• ベストアンサー

エンジン始動時の異音(ギャーと言う様な)に付いて!

平成10年のパルサー(73000キロ)を中古で買いました。最初は何日かして始動時に異音がして(色々と調べたら、リングギアとスターターの飛び出しが噛み合ないで擦れる音)、販売店に持ち込んで一日試してもらいましたが、発生しませんでした。今は78000キロで、今でも2~3日に1~2回発生します。以前は発生しても1回で次にセルを回せばエンジンが掛かりましたが、ここ3~4回は2度続けて発生した後、3度目にエンジンが掛かる状態です。発生頻度はやはり2~3日に1~2度です。やはり早目に交換した方が良いかと思いますが、リングギアとスターターの両方を交換すると7~8万円掛かりそうです。今ならまだリングギアだけの交換で大丈夫なのでしょうか?リングギアだけの交換だと幾ら位掛かりそうなのかを教えて下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

日産車なので部品名が違うかも・・ 以下は参考まで。 リングギヤは通常、フライホイール(MT車)またはドライブプレート(AT車)に焼き嵌めで一体化されていますのでリングギヤのみの交換は一般的ではありません。 また、乗用車では通常、壊れたりしないはずです。 (稀に外周部が偏磨耗して噛み合い不良になることもありますが・・) この場合はスタータのピニオンやその周囲のベアリング、若しくはプルインコイル、プランジャ等、スタータ内部の不良によるものと推察されます。 故障の初期には時々発生し、徐々に頻度が増して始動不能に至ります。 お話からするとほぼスタータの不具合で間違いないでしょう。 今、車に装着されている部品を現品修理するなり、リビルト品と交換するなどの対応が必要でしょう。 それなりに値が張る修理ですので、まずは見積もりを取られた方が良いでしょう。 また部品の供給を考えるとディーラー系の工場の方が対応は早いものと思われます。

momo-ta
質問者

お礼

詳しく説明して頂き、良く分かりました。機械には弱いので自分では出来ないので、早く修理、交換するに越した事なさそうですね。もう一度販売店と交渉して早目に修理したいと思います。どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

昔乗っていたアメ車で同様の症状が出ました。だんだん症状がひどくなり、かからないほうが多くなったのでスターターをばらしてみました。スターターのピニオンを飛び出させるリンク(正式名称忘れてしまいました)の部品の磨耗が原因でした。アセンブリー交換かと覚悟しながら自動車部品屋さんに問い合わせるとアメ車のくせにこんな細かい部品が出て2千円くらいで自力リビルト出来ました。あとスターター内部の電流をオンするでっかい接点みたいな部分も接点部分をくるりと180度回転させて組み直すと簡単リビルトできる構造になっていました。これでスターターの若返りが出来ました。国産車でもこんな構造になっているのを何台か見かけました。自分でやってみたい人系の方でしたらお試しください。ただし大電流の流れる部品ですので自信がないようでしたら親切な整備工場を探すことをお勧めします。普通は面倒くさいのと高価な部品ですので売り上げアップのためにアセンブリー交換になると思います。

momo-ta
質問者

お礼

そんなに簡単なら自分でやってみたい気もしますが、機械に弱いのでやっぱり修理、交換に出すしかなさそうです。でも色々と勉強になりました。ありがとうございました。

noname#233447
noname#233447
回答No.3

昔乗っていた車で同じ症状が起こりました。 販売店に持ち込んで見てもらったところ、バッテリーが容量不足の物に 積み換えた為(自分で交換しました)起こる症状でした。

momo-ta
質問者

お礼

購入してからバッテリーは交換していないので、前の所有者の時から症状が出ていたみたいです。バッテリーが原因の事もあるのですね?勉強になりました。多分修理、交換に出す事になりそうです。ありがとうございました。

  • nichaim
  • ベストアンサー率17% (181/1044)
回答No.1

発生したり、しなかったりするのならリングギアでなくセルモータを疑ってみましょう 販売店でセルを外してもらい、単体点検、ついでにセルを外した穴からリングギアが見えますので一周点検してみて下さい いまならまだセルの交換だけで済むかもしれません

momo-ta
質問者

お礼

さっそくご返事を頂きありがとうございます。セルの交換だけど済むのなら助かります。勿論外してみないと分かりませんが。色々と知らない事を教えて頂きありがとうございました。早目に修理に出したいと思います。