- ベストアンサー
妊娠するタイミング
ここ数ヶ月自分なりの計算で排卵日を予測してきましたが、まだ赤ちゃんに会えていません。今回排卵日検査薬を使って日にちを絞ろうと思ったところ、昨日の昼12:41の時点でくっきりと陽性反応が出ました。説明書には12時間~48時間後に排卵するので、反応が出た日とその翌々日にするよう書かれています。なので昨日彼に話しをしたのですが、結局仕事に疲れて寝てしまい駄目でした・・・。悲しい。今日または明日に行ったとして可能性はあるのでしょうか?叉、反応が出る2日前にはしているのですが、その日は可能性は無いと考えた方がいいのでしょうか?排卵する1.2日前に既に精子が居る方が可能性が高いとも聞いた事があります。すると悪くはないのかなと・・・。皆さんはどのようなタイミングでされているのでしょうか。やっぱり、排卵日検査薬を使いつつ基礎体温でしょうか?その場合、排卵検査薬で反応があり、更に基礎体温で温度が下がった日にされているのでしょうか。タイミングが分かりません・・・毎月毎月、楽しみとガッカリの繰り返しで。この日!というのは個人差があるのかもしれませんが、何でも結構ですので、アドバイスを下さい。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- poppypoppy
- ベストアンサー率60% (9/15)
回答No.2
- yubuccho
- ベストアンサー率8% (126/1550)
回答No.1
補足
昨夜は仲良しできませんでした。彼にも俺は赤ちゃんを作る為だけに仲良くしているんじゃないんだから、あまりそこに執着されちゃうと・・・と言われてしまいました。確かに反省しました。でも男性の意識は低すぎると感じます。そのうちできるよ。そんな時期とかあまり考えないようにしなよと言ってましたが、やっぱりタイミングって絶対あるわけで、その時期じゃない時に仲良ししても出来ないものは出来ないし・・・。しばらく私からは言えないって思ってしまいました。スイマン愚痴ってしまいました。で2日前だと分かるのはなぜですか?とありましたが、私の場合排卵検査薬だけの使用なので、反応が出た日=排卵日が近いと思っていましたので、反応が出た2日前に仲良しをしたという意味で書き込みました。でも、そうでは無いのですね。あれから基礎体温をつけています。グラフにして排卵検査薬と併用してみます。体温がどの時期に検査薬が反応するか。教えて頂いた様にチェックしてみます。