ベストアンサー ウクライナ、セルビアモンテネグロ の大敗の原因 2006/06/17 15:11 ウクライナがスペインに セルビアモンテネグロがアルゼンチンに それぞれ0-4、0-6で敗北しましたが 欧州の予選を突破したような国が いくら優勝候補が相手とはいえ 敗北した理由は何でしょうか みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー yomyom2001 ベストアンサー率46% (763/1638) 2006/06/17 15:38 回答No.1 ウクライナの場合は後半開始早々のPKが痛かったと思います。ちょっとパンツをひっぱっただけでPK、一発退場はちょっと厳しすぎるように思いました。が、判定は判定ですからしょうがないですけど。 セルビアも3-0で始まった後半にイエロー2枚で一人退場になって、その後3点取られてますね。さらに、アルゼンチンは完全にスタジアム全体を味方にした感じで、テベスが出て得点して、メッシが出て得点して、と、まるでお祭り騒ぎのような雰囲気で、セルビアはテンション下がりっぱなしで、なす術もなかったというように見えました。 0-0で一人退場になっても意外と引き分けに持ち込んだりできるんですけど、負けているチームが退場になると、得点もしなければならない為、攻撃もしますから、その分、守りが薄くなって、さらに失点する、という悪循環になりがちですよね。 日本戦もそうでしたが、どちらかに傾いた流れを変えるのは、かなり難しいですよね。 質問者 お礼 2006/06/18 21:04 どうもありがとうございました。 参考になりました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントスポーツ・フィットネスサッカー・フットサル 関連するQ&A クロアチア、セルビア王国 ユーゴスラビアについて質問です。特にセルビアとクロアチアなのですが、昔バルカン半島はローマ帝国に支配されていましたよね??そしって、7世紀頃スラブ人がこの地にやってきて、独自の国家を建てたと聞いています。 東ローマ帝国の支配化にあった理由から、セルビアは正教会を取り入れ独自の国家セルビア王国を築いたと思います。 一方でクロアチアもまた、西ローマ帝国の影響でカトリックが入ってきて、独自の国家クロアチア王国ができたと思います。 ココで質問です。 1、クロアチア王国、セルビア王国どちらが先に建国されたのでしょうか? 2、セルビアはセルビア王国を建国したときなぜ、クロアチアも含まなかったのでしょうか?国境問題が現在でも起きていますが、そういう戦争にはならなかったのでしょうか?クロアチアもまた同様のしつもんです。 3、セルビア王国は、ハンガリー帝国やハプスブルグ帝国やオスマン帝国の影響でその語分裂すると思いますが、マケドニア、モンテネグロ、ボスニアなどはセルビア王国が分裂した影響でできた国なのでしょうか? 宜しくお願いします 2010年サッカーW杯欧州予選に日本代表がもし参加したら! よくサッカーでアジア予選はぬるいと言われますが、もし仮に日本代表が激戦区の欧州予選でW杯出場をかけて戦うとしたらでどの位戦えると思いますか? 対象は2010年W杯欧州予選とし、予選9グループそれぞれに日本代表が入った場合の ■順位 ■成績(何勝何敗何分) ■その順位と成績を付けた理由など をそれぞれのグループごとにご回答して頂けたらと思います。 たくさんの方からの意見をお待ちしております。宜しくお願いします。 予選1組 ポルトガル、スウェーデン、デンマーク、ハンガリー、アルバニア、マルタ 予選2組 ギリシャ、イスラエル、スイス、モルドバ、ラトビア、ルクセンブルク 予選3組 チェコ、ポーランド、北アイルランド、スロバキア、スロベニア、サンマリノ 予選4組 ドイツ、ロシア、フィンランド、ウェールズ、アゼルバイジャン、リヒテンシュタイン 予選5組 スペイン、トルコ、ベルギー、ボスニア-ヘルツェゴビナ、アルメニア、エストニア 予選6組 イングランド、クロアチア、ウクライナ、ベラルーシ、カザフスタン、アンドラ 予選7組 フランス、セルビア、ルーマニア、リトアニア、オーストリア、フェロー諸島 予選8組 イタリア、ブルガリア、アイルランド、キプロス、グルジア、モンテネグロ 予選9組 オランダ、スコットランド、ノルウェー、マケドニア、アイスランド 一番強い国は?日本は? 各地区のW杯予選も大詰めとなってますが、 現段階で一番強い国はどこなのでしょうか? 先日、友人達と討論になりました。 FIFAランキングではブラジルとなってますが、このランキングも目安的なものですし、どこが一番強いのでしょうか?来年のW杯で優勝しそうな国を予想する形でもかまいません。 ちなみに私はブラジルがやっぱり強いのかなと思います。イングランドも勢いがあると思います。友人達はイタリア、スペイン、アルゼンチンという意見が多かったです。 あと日本はどのくらいの位置にきますか? W杯に出場決定したので32強以内ということは言えるのでしょうか? 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム W杯 ベスト8と優勝国 W杯のベスト8と優勝国、あなたの予想を教えてください。 ドイツVSスウェーデン アルゼンチンVSメキシコ イングランドVSエクアドル イタリアVSオーストラリア スイスVSウクライナ ブラジルVSガーナ スペインVSフランス 優勝国 それぞれの勝ち負けを教えてください。 ワールドカップのポッド分け 先程、ドイツワールドカップのポッド分けが発表されましたが シード国は予想通りで その他のポッド分けもだいたい予測の範囲内でしたが ヨーロッパのセルビアモンテネグロが欧州のポッド ではなくアジア、北中米のポッドに入った理由は 皆さんはなんだと予想されますか 欧州予選・グループ5「トルコ」について 欧州予選・グループ5「トルコ」について 南アフリカW杯・欧州予選グループ5ですが、現在状況は以下のようになっています。(ちょうど予選は半分終了しています。) 1位:スペイン「6勝」18 2位:ボスニア・ヘルツェゴビナ「4勝2敗」12 3位:トルコ「2勝2分2敗」8 4位:ベルギー「2勝1分3敗」7 <以下省略・・恐らく上記4カ国の争いと思いますので> 自分はスペインは別格として、2位(プレーオフ)はトルコが通過すると思っていました。 まだ予選の半分ですが、トルコが3位になっており2位とは勝ち点4差でこのままですと2位通過も危ないです。 トルコはこのグループでは実力・選手層的にもスペインに次ぐ2位だと思っています。 実際スペインとの2連戦・特にトルコホームでの試合ではトルコが押し気味で1-1のままロスタイムにスペインに決められ敗戦してしまいました。自分はスペインも好きですが、トルコも好きで是非2位通過を決めプレーオフを制しW杯に出場してほしいと思っています。(両方とも攻撃的なチームですので好きです。) 質問ですが、トルコは予選突破できそうですか?(恐らく2位通過だと思いますが・・・) できる・できない・分析など何でもいいですのでご意見お願いします。 ユーロ予選での強豪国の苦戦 ユーロとかW杯の予選とかでなんで優勝も狙えるであろう国が苦戦するのでしょうか? 予選グループを見ると一カ国だけ強くあとは弱そうな国です。でも、イタリアとかフランスとかスペインとかは本戦出場ピンチみたいなことをよく聞きます。 かなり危ない状況になってジダンやネドベドなど代表引退した選手がきてギリギリセーフといのもなぜでしょう? セルビア・モンテネグロって? くだらない質問で本当にすみません。 バレーボールを見ていて思ったんですが、 セルビア・モンテネグロって何ですか? 一つの国ですか? 欧州留学 高校卒業後、欧州へのサッカー留学を考えています。なるべく長い期間欧州でサッカーをしたいので、治安がよくて物価が安い国を中心に調べてきて留学先の候補が、チェコ・ポーランド・クロアチア・ウクライナ・スロバキアなどに絞られました。 この候補国の中で治安がよく物価が特に安くて暮らしやすい国はどこだと思いますか? 欧州や海外に詳しい方、実際に現地へ行ってみた方、どんな人でもいいので回答お願いします。 欧州留学 高校卒業後、欧州へのサッカー留学を考えています。なるべく長い期間欧州でサッカーをしたいので、治安がよくて物価が安い国を中心に調べてきて留学先の候補が、チェコ・ポーランド・クロアチア・ウクライナ・スロバキアなどに絞られました。 この候補国の中で治安がよく物価が特に安くて暮らしやすい国はどこだと思いますか? 欧州や海外に詳しい方、実際に現地へ行ってみた方、どんな人でもいいので回答お願いします。 カタールW杯 予選突破は? こんにちは お世話になります 森保ジャパン、戦術なし、選手任せ・・・ と揶揄されている日本代表ですが 予選突破できると思いますか? 対戦相手は、 ドイツ、コスタリカ、スペイン 予想では3位になってますが・・・。 W杯で決勝トーナメントに進出する16チームと、優勝するチームを予想して W杯で決勝トーナメントに進出する16チームと、優勝するチームを予想してください。 私の予想↓↓↓へのご意見でもいいので、回答してね A-1.南アフリカ A-2.メキシコ B-1.アルゼンチン B-2.韓国 C-1.アメリカ C-2.イングランド D-1.ドイツ D-2.セルビア E-1.デンマーク E-2.オランダ F-1.イタリア F-2.パラグアイ G-1.ポルトガル G-2.ブラジル H-1.スペイン H-2.スイス トーナメント1回戦 A-1.南アフリカ vs B-2.韓国 A-2.メキシコ vs B-1.アルゼンチン C-1.アメリカ vs D-2.セルビア C-2.イングランド vs D-1.ドイツ E-1.デンマーク vs F-2.パラグアイ E-2.オランダ vs F-1.イタリア G-1.ポルトガル vs H-2.スイス G-2.ブラジル vs H-1.スペイン 準々決勝 南アフリカ vs アメリカ アルゼンチン vs ドイツ デンマーク vs ポルトガル イタリア vs ブラジル 準決勝 アメリカ vs ポルトガル アルゼンチン vs ブラジル 決勝 ポルトガル vs ブラジル 『優勝 ブラジル』 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム スペイン戦について オリンピック、スペイン戦の評価はどうでしょうか。 勝ち点3を取ったことは、素晴らしい結果だと思います。 試合内容について、意見をいただきたい。 前半1-0になった段階で、子供の寝かしつけ要員となり、すべて見れず・・・ 優勝候補の国は、決勝リーグに向けてコンディショニングしますよね。 スペイン自体の出来はいかがなものだったのでしょうか? 確か予選トップ通過と報道されてました。 見ていた限り、個人技、組織としてのボール保持、回しはスペインが上に感じました。 (日本のワンタッチコントロールの下手さが目に付きすぎて・・・) 永井のスピードは脅威でしたね。 そして勤勉さをこれからも日本の強みとしていくべきところですね。 退場者出て、10対11の状況で、五分の試合していた感じですか? それとも押し込んでいたが、追加点が取れなかったのでしょうか? 優勝国予想 W杯、優勝はどの国になると予想されますか? 【地元ブラジル、又はドイツ】という意見が多いようですが…。 前回王者のスペインが予選を敗退したり、イングランドも結局、1次リーグ敗退が決まったり…。 やはり、強いチームは徹底的に研究されたりしているため、それを上回るのがなかなか難しいのでしょうか? 皆様からの御回答・御意見をどうぞよろしくお願い致します。 最後まで読んで下さってありがとうございます。 何試合か終わった時点で・・・ワールドカップの質問 アルゼンチン、フランス なんとだいたいの方が優勝候補にあげていた国がもういません。 あまりにも波乱が多いので、実際 素人めの自分からすると、今まで強豪だと思っていた固定観念が崩れるのかな とも思います。 で、今の段階で多い国は、三試合、少なくても二試合消化しています。 やっぱり強かった国、予想以上の強さの国、強豪といわれてたけどそうでもない国いろいろあると思います。 そこで、サッカー通の方、いやそうじゃない方でもいいのですが、まだ勝ち残ってる国の中で、ここ何試合か見た上で ここは強い!! っていう国はどこなんでしょうか? くだらない質問ですが よろしく みんなで2002年W杯の優勝国を予想しよう!! ちょっと早いですが、自分なりに予想してみました。 本命・・・アルゼンチン 選手層の厚さは世界一?予選ではズバ抜けた強さで、 本大会も好調を維持できるのかな??個人的にはサビ オラに期待!! 対抗・・・フランス 前大会の優勝国。早い・上手い・高いの3拍子で死角 無し??シ-ドでの出場だけにモチベーションにちょ っと不安。 穴・・・アイルランド 現時点では出場は決まってないが、相手がアジア3位 だけに順当に行けるだろう。予選でオランダを沈めた 強さは本物。台風の目になりそうな予感。 みなさんの予想教えて下さい。よろしくお願いします。 ~スタンの国について アジアの~スタンの国でカザフスタンだけEUROの予選に参加しているのですが、 カザフスタンだけ欧州連盟に所属する理由はあるのでしょうか? 地理的にヨーロッパに近いことはありますが。 アジア連盟に所属したほうが、ワールドカップに出れる可能性は高いと思うのですが。 日本から独立しても、やっていけそうな県はどこ? 今海外では、元々その国の一部分であった地域が、独立しようという運動が起きていますね。 イギリスのスコットランド、スペインのカタルーニャ、今紛争が起きているウクライナ東部もそうかも知れません。 さてそこで、日本の中でも同じように、独立したら国としてやっていけそうな県といえば、どこが思い浮かびますか? 都道府県のうち、「都道府」は除きます。 あまり深く考えずに、思いつきの理由で結構です。 EUの今後の加盟国は? 明日、ブルガリア・ルーマニアがEUに加盟しますが、 この後、EU加盟する国は出て来るのでしょうか? 今月、EUはトルコの一件もあり、 拡大EU路線を見直すみたいなことを 決めたらしいですが、 トルコと共に、加盟交渉している クロアチアはどうなりますか? 他にも旧ユーゴスラビア諸国の国 (ボスニア・ヘルツェゴビナ、セルビア、モンテネグロ、マケドニア)はどうなりますか? また、直に加盟とかではなく、 概念的にEU加盟対象最大範囲というのは、 主にヨーロッパが対象だと思いますが、 ロシアが加盟することはないにしても、 旧ソ連から独立した ウクライナ、モルドバ、ベラルーシは そのEU加盟対象最大範囲に含みますか? それと、2回国民投票で否決された ノルウェーは今後、EU加盟の可能性はありますか? 他、スイス、リヒテンシュタイン、アイスランドは どうでしょうか? では、回答をお待ちしています。 ユーロ2016 決勝トーナメント 4年に1度の祭典、UEFA欧州選手権。 いや~、ついにベスト16が決まりましたね~。 個人的に応援してたイタリアは一回戦の相手がスペイン・・・ 勝ったとしても2回戦は恐らくドイツ・・・orz 〈質問〉 決勝戦の組み合わせと、優勝国。 その他、今大会に関する雑談等々、お願いしますw 例>私は・・・ クロアチアvs,イタリア 優勝はズバリ・・・イタリア!!ww ウェールズも頑張ってほしいなぁ♪ 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント スポーツ・フィットネス 野球ソフトボール・クリケットサッカー・フットサルマラソン・陸上競技水泳体操・新体操テニスバスケットボールバレーボールゴルフスキー・スノーボード卓球格闘技バドミントンマリンスポーツスピードスケートフィギュアスケートF1・モータースポーツラグビー・アメリカンフットボール武道オリンピック・パラリンピックその他(スポーツ・フィットネス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
どうもありがとうございました。 参考になりました