• ベストアンサー

家庭のPCを朝5時に自動起動して特定WEBサイトを表示させたい

家庭のPCは、光でインターネットにつながっています。 これを朝5時に自動起動して特定WEBサイトを表示させたいのです。 理由は、いつも起動に時間がかかり、起動してからもインターネットでサイトが見えるまで合計6分くらいかかります。 デスクトップを整理したり、メモリを増やしたり、 光にしたり、それでもノートンのせいか かなり遅い。 タイマーのようなもので設定できますか? NEC LAVIE L700R/7 XP です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19360
noname#19360
回答No.3

ちょっと追加(^^; いま色々実験してみましたが、先のタスクでスリープを解除して実行になっていれば、スタンバイだけじゃなくて休止状態からでも復帰しました。 マシン環境に依るかもしれませんが、タスクで指定して休止状態で前日に電源を切るのが正解かと思います。

その他の回答 (3)

  • Futo_shi
  • ベストアンサー率23% (24/103)
回答No.4
noname#19360
noname#19360
回答No.2

面白いですね。出来るかもしれません。 まず、マシンはまじめに毎回WINDOWSのシャットダウンで電源を切らず、スタンバイや休止状態で終わらせるようにしましょう。次の起動がかなり早くなりますよ。 スタンバイで切る場合: アクセサリのシステムツール内にタスクがあるはずです。 これで任意のプログラムをスケジュール組み出来ます。また設定後、その詳細設定で、このタスクを実行するときはスリープを解除するというオプションがありますので、これを有効にしておくと、指定時間にマシンがスタンバイから復帰し、勝手にIEを立ち上げる事は簡単に出来ます。スケジュールは毎日とか毎週とか指定できますので、まずはやってみてください。 休止状態で切る場合: この方がWINDOWSは起動したまま完全に電源が切れますので節電効果は高いのですが、ここからの復帰は恐らくマシンのBIOSが対応していないと難しいでしょう。 WINDOWS起動前に、何がしかのキーを押すとBIOS設定画面に入れるはずです。そこでタイマー起動項目が無いか調べてみてください。うちのIBMマシンの場合はそこで何時に起動というように指定が可能でした。それをセットし、WINDOWS側ではスタートアップのフォルダにIEを入れておけば、指定時間に電源が入り、起動後IEが出ますね。 NECのBIOSが対応しているかはご自身で確認ください。BIOSってナニという方だと、まずは製品のマニュアル、そしてWEBでの事前学習から必要かと思います。頑張ってください。

  • ezima
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

お使いのPCに搭載されているBIOSの種類により設定方法が変わります。 まずは↓のサイトをご覧ください。

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/743autopon/autopon.html

関連するQ&A