ベストアンサー 西洋芝についてお願いです、教えて下さい 2006/06/17 10:00 入れたばかりですが8日位は青々としてましたが、見る見るうちに枯れてきました、最初めに鶏糞をまいたのが良くなかったんでしょうか。 どうすれば良いのでしょうか、水がたらなかったんでしょうか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー tach5150 ベストアンサー率36% (934/2539) 2006/06/17 11:25 回答No.1 多分鶏糞が土の中で発酵を始めた為、その発酵ガスでやられてしまったか、どの程度蒔いてんだと思います。 芝生をめくってみて根がやられているような場合はだめかもしれません。 その場合は張替えという事になりますね。 もし張り替える場合は鶏糞など有機肥料を使わずに芝生専用の肥料がありますから、 それを使用して下さい。 参考URL: http://www.sekichu.co.jp/diy/014.html 質問者 お礼 2006/07/21 08:44 有り難うございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) tach5150 ベストアンサー率36% (934/2539) 2006/06/17 12:05 回答No.3 No1です 訂正 ×どの程度蒔いてんだと思います。 ○どの程度蒔いたかわかりませんが肥料焼けしたんだと思います。 質問者 お礼 2006/07/21 08:49 有り難うございました。気を付けたいと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 masao3 ベストアンサー率23% (74/311) 2006/06/17 11:29 回答No.2 ◎入れたばかりです ロールでの張り付けでしょか? お住いはどちらでしょか? 洋芝と有りますが、冬芝・夏芝等、または種類は判りますか? ※洋芝は弱アルカリ性(まれに中性)を好みますので鶏糞は酸性ではないですか。[正確にはわからない] 質問者 お礼 2006/07/21 08:48 お礼が遅れて申し訳ございませんでした、有り難うございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし園芸・ガーデニング・観葉植物 関連するQ&A 芝植えのために撒いた鶏糞が臭います! 芝を植えるのにホームセンターで購入した鶏糞をまきました。 これがけっこうな臭いで、ご近所から苦情がくるのでは。。。と心配になってきました。 この臭いはいずれ消えるのでしょうか? また、消臭する方法はありますか? 西洋芝について 庭に西洋芝を植えてみようと思い,種などを蒔いたりしたのですが,ゴルフ場みたいにきれいになりません。隙間なく種を蒔いたつもりなのですが,隙間が空いたりするのです。ゴルフ場みたいにきれいに芝を植えるコツがあったら教えてください。 西洋芝の育て方で 昨年秋に庭に蒔いた西洋芝の種が育ち心癒されています。 これからも大事に育てていきたいので教えてください。 発育が上にばかりで、根が横に広がって互いに絡み合った状態になりません。 上への成長は結構早い気がします。一週間で10cmくらいになり、その都度2~3cmに刈り込んでいます。 私がよく遊びに行く川原の芝は、根が互いに絡み合い蔓延っています。 土が見えない状態にまで絡み合い蔓延っているので芝に座ってもお腰が汚れません。 このような芝の状態に育てる方法はありますか? それとも芝の種類によるのでしょうか。 私の芝の種類は トールフェスク ピュアゴールド 30% トールフェスク テンペスト 30% ケンタッキーブルー・フリーダム3 20% ペレニアル・ライグラス ビクセン 20% と記されています。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 西洋芝のことですが、教えて下さい 西洋芝をはりつけて、1ヶ月になります。所々伸びたので刈って 肥料をやりました、何故か縁だけはえて中のほうが生えてきません。 あきらめて、はがしたほうが良いのでしょうか? 肥料のやりすぎかと思い。一度もやっていません、 西洋芝が枯れかけなんですが・・・ タキイの『Jターフ』という西洋芝の種を播いたのですが、この3~4日で色がうすくなり、根本が濃い茶色になってしまいました。枯れてきているのだと思うのですが、どういう状態なのかよくわかりません。 どうすればいいのでしょうか? (1)7/7、7/末の2回播いた (2回目播いた分は青々としています) (2)水やりは、ほぼ毎日しています (夕方はしていない時もある) (3)肥料は一度もやっていません ☆肥料をやっていないのが、一番の原因かと思っているのですが、どんな肥料をあげるのがいいのかわかりません。日本の芝と西洋芝と肥料の種類が違うのでしょうか? よろしくお願いします 西洋芝 西洋芝 芝に詳しい方是非教えてください。 庭の芝なんですが気が付いたら雑草になったかなの疑問です。 添付写真は芝ですかそれともスズメノカタビラですか? 区別わからないので教えてください。 写真のはなの芝ですか? 西洋芝の育て方教えてください。 西洋芝について教えてください。 地区は名古屋市内です。昨年10月に種を蒔き先月6月まではすばらしく順調に育っていたのですがここ2~3週間で見事に全面枯れてしまいました。そこで経験者の方、専門分野の方にぜひ診断していただきたいのですが、 1.そもそも名古屋地区での西洋芝は育てる事が間違いなのか? 2.名古屋地区でも育て方次第ではうまく夏も越えられるのか? 3.一度枯れた芝は秋頃に復活可能性は有るのか?まったく無いのか? 4.広さは20坪ぐらいですが、種をまいて一年中芝が青い、そのような品種はありますか? 5.枯れて復活しない場合の芝の対処方法 以上、こちら素人にてまったく知識がございません。良きアドバイスをお願い致します。 西洋芝が突然枯れました... こんにちは。 庭に西洋芝を植えています。 ホームセンターで缶に入った種を買って植えました。 約1年間は、すごくキレイな芝でした。 しかし 8月のはじめに芝が伸びていたので2cmぐらいに切りました。 この時は、芝は元気でキレイなグリーンでした。 そうすると突然芝が枯れてきました。原因がわかりません。 今後の対処方法を教えてください。 最近は気温が30~35℃ぐらいあります。 西洋芝が突然枯れてしまった... こんにちは。 庭に西洋芝を植えています。 8月のはじめに芝が伸びていたので2cmぐらいに切りました。 この時は、芝は元気でキレイなグリーンでした。 そうすると突然芝が枯れてきました。原因がわかりません。 今後の対処方法を教えてください。 最近は気温が30~35℃ぐらいあります。 西洋芝と暑さ こんにちは。 5月に西洋芝の種をまき 青々と茂っていました。 住んでいる地域が本州太平洋岸なので 夏の暑さには耐えられないだろう・・・と 覚悟をしつつ、 実験的に始めました。 やはりというか、当然というか、 一昨日、昨日、今日の3日連続で 気温が31度を超えたためか 西洋芝のあちこちで 茶色の部分が現れ始めました。 (ほんのわずかですが・・・) ためしに植えてみた状態なので このまま様子を見ていこうとは思いますが、 部分的に茶色になってきた西洋芝に なにかできうる手当てはあるのでしょうか。 アドバイスしていただいた内容が可能であれば 試してみよう・・・とも考えています。 もしよろしければ アドバイスをお願いします。 西洋芝の種から芽がなかなかでてきません。 西洋芝の種から芽がなかなかでてきません。 2週間ほど前に種まき、朝晩と水遣りを欠かしていないのですが未だに芽がでてきません。 また目土があまかったせいか、現在ではほとんどの種が表面にでできている状態です。 未だに芽がでてこない理由として、最近まで気温が低かったこと(ここ3日ほど20度くらいまで気温があがりますが、その前までは15度前後を繰り返していました 北陸在住)、目土が十分でないことがあると思うのですが。。。 そこで今のところ候補に入れている対処法です (1)このまま毎日水をやり続ける (2)目土をしっかり行う (3)種を再度まき、目土を行う もし表面にでてきている種子が死んでいるのであれば(3)を行う必要があると思うのですが、死んでないのであれば(2)でいいような気がします。 アドバイスできる方よろしくお願い致します。 土を使わない芝の育て方 タイトルに書きましたように、芝を土を使わずに育てようとしています。種屋さんに聞いたりしながらパーライト、ハイドロコーンなどを使って水をあげれば育つと聞いたのでその通り実践してみました。 パーライトで1鉢、ハイドロコーンで1鉢です。 でも芽は少しも出ませんし、パーライトは黒っぽくなるしで全然育つ感じが致しません。。。水しかあげていないのと直射日光はさけていますが、最初は特に肥料は必要ないと聞いています。 何か間違った行動しているでしょうか。 土は使わないように育てたいのです。 何か良い方法がありましたら、是非教えてもらいたいです。 よろしくお願い致します。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 高麗芝⇒西洋芝一本に 高麗芝を張ったまま、西洋芝に移行された経験のある方アドバイスいただけないでしょうか? 本当なら高麗を全部めくり、一から種まきで西洋芝を育てたらいいのですが、 高麗張替えの経験から二の足を踏んでいます。 オーバーシードを繰り返し、高麗を後退させてしまい、そのまま西洋芝 一本に移行していくことは無理でしょうか? 最初ペレニアルライグラス(カタリナ2)でWOを行いましたが、 現在は耐暑性の強いライグラスのピザーズで秋、春に播種しています。 結果、半分くらいの高麗が弱ってきています。 西洋芝の密度が高くならない。 西洋芝の種を4月にをまいたのですが土の柔らかい部分は密度も高く満足しているのですが粘土質の部分がありそこだけ(庭の半分ぐらい)密度がなく太い茎がよく目立ちます。気にかかり何度も追い播きをしたのですがまったく改善されません・・・しかもこの暑さで少し枯れてきていますし、芝刈りも定期的に行っています。どうしたらよいのでしょうか? 西洋芝の苗 西洋芝の苗がほしいのですが、店で高麗芝の苗はよく見かけるのですが、西洋芝は種を買って育てるしかないのでしょうか?通販みたいなものではなく、店で販売しているところがあったらおしえてください。 西洋芝から高麗芝へ! 昨年、西洋芝を種から育てましたが手入れ不足で現在はみじめな状況になってしまいました。 そこで、高麗芝へ変えようと思っているのですが…。 ホームセンターで、切り売りしている高麗芝を購入してはって行く場合、現状の西洋芝はどの様にしたら良いのでしょうか? 全部綺麗に抜かないとだめなんですかねぇ……。 経験した事のある方、アドバイスをお願いします! 西洋芝か雑草か分からない 夏場少し生えていたのですが、秋口になり活発に増えてきました。これは西洋芝では、はたまた雑草か?抜こうか増やそうか迷っています。誰か芝に詳しい人がいたら教えてください。 西洋芝を高麗芝に替えたい。 去年、庭に西洋芝の種を蒔きました。 太い茎と硬い葉は芝生というより、雑草の様でちょっとびっくりです。 西洋芝から高麗芝に切り替えるには、全部はがさないといけない のでしょうか。 どうしても高麗芝の方が美しいと感じてしまい、どうしたら 簡単に替えられるのか知りたいのですが、誰か詳しい方 いらっしゃいましたらよろしくお願いします。 西洋芝の種まき 西洋芝の種まきをしました。まいた種が雨で流されないためと、強い用日差しから乾燥を防ぐために、ベニア板を被せており、水やりの時だけ除去しています。発芽したら根も付いて、雨に流されないと思いますので、ベニアは使わないようにしたいと思います。発芽する段階では、自然光は必要なものでしょうか。よろしくお願いいたします。 西洋芝の管理 庭の西洋芝が、だんだん勢いがなくなり、 カタバミ(三つ葉で黄色い花の咲く雑草)が、 異常繁殖しています。 どうしたら元の芝生に戻すことができますか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
有り難うございました