• 締切済み

My Spaceでの広告 (ErrorSafe)

最近、Myspaceを見ていると 勝手にページが小さくなり、あなたのパソコンはウイルスに 対策が必要です。とErrorSafeのポップアップなどが表示されます。 YAHOOなどのポップアップブロッカーを使っているのに 毎回表示され、本当にムカッと来るのですが。 友達は表示されないと言っています。(海外在住) 日本語で表示されるので日本だけなのかな?と思いました。 なにか、この広告がブロックできるような方法はないのでしょうか? 本当に困っています。

みんなの回答

  • mama_ane
  • ベストアンサー率69% (136/197)
回答No.2

特定のページ(Myspace)だけで出る場合は感染しているのでは無く そのサイトに仕掛けがあります。 ポップアップというよりはもう一枚IEが小さいサイズで開く…そういった感じでしょうか? (この場合はポップアップブロッカーは効果無いかもしれません) 試しにサイトへアクセスしてみましたがすぐには出て来ないのかな?ポップアップは現れませんでしたが…。 >日本語で表示されるので日本だけなのかな? IPで自動的に判断されるのでしょうね。 タブブラウザなどでJavaScriptを切って対応します。 タブブラウザ推奨委員会 http://tabbrowser.info/ ただし、ネット接続しているとき何時に関係無しで広告が現れるのなら感染が疑われます。 ちなみにNO1の方が出してらっしゃるURLは「ErrorSafe」をインストールしてしまっている場合の対処ですから質問者さんの症状には当てはまりません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • junra
  • ベストアンサー率19% (569/2863)
回答No.1
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A