• ベストアンサー

セットアップCD DVDの作成ができません(>_<)

VF500/7を中古で購入したのですが、Dドライブにマイドキュメントを移動、空き容量が少ないので、AP類のフォルダをCドライブへ移動した後、セットアップディスク作成を行うと、作成に必要なファイルが見つかりませんと表示され、作成できません。 ちなみに、APフォルダをDドライブに移動して再度トライしてもだめです。 HDは、購入時HDよりリカバリー済みで購入してます。 HDよりのリカバリーもできるか心配です。 どなたかご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Gcyan
  • ベストアンサー率31% (30/95)
回答No.3

前の所有者がバックアップCDを既に作っていたのでは有りませんか? 一度しか作れないはずです。 HDからのセットアップは何度でも可能です。 バックアップファイルのドライブは普通では見えないようになっています。 [コンピューターの管理]の中にあるディスクの管理で見る事が出来ます。 ちなみにCDからセットアップするとこの領域は消されて、2度とHDからのセットアップが出来なくなります。

TMTNA
質問者

お礼

完璧な回答に感謝感激してます。安心しました(*^_^*) 前所有者がバックアップCDを作成していたら、2回目はできないとのことで納得です。またコンピュータの管理でHDD内を確認したところ、FAT32で8G確保されてました。 パーフェクトな回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (16171/30897)
回答No.2

最悪は http://nx-media.ssnet.co.jp/ から再セットアップディスクを買うと言う方法もあります。 (ちなみにDVD-ROM3枚組で5,000円のようです)

TMTNA
質問者

お礼

万が一の時は購入できるの回答ありがとうございました。(*^_^*)

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

貴方のやらんとしていることが文面から読み取れないのですが。 >空き容量が少ないので どのドライブですか? >AP類のフォルダをCドライブへ移動した APとはいわゆるアプリケーションのことですか? それとも「APという名のフォルダ」がある? 通常アプリケーションはC:\Program Files\にインストールされていると思いますが、 あえてD:下にインストールし、それらをフォルダ操作によりC:に移動したのでしょうか?

TMTNA
質問者

補足

説明足りずすみません。 細かく説明しますと、このパソコンはデフォルトで、付属ソフトのプログラムがDドライブ(容量3.7Gあり)にAPSETUPフォルダ(1G位)とAPSETUPPCというフォルダ1.42G)があって保存されています。 説明書によると、セットアップディスク作成用ファイルはDドライブの領域にあるみたいです。その説明を見ないで購入時にただ以前のパソコンのバックアップ(1Gちょっと)を移したいがため、単純に上記2つのフォルダをCドライブに移動しました。それ以外でセットアップに必要そうなフォルダは見あたりませんのでDOSでその領域を確保しているのか?それとも専用のフォルダが用意してあるのか? このシステムがよくわかりません。 もし専用のフォルダがあるのならば、容易に削除できてしまう可能性があり、もしかしたら削除しているかもしれません。でもそんな簡単に削除できてしまうシステムではないと思うのですが、いろいろ考えてしまいます。 どうかよろしくお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A