- ベストアンサー
親子間のお金の貸し借りについて
いつもお世話になっています。 今日は私の親とのことで皆さんのご意見を賜りたいと思い質問させていただきます。 私の母は私が小さい時に父と死別して、今は父の母とまだ学生の弟と3人で暮らしています。 私は2年ほど前に結婚し、夫と息子の3人で実家から車で40分くらいのところに住んでいます。 実は母が去年の12月頃にお金を貸してほしいという申し出があり、10万円ほど貸しました。 その後も3回ほどあり、そのつど貸してきました。 返してもらったお金もありますが、今総額で25万円ほど貸しています。 母からは恥ずかしいから夫には内緒ということになってますが、私は貸すたびに夫には貸す事を伝えて了承をもらって貸しています。 お金を貸す理由に関してはそのつど聞いています。 母の収入(月に10万くらいだと思います)では生活するのもいっぱいいっぱいなのは良く分かっているので、夫も貸せるのなら貸してもいいといってくれてはいます。 でも母にも少しずつ定職(現在は訪問販売形式の売り高収入です。)を見つけてもらいたいと思っています。 ただ母は今年いっぱい学生の弟が就職するまではこのままでいたいようです。 仕事を探すのをためらっている理由のひとつに足が曲がってしまって早く動けないのと右手が上にあがらないなどの体のこともあるようです。 長くなりましたが、こんな感じの母と今後どのような感じに付き合って言ったらいいのでしょうか? 仕事に関しては私も出来る限り協力して探すのを手伝おうと思っています。 バラバラな文章になってしまったかもしれませんが、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずは、今まで通りでよいのではないでしょうか。 今年いっぱいできる範囲でサポートして差し上げてください。 弟さんが就職されたら、一度ご姉弟で話し合われると良いと思います。
その他の回答 (5)
#1さんに賛成。 ただし、きちんと出納帳は作っておくべき。 旦那さんが理解があってよかったですね。ただ、ずるずるとうやむやには ならないよう気を付けましょう。 返せない事が続いたら、打ち切る旨も言ってみって、家族が別であること をはっきりさせることです。 弟さんとも相談されるべきでしょう。学生と言っても、アルバイトは出来る はずなので、全額親に出して貰わなくても、よろしいのでは無いかと。
お礼
貸してある金額に関しては全てメモしてあります。 弟は学費以外のものに関してはアルバイトで働いてお小遣いなどはもらっていないようです。 この春に高校卒業なので、車の免許のお金なども親から出来るだけアルバイトでためてと考えていると思います。 弟とも就職後のことなどについて少し話し合ってみようと思います。 アドバイスありがとうございます。
- snowduck
- ベストアンサー率20% (23/110)
貸したと思わずにあげたと開き直った方が良いのではないかと思います。 生活費が足りなくて借金している人が返すような余分なお金を手に入れることはなかなか出来ないと思います。 もう、いっそのこと、『これしか無理」と月に、1.2万円でも援助する方針にするとか決めた方がお互い気が楽になるかもしれませんよ。 それに体がしんどい人にさらに高齢になっていくのにいまから定職を探せというのはとっても大変ではないでしょうか・・・。
お礼
生活費ということで貸しているわけではありません。 きゅうきょ必要になってしまった出費などに対して貸していました。 アドバイスありがとうございました。
こんにちは。 僕も今のところは現状維持で良いと思います。 ただ質問者様のお子様が大きくなったら、質問者様が働いてお母様を養っていくことが一番良いかなと思います。もし現在も働いていらっしゃるのなら話は別ですが、今後お子様が大きくなり、現在仕事をしていないのであれば、質問者様が働くことが一番良いと思います。そのお金で面倒を見るのが一番良いですよ。 もちろん弟さんと一緒に。旦那さんも理解のある方のようですしね。 お父様が亡くなられたということで、女手1つで育ててくれたことへの恩返しになるんじゃなでしょうか。 お父様が亡くなられたということは、言葉は本当に悪いですが、ある意味仕方のない状況だと思います。 ここは子供2人でしっかりと面倒を見ていくことが一番良いと思いますよ。 もし60歳前後の年齢であれば、現在お体も壊しているそうですので、仕事を探させるというより、もう休ませてあげて欲しいかな。。。
お礼
現在はまだ息子が小さいため休職中ですが、近々復帰して欲しいと出産前の会社から要望があったので、復帰する事を前向きに考えています。 その際は私のお給料の半額程度なら私の母に援助というかあげてもいいと夫は言ってくれています。 母は現在46歳ですが体のこともあるので、現状維持を考えていこうかと思います。 アドバイスありがとうございます。
- donna13
- ベストアンサー率19% (335/1753)
だんな様の了解もあるのですから、問題ないのでは? と言えますが、お母さんがある程度定額を貰える職に転職するのは難しいみたいですね お義母さんも同居されているようですから、福祉的なことでフォローしていただけないか、役所に相談してみてはどうでしょう(お母さんの体のことを含めて) 来年になり弟さんが社会に出て収入を得れば変わってくるかもしれませんが、質問者さんはお子さんはいらっしゃいますか? お子さんの教育費等がかかるようになり、貸したいけど貸せない・・・という状況なりに、質問者さんが悩まれてしまうような気がするのです
お礼
車で2,3分のところに住んではいますが、義母とは同居はしていません。 お金に関しては定額でなくてもいいんですが、少しでも収入が増えればと思っています。 夫に感謝しながら少し様子を見ようかと思います。 アドバイスありがとうございました。
- wakap
- ベストアンサー率14% (13/89)
お母さんがお幾つかわかりませんが、ある程度以上の年齢で定職(正社員)を探すのはいまどき本当に難しいですよ。 理由を聞いて納得されているのなら旦那様に感謝してできるだけはしてあげてよいのではないですか。 旦那さまも、お金を貸すというよりは、妻の親を扶養する(ちょっと早いかもしれませんが)という意識なのではないですか。 質問者様も、たとえば旦那様のご両親と同居されたとしても、ご両親にお金を貸しているとは思われないのでは。
お礼
私も正社員は難しいとは思っているのでパートでもいいとは思っています。 確かに夫も貸すというよりも手助けというように感じているのかもしれません。 アドバイスありがとうございました。
お礼
母にお金を貸す事をひかえたりはしなくても大丈夫でしょうか? でもサポートできるのであればもう少しこのままでいたほうがいいのかもしれませんね。 早速のアドバイスありがとうございました。