• ベストアンサー

高血圧(服用中止)での団信保険

一年前まで、一年間ほど高圧剤を服用しておりました。 その後、血圧は正常値になり、薬が切れ病院が遠かったので血圧を自宅で計りながら服用を自分の判断で中止、その後一年間ずっと血圧は正常値のままです。先日の健康診断でも問題はありませんでした。このような場合、住宅ローンの団信に申し込む場合、どのような書き方をしたら通る可能性がでますでしょうか。あるいは、見込みなしでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kirarasix
  • ベストアンサー率61% (33/54)
回答No.1

どのような書き方を、とたずねておられますが、 告知は義務であり、すべてをありのままにご記入ください。 お手元の告知書の様式がわかりかねますがおそらく、 高血圧という病名、治療を受け始めた期間、服薬している薬の名前と頻度、直近の血圧の数値。 こういったことを記入すればよいと思います。 ありのままをご記入されなかった場合、 もしも将来、既往症である高血圧と因果関係のある疾患で亡くなってしまったときに、告知義務違反を問われる可能性があります。 告知義務違反となれば団信の保険金はいっさい支払われず、それまで掛けていた掛け金も返金されません。

参考URL:
http://www.jili.or.jp/knows_learns/basic/point/important.html#kokuti
nanao33
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。告知は正直にしようと思いますが、やはり同じことを書くのでも印象の良い、通りやすい書き方というのはあるのかな…と思ったものですから。ちなみに、高血圧ってやはり通りにくいのでしょうか、、完治という診断書が出にくい種類の病気ですよね。

その他の回答 (3)

  • kirarasix
  • ベストアンサー率61% (33/54)
回答No.4

通りやすい告知、というのは 読んだ側が程度を判断しやすいかどうか、 つまり、程度が軽いものだと判断できるかどうかです。 一般の生命保険の場合ですが、 ただ「高血圧」とだけしか書かないと、重度なのか軽度なのか判断できないので、リスクを避けるために厳しい判断結果がでます。 コントロール状況と程度がよくわかるような詳細告知があり(前回回答の項目です)、現状も良いということなら、いきなり謝絶という回答にはならずにすむかと思います。 もしも団信が付保できなかった場合、場合によっては既に加入している生命保険を担保にすることができますが、これは融資先・既加入生命保険会社(担当者ではなく、支社または窓口に)とよくご相談ください。

nanao33
質問者

お礼

ありがとうございました。詳しく書いた方が状況が分かってよいようなので、そのまま書いて出してみようと思います。ありがとうございました。

noname#20102
noname#20102
回答No.3

告知義務はきちんと果たしてください。 一年前までの告知で済む団信を探せば、この高血圧については告知義務はないかもしれませんが、通常は2年とか3年なので、無理でしょう。 ちなみに僭越ながら、#2の方の書かれているような、保険料アップや支払い条件つきでの引き受けは、団信では存在しません。 住宅ローンの団体信用生命保険はローン残高を弁済するという性質から、死亡時には確実に保険が適用にならなければなりません。つまり条件付という扱いはしていないのです。

nanao33
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。告知は正直にしようと思いますが、同じことを書くのでも、通りやすい書き方というのはあれば知りたかったのです。ところで、一年前までの告知ですむ団信はあるのですか? 今申し込もうとしている保険が通らなかったらそちらでも試してみますので、お知らせ願えれば幸いです。

noname#19298
noname#19298
回答No.2

ペナルティ(保険料アップ、支払い条件付き)などあるかも知れませんが、 健康方向へ移行しているわけですから、問題では無いと思います。 告知義務違反(時効2年、ものにより時効なし)のリスクより 良いのでは無いでしょうか?

nanao33
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。大丈夫だと良いのですが、やはり結果がでるまでは非常に心配です。

関連するQ&A