• ベストアンサー

裏切られた気持ち(長文です)

叔母と従妹が共依存的で、「そんなことまで?」と思うことまで、詳細に話をする仲です。小さい頃、それで辟易し自然と距離を置くようになりました。 叔母は常に私の母を敵対視し、比較して来ました。結婚相手、年収、子供の学歴、習い事、友人関係など… 従妹は一人っ子のせいか、なんでも逐一叔母に報告するようで、母娘の感情も一体化しているようです。 従妹が大学時代、逐一交際の詳細を報告されていた叔母は、従妹が失恋した際に同時に失恋したような感情に陥り、重度の鬱病になり精神病院に入院したほどです。 大人になり、10年以上距離を置いていた私は、従妹の結婚を期に交流を再び持つようになりました。従妹が叔母にツツヌケ、というのはすっかり忘れていたのです。 現在交際中の彼の相談を彼女にしてしまい、それをすべて面白おかしく叔母に話しているようなのです。 私としては真剣な悩みで、結構重い内容だったので、叔母に話しているということを知ったときかなりショックを受けました。悩みを相談する際に、叔母には絶対に話さないで欲しい、母の耳に入ると心配するだろうから、という話をし、約束もしてくれたのですが。 正直、従妹ともう交際したくありません。「約束したのに話すのなら、もう相談したくないし、信用もできない」とハッキリと言ってやりたい気分です。 私の母も感情的な人なので、叔母から皮肉たっぷりの嫌味を言われる度に感情的に電話をしてきて、私も気分が悪くなります。 親戚だけに今後のこともあり、どのようにつきあったらいいか困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a080010
  • ベストアンサー率14% (60/423)
回答No.5

こんにちは。 いやー、これって今流行の<一卵性親子> ってヤツですかね。 あなたの彼の事まで話すのはやはり常識から 外れてるというか逸脱しているというか…。 現在従妹さんが妊娠中とのこと。 きっと赤ちゃんが生まれたら育児にいっぱいいっぱい になってあなたとの連絡も取れなくなってきますよ。 現に10年付き合いがなかったのですよね?? やっぱりさ、そんな人は人間関係も狭くて孤独な 寂しい人なんですよ。 そんな事くらいしかする事がないかわいそうな人です。 これからは必要最低限以外は連絡せずに話しもしない 方が賢明ですね。

darlingpapa
質問者

お礼

そうなんです。 私も結婚して子供が産まれたら、年も近いことだし子供同士仲良くさせたいなー、と思っていましたが、この調子だと子供が同じ目に合わされそうなので、疎遠にしたほうが良さそうですよね…

その他の回答 (4)

回答No.4

信用していた人からの裏切りは、ショックが大きいですよね。 女同士は、どうしても対抗意識が生まれてしまうことがあります。ただそれを表に出さないのが大人だと思うのですが・・・・。 質問者さんがお付き合いを控えたいなら、今後、疎遠にしていっていいと思います。ただ従妹さんに絶縁宣言するのは、控えたほうが無難かもしれません。相手を感情的にさせ、叔母さん、お母さんを巻き込んですったもんだするかもしれませんよ。赤の他人でしたら、絶縁したら会うことはなくなると思いますが、親戚ですと何かの機会で対面するかもしれません。 ここは、一つ質問者さんが大人になって何も語らずに従妹さんの前から去るというのは、どうでしょうか?今は、腹が立って仕方がないと思いますが、交流がなくなればそんな気持ちも薄れてくると思いますよ。

darlingpapa
質問者

お礼

そうですね。 とてもプライドが高く気が強い従妹なので、波風は立てたくありません。 一人っ子を気にしているのは本人で、兄弟が欲しかった、この辛さはわからない、と言うけれど、これほどまでに口が軽いのは姉妹に嫌がられますよね… 一人っ子の方に失礼ですが、兄弟姉妹がいると、兄弟の秘密、いたずら、苦労などは暗黙の了解で両親には言いませんよね…

  • Dacky
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.3

叔母さんと従妹さんは、2人であってもお互いの人格の境目がないですから まぁ、叔母さんに言わないでというのはいくら約束しても無理だったですよね。 どういう形で何を伝えても、決してあなたの伝えたい思い不満憤りは 相手には理解できないと思います。 かえってお母さんのいうとおり、一騒動起こるかもしれないから、 村八分じゃないですけど、必要最低限以外は接触しないよう 普段はなるべく思い出さないようにされたほうがよいかと思います。 自分が悪いわけじゃないのに、言い返しもせずに我慢するのは 納得いかないかもしれませんが、世の中には関われば関わるほど いやな思いをする相手もいます。 あなたの為に、 もうこの二人に関わることは極力止めたほうがいいと思います。

darlingpapa
質問者

お礼

叔母が鬱病になったときは、我が家総出で協力したのですが、そのときのことも病気が完治すれば忘れているようです。 従妹が結婚した際も、みんなで祝福したのに、新郎側の親戚周りはすべてし、従妹側(私たち親類)の親戚周りはすべてナシ。理由は、新郎側がいいとこの出らしく、紹介するのが恥ずかしいから、だそうです…

  • -SHIORIN-
  • ベストアンサー率16% (20/122)
回答No.2

今の時代、必ずしも安定した親戚関係を保たないといけないなんてルールは通用しませんからね。 嫌なものは嫌と言った方がいいと思います。 だいたいそんな親子なら、周りの人からも嫌われていることでしょう。

darlingpapa
質問者

お礼

そうですね。 従妹も、かなり叔母に似ています。 見かけは品のいい叔母様&お嬢様なのですが… 彼らが周りから嫌われているかどうかはわかりませんが、叔母に関して言えばかなり人間関係は狭く、孤独に見えます。 はっきり言ったら、余計ひどいことになりそうで… それが心配です。

回答No.1

親戚であっても「嫌な事は嫌」ときちんと伝えた方が良いかと思います。 ただし、感情任せに言うのはやめましょう。具体的な事実を挙げて冷静に言うのが良いかと思います。 親しき仲にも礼儀あり。 例え近しい家族であっても礼儀は必要だと思います。

darlingpapa
質問者

お礼

はっきり伝えると母に言ったところ「やめて」と強く否定されました。今、従妹が妊娠中なこともあり、私が言ったことで身体になにかあると、大変なことになるから、ということです。 子供が産まれたら、距離を置くと同時に機会を見て言おうと思います。 ありがとうございました。