- ベストアンサー
ラブラドールの骨折・脱臼の手術のあと
飼っているラブラドール(雄・4才・43kg)が先週末に車にはねられ、左前足を骨折、左後ろ足の股関節?を脱臼しました。すぐに病院に連れて行き、昨日無事に手術は成功しました。5日ほど入院したあとは自宅に戻る予定ですが、担当の獣医師さんは2~3畳程度のスペースで立ち上がれないようなハウスに入れ、室内で様子を見てくださいとおっしゃいます。 しかし我が家には3畳ものスペースをペットにあてるのが難しく、しかもしばらくは立てないため排泄も寝たままになるため、どうしたらよいか悩みます。できれば車庫や物置などの半分外のようなところに置きたいのですが、なにか問題はあるでしょうか。また、室内に置く場合、条件にあうようなハウスはあるのでしょうか。 説明下手で長文になりました。すみません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 うちの子ゴルデンレトリバー(1歳10ヶ月32kg)も先日交通事故にあい、右前足骨折、右足股関節脱臼してしまいました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2102993 手術の仕方によって変わりますが、うちは前足にプレートで固定で、完璧に前足に負担かかっても大丈夫のようにしました。後ろ足は 股関節形成不全ぎみで 脱臼を入れ直すことができず、骨頭切除(関節に入れる骨を切除して骨がつながっていない状態)しました。 で、参考になるかわかりませんが、退院から一ヶ月たちますが、様子をお伝えします。 退院するのに 迎えに行くと、ゲージより 歩いて出てきました。入院するときは まったく歩けなかったので 超感激でした。ケンケン状態でしたけど・・ エリザベスカラー(エリマキトカゲみたいなもの)を付け 傷口をなめないように必ずつけて置くようにとのことで、とても違和感あるようで 嫌がっていました。 体重は8kgも痩せ、後足に負担かからないように(股関節形成不全で健全な足に負担かかるのを少しでもなくすため)太らせないようにということでした。 しばらくは家の中で 平坦なところ(上ったり降りたりはまだダメ)でとのこと。 家に帰ってからは もともと室内飼いでしたので2.3日はゲージに入れていましたが、その後はそのまま好きなところでごろごろしてます。トイレはシーツでできました。一日一回庭に出すときも抱っこしておろしました。(仕事をしており日中は ワンコ2匹でお留守番です。) 痛いのか疲れるのか(重い体重を後片足で支えるのですから当たり前ですが)以前より1/3くらいしか動き回らなくなってます。自分の意思は動き回りたい、体は思うように歩けない・・・で しょぼんとしているように見えました。泣けました・・かわいそうで。 最近は たまに 前足の傷口をカミカミしないように 包帯をして(普段は包帯なしで乾くのを待っている状態) カラーをはずすと はしゃいで元気に目が輝いて 事故前にもどったようにしていますが、体は 元には戻るわけなく・・けがした後ろ足も使って歩くようになりましたが、クニャクニャして見ていてつらいですが、使う気力がわいてくれて、頑張れって感じです。元気になってきてよかったです。 少し甘えん坊になってしまいましたが 仕方ないです。 うちの退院後に入れていたゲージは組み立て式でいくらでも広げられるようなゲージで、大きく囲って1.5×1mくらいのゴロンとできるくらいの大きさでしたが・・・ nonsuke35nさんちのラブちゃんは、もともと室外飼いだったのでしょうけど、少しの間でも お家で様子を見てからのほうがいいと思います。 元気に退院できることをお祈りします。
その他の回答 (2)
- inuinai
- ベストアンサー率34% (45/131)
これから梅雨が来ますから 湿度と気温は愛犬さんにはかなりの負担になると思います。 それに車庫や物置など 人の目の届きにくい場所では 床ずれや急変の対応が遅れてしまいます。 まだ4才です。 回復力を付けるためやリハビリのために マッサージなどもいずれ必要になってくることでしょう。 ぜひお家の中に入れてあげてください。 排泄等の問題点は大型犬を飼育していらっしゃる方の 「老犬介護」が役立つことでしょう。 あえてURLを記しませんので 検索してください。 清潔に保つことを心がけた上で ビーズクッション・ビニールイカダ・おかくず 除圧用のエアマット・ウレタンマット等を 介護中にはご利用ください。 愛犬さんのご回復 心よりお祈り申し上げます。
お礼
ご回答ありがとうございます。通常は外で飼っていますが、怪我をした状態では梅雨はたしかに辛いかと思います。我が家は大家族で全員が自宅周りで農業をしていますので、かえって車庫や物置のほうが昼間は目が届きます。屋外に…というのはそういった事情もありました。夜はもちろん屋内のほうが目が届くと思いますので、考えて見ます。 除圧用のクッションなど探してみます。ありがとうございました。
- hibikorekoujitu
- ベストアンサー率11% (138/1172)
このような怪我の場合、犬は自分の体に何が起こったのかよく理解できないケースが多いようです、 そのためとても不安になります、 なんとか、家の中でケアしてあげるわけにはいきませんか?
お礼
さっそくのご回答ありがとうございます。たしかに不安なようで、週末は共に自宅で過ごしましたが、しばしばキュンキュンないていました。よい方法を考えて見ます。ありがとうございました。
お礼
nene-miさんのお宅のわんちゃんも交通事故にあわれたとのこと、どうかお大事になさってください。 しばらくは後ろ足で立ち上がらないように、との指示ですので、大き目のサークルに蓋をするような形がいいのかなあとあちこちのページを見て勉強していました。 みなさんがおっしゃるように屋内でなんとか考えて見ます。早く元気になってくれるよう飼い主もがんばらないと!と改めて思いました。どうもありがとうございました。