックすると、窓は開くのですが、必ずそこでフリーズします。 そのため、買ってから一度もアップグレードできたことがありません。 前の98SEの時は、同じ方法でやっていたのですが…どうしたらいいでしょうか。 わけがわかりません。 詳しい方がありましたら、教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
昨年8月に買ったXPです。 スタートボタンから一番上のWindows updateをクリックすると、窓は開くのですが、必ずそこでフリーズします。 そのため、買ってから一度もアップグレードできたことがありません。 前の98SEの時は、同じ方法でやっていたのですが…どうしたらいいでしょうか。 わけがわかりません。 詳しい方がありましたら、教えてください。
お礼
素晴らしい便利にページを教えてくださってありがとうございます。 一発解決でした! LANの設定にチェックが入っていたのをはずすだけでした。本当に助かりました。 (感染の方は大丈夫みたいです。ずっとノートンが動いてますし。)
補足
あとからもしかしてこれをご覧になる方へ。質問の中の「アップグレードできません」は「アップデート」の書き間違いです。