• ベストアンサー

写真を開くソフト

写真ファイルをダブルクリックするとインタネットエクスプローラが立ち上がり開きます。 これの設定をマイクロソフトペイントで立ち上げる設定に変えるにはどうすればよいのか教えてください。 写真が多数の場合、何回も右クリックでアプリケーションから開くをやるのは面倒です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

OSは何を使用されているのかわからないのですが… 開きたい写真を右クリックメニューから プログラムから開く プログラムの選択 paintを選び この種類のファイルを開くときはいつも選択したプログラムを使うにチェック をして開きます。 OSが9x系なら確かですが最初にシフトキーを押しながら右クリックメニューを出さないとダメだったかもしれません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • clejenco
  • ベストアンサー率45% (40/88)
回答No.3

WinXPの場合、 画像の上で右クリック → プロパティ → 全般タブ  プログラムの右側にある 変更をクリック → ペイントを選んでOK→ 適用  でも変更できます。 但し拡張子が違う画像(jpeg、 bmp等)は再度同じ作業で設定してください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#66563
noname#66563
回答No.1

上部メニュー「ツール」から「フォルダオプション」で 変更できるはずです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A