- ベストアンサー
CD、DVDを最大速度で焼くには
- CDやDVDを最大速度で焼く際には、HDDの性能が重要です。
- DVDの16倍速でデータを焼くには、20MB/sのデータ転送速度が必要です。
- 古いHDDでは最大速度での焼き込みができず、エラーが発生する可能性があります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最近販売されているDVD書き込みドライブの転送速度は今でもUltra DMA(ATA-33)規格がほとんどですよ。 最高データ転送速度は33MB/sです。 転送速度規格としてはかなり古いものなのでこの規格以下のHDDを採用したマシンと言えば大昔のものなのでDVD書き込みどころの話ではないと思います。 速度低下はインターフェースの違いよりもマルチタスク動作による一時的な処理能力不足が原因だと思います。 ただ、出荷メーカー(アイオーデータ社など)が独自のファームウエアを採用しているため最高書き込み速度が落とされていて、選択できない場合があります。 DVD+RWの強制ROMファームを導入したモデルの一部がコレに相当します。 最近のドライブは一時的な転送速度低下エラーが発生してもバッファーアンダーラン防止機能がついていますからとりあえず焼けますし、書き込みソフトも進化していて、ソフト起動時にインターフェースを検査して(たとえばUSB1,1で接続した場合など転送速度が遅い場合)最高速度の16倍などがグレーになって選択できないようにするものが多いためご質問のような心配は不要ですよ。
その他の回答 (1)
- shun39
- ベストアンサー率64% (348/537)
>DVDの書き込みはどれくらいのスペックがあればできると思いますか? 実際にはOSやバックで動作しているソフトなど使用者の環境によって左右されますが、書き込みソフトの動作環境では「PentiumIIIまたはその互換以上」となっているメーカーがほとんどです。 セキュリティソフトなどバックで動作しているプログラムを停止して、他に不要動作しないOS環境で単純に書き込みだけならさほどスペックは要求しないのでしょう。 ちなみに、私が実際に所持しているノートパソコンでDVDが焼ける最低スペックのマシンがIBMのThinkPad X23(Pentium III-M 866MHz、メモリー640MB、OSはXP-Pro、ドライブは松下UJ-850Sウルトラベース内蔵、書き込みソフトはB's Recorder GOLD8)なのですが、このマシンでDVD-R 8倍速書き込みを行ってバッファーアンダーラン防止機能が動作したことはありません。 このスペック以下のマシンは所持していないので最低ラインがどこかはわかりませんが、プログラムの動作環境しだいでは結構低スペックでも大丈夫かも? CD52倍速とかDVD16倍速とかの限界速度については、転送速度やインターフェースの問題ではなく、ディスクを高速で回転させることによる物理的な限界によるもののようですよ。 ある一定の速度以上でCDやDVDのディスクを回転させると、ディスクの剥離や破損を起こしてしまうためこれ以上の速度にできないらしいです。
補足
限界速度がメディアの回転数が1万回転になるから頭打ちというのは しっています。 私が質問したのはDVD16倍速相当のデータ転送量を送るのは 結構スペックがいると思ったから聞いたのですが。 20MB/sというとかなりの高いディスク性能だと思うのですが。 CPUは500Mhzくらいあればいいんじゃないでしょうか? CPUよりディスク性能なんでしょうかね? DVDが普通に焼けるPCなら16倍速の敷居はあまり高くないんですかね?
補足
DVDの書き込みはどれくらいのスペックがあればできると思いますか? 現実的な速度である8倍速でお願いします。 8倍速でと16倍速はあまり時間が変わらないので 実用的には8倍速で十分です。 16倍速の書き込み品質は怪しそうですし。 16倍速(18倍速)は技術の限界への挑戦なんですかね? 確か今のHDDの速度は30~85MB/sくらいだったと思いますが、 これはあくまでも連続的な転送速度です。 DVDを焼く時にはランダムにアクセスしないといけないので ランダムアクセス性能はそれより下ですよね。 DVDは8倍速で十分速度が出て使えますが。 BDやHD-DVDとかになるとちゃんと速度が出せるのか 心配になってきます。