無線ルーターで、たまにネット接続ができなくなります
今のネット環境で、たまにいきなりネット接続が切断されることがあります。
始めは、回線の問題かと思ったのですが、
CATVのモデムから直接ケーブルを繋ぐと、普通に接続ができます。
OS:Windows2000(デスクトップ)
ルーター:corega BAR WL
回線:CATV
無線ルーターですが、ノートPC用に無線にしたため、デスクトップPCのほうは有線で接続しています。
普段は普通に接続できているのですが、いきなり、ただネットを見ていただけなのに、
接続が切れることが何度かありました。(今も切れてしまっています)
前回は、一晩PCの電源を切り(ルーターの電源は入ったまま)
翌朝、192.168.1.1の設定画面から、再度ルーターの設定を行ったところ、
無事繋がるようになったのですが、今回はどうしても繋がりません。
現状は次の通りです。
ルーターの初期化:やり方が解らないため、まだです
PING:タイムアウトになってしまいます
ファームウェアのアップデータ:
http://www.corega.co.jp/support/download/router_barwl.htm
からDLしたのですが、それから先どうして良いのかがわかりません
ブラウザで192.168.1.1にアクセスしても、「ページが見つかりません」と出ます。
各ケーブルは問題なく繋がっていますが、ルーター付属品の「簡単ルーター接続ソフト」というCDを使うと、
ケーブルが繋がっていないと出ます。(ケーブルの接続口は接続できていたときと変えていません)
なにぶん、知識が乏しいもので、ご迷惑をおかけするかと思いますが、
解決方法を教えていただけると助かります。
お礼
ありがとうございます。なんとかできました!