- 締切済み
勉強がはかどる空間
あなたさまが、もっとも勉強がはかどるところとして 重宝している場所はどこになりますでしょうか?? 毎日、という点では現実的ではないですが、 わたしは、新幹線ですね。 空間が流れていて淀んでいませんし、 なにより人の流れがあったり風景自体が動いてるのだから 全体が停滞していない感じがあるし、自習室のように少しの音をたてるのもアクビも神経質なまでにひかえるようにならずにすむし、 みんなが動かずモクモクと追い込まれた感じをにじませながら 机にかじりついている自習室によく見受けられる 「血栓」や「ドロドロした血液」、を連想することはない。 脳みその血管の流れがプツプツッ、と途切れがちになる 錯覚も発生しない。 なにより適度な音の大きさで周りは会話されていて非常にヘルシーな空間です。 娯楽物も少ないし遊びにいきたくても運行中のドアを破って街中には易々いけない。 自習室は、音をたててはならないというところや空調という意味でも雰囲気という意味でも 空間全体に動きがなく静的でよどみがちで、 また、周りが必死にアクセクしてるゆえネガティブな空気が蔓延しているところが、 なにより人間がいる空間としては快適ではなくこちらもネガティブなオウラに毒されてる感がでてきてしまい、 これでは懲罰を犯したネガティブな人間を大勢集め いろいろと行動や言動に制約をかけることによって 矯正しておとなしくさせる去勢空間である刑務所や拘置所に通ずる 空間であると思います。 だから耐久力がない私は自習室はむいていないのです。 教官に怒られないようモクモクとネガティブな顔してモクモクと・・・ そんなイメージとピッタリなのです、自習室は。 雰囲気が好きではない。 こんな私にぴったりな空間ご存じないですか?? 本番の試験だけなら、短期間ですのでガマンはできるんですよ。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- musokunin
- ベストアンサー率24% (62/257)
毎日の通勤電車の中です。片道二十分足らずですが、毎日一定の時刻に、一定の時間、本を讀むのに、氣持を集中できます。とにかく、通勤の時間は、「この本」と決めておけば、とにかく、讀み進むことができます。 以前、片道一時間の通勤をしてゐた頃は、行きと歸りで、別の本を讀んでゐました。 通勤には、座席が空いてゐても、坐らないのが、コツです。疲れてゐる時は、坐ると眠氣が出てしまふ。
- yu-taro
- ベストアンサー率39% (3209/8203)
こんばんは。 私は自分の部屋ではあまり勉強したな偏屈なところがあり、他の場所だと効率が上がったりよく勉強できたりします。 私も質問者さんのとは似ていて、周囲がなんとなくざわついているような場所です。 近くのファミリーレストランやファーストフードなんかが私の勉強場所です。 あとは、通勤時の電車やバス。天気の良い日は公園や河原の土手などもいいですね。 仕事に関係した国家資格を喫茶店やファミリーレストランで勉強していくつか取得しました。いわゆるスキルアップです。 コーヒーをお代わりできる場所が好きで、そういう場所では平気で3時間位います。 今も別も資格を取得しようとして、少しずつ勉強しています。ネットワークシステム系や通信系は絶えず勉強していないと進歩が早いので大変です。 自分の部屋だとテレビやパソコンなど勉強させない誘惑が多いので、他の場所でも良いかと思いますが、こんな感じでいかがでしょうか。