- ベストアンサー
OEからGMailにメールを戻す方法
- OEのメールがサーバーに残らず既読状態になってしまった場合、どのように設定を変えれば良いでしょうか?
- OEに格納されているメールをGMailのサーバーに移す方法はありますか?
- OEの設定の中にあるサーバーとの同期設定を確認してみてください。また、GMailの公式ヘルプにも解説があるかもしれませんので、そちらも参考にしてみてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
返答が遅れました。 サーバーに残す設定をNo1でお答えしたようにしておけば、問題なくできると思います。
その他の回答 (5)
- clingtohope
- ベストアンサー率51% (21/41)
NO4の補足です。 フォルダ作成できますね。 受信トレイや送信トレイの一覧が画面左のほうに表示されていると思います。 たとえば受信トレイの上で右クリックするとフォルダの作成が選択できますので、それで適当な名前を付ければ任意のフォルダを作成できます。 それに転送したいメールを入れておけば、混ざることなく(そして心置きなく?)転送できると思います。
補足
回答ありがとうございます! んーOEから作成したフォルダにメールを入れたらサーバーには残らないと思うんですがどうでしょう。 自分がよく理解できていないだけかな??
- clingtohope
- ベストアンサー率51% (21/41)
ご自身宛てに送信してしまえば同じものが返ってきますので、ダブってしまいますね。 実験できる場所から離れてしまったので、できるのか確かめていませんが、適当な名前をつけたメールボックスを作成して受信したメールを保存しておくことはできなかったでしょうか。 Outlookだと、適当な名前のメールボックス(フォルダかな)を作成してその中にメールを振り分けることができますが・・・。 もし、可能ならダブらせたくないメールをそちらに移してから転送すれば、転送後に送られてきたダブり分を削除すればよいかと思います。
- jg6eqr
- ベストアンサー率30% (24/78)
こんちは なる です。 2つめの件ですけど、メールをOEから転送すればいかがででようか? 送り先を自分のメールアドレスすればサーバーに残ると思います。
補足
ありがとうございます。 下の回答者さんにもお尋ねしたんですけど、OEにも同じのが入ってきてダブらないでしょうか?
- clingtohope
- ベストアンサー率51% (21/41)
送受信が問題なくできているのであれば、アカウントの設定はできているはずです(なかったら送受信できないと思います)。 ツールの項目内にアカウントが表示されていないということだと思います。 ツールをクリックした後で表示される一覧の下のほうに矢印のようなマークが出ていないでしょうか。もしあればそれをクリックすることで隠れてしまったメニューが出てくると思います。 *office系のソフトでも同じように使用頻度が低いメニューが表示一覧から消えたように見えることがあります。 そうでなければ・・・ちょっと原因は思いつきません。 すみません。 それから、転送に関しては送りたいメールをすべて選択。これは『Ctrl』を押しながらメールを選択すると送りたいものだけを選択することができます(色が青く反転します。)その状態で反転した部分を右クリックすると転送という項目がありますので選択。あて先をGmailのアドレスにしてあげれば、添付という形になりますが送れます。 もし、添付という形式がいやなのであれば、ひとつひとつのメールを上記のように転送すれば表題にFW(フォワード*転送の意)が付くと思いますが、移動できます。 試してみてください。
補足
サーバーの受信トレイの中には一つもないのでOEに入ってるメールを全て送ろうと思うんですが、OEにも同じのが入ってきてダブらないでしょうか??
- clingtohope
- ベストアンサー率51% (21/41)
ツール→アカウントのメールタブを選択します。 受信メールを残したいアカウントのプロパティを選択します。詳細設定タブの一番下に『配信』の項目がありますので、これにチェックを入れれば、サーバにメッセージを残しておけると思います。 ただ、サーバ側で残さない設定になっている場合はこの設定は効かないかもしれませんが。(自信なし) 二つ目は、Gmailに移したいメールをすべて選択して、Gmailへ転送してはどうでしょう。
補足
ありがとうございます。 しかし、OEの調子が悪いのか前は出ていたアカウントの項目がすっかり消えてしまっています。何かの不具合でしょうか・・。 2つめの回答なんですが、それは理屈ではわかっているんですけど実際どうすればいいのかがわからないんです。 OE目線でやると、どういった手順ですればいいんでしょうか・・。
お礼
長い間回答に答えていただきありがとうございました! 実践してみますね!