• ベストアンサー

3階木造(1階30メガ→3階)では無線LANは繋がりますか?某大手電気屋さんには厳しいと言われました。

こんにちは、みなさん。 私は現在、無線LANの導入を考えているのですが、某大手 無線LANメーカーのHPを確認して、3階でも届くというよ うな説明もあり、早速購入しようとしました。 そして、某大手量販店の方に確認したところ、実際は3 階建木造(1階~3階)はかなり厳しく、2階でもつなが らない事もあると言われました。 もちろん、繋がらなかった時の返品はなしという事です。 無線で無理であれば、プロバイダー契約をもう1つしな ければ行けないので、大変悩んでいます。ちなみに、有線 で1階から引っ張ってくる事はできない家の構造になって おります。 どなたか、3階でも繋がった事ある方あるいは、繋がる可能性のある物をご存知でしたら教えて下さい。 私の家のプロバイダーはケーブルTVで30M(最高速)で契約 しています。 お手数ですが、ご存知の方いらっしゃったらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fdppw
  • ベストアンサー率61% (1292/2086)
回答No.3

こんにちは。 え~と、某大手メーカーの説明と言うと、これですか? http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_test/3f_1f_hip.html# ま~、実際、無線LANはやって見ないと分かりませんので(なんせ、目に見えない、電波が相手ですので・・・)、「絶対繋がるか」と言われれば、某大手量販店の店員さんの言うとおり、「分かりません」「繋がらない事も有ります」としか言いようが有りません(だって繋がらなかったら、苦情を言われて、返品を受け付けなければなりませんから・・・)、私だってそう言います・・・(笑) そうは言っても、私の数少ない経験で言うと、木造2階建てですと1階から2階ではだいたい繋がりました(ノーマルパワーで、速度低下は有りますが)、ただ3階は経験が有りませんので、アドバイスとしては・・・ 1.ハイパワー版の無線LANブロードバンドルーターにする。 http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-hp-g54/ 2.内蔵無線LANでは仕方有りませんが、後付なら子機もハイパワー版にする。 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-cb-g54hp/index.html http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli-u2-amg54hp/index.html 3.もし繋がらなかったら、まずは親機の無指向性のアンテナを水平にする、または角度を変える(無指向性と言っても、電波が広がる方向に特性は有ります)。 http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_guide/pu02.html 4.それでも駄目なら、指向性の外部アンテナを取付ける。 http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wle-at-dah/ 5.まだ駄目だったら、無線LANの親機をもう一台購入して2階辺りの設置、「WDS」(無線中継機能)を使って接続する。 あるいは、無線LANの子機が11aも使えるのでしたら、中継機にされてもOKです。 http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wrp-amg54/ 残念ながら、そべて対処法となります(泥縄とも言う?)・・・(笑) お役に立てば幸いです、では!

その他の回答 (6)

noname#79209
noname#79209
回答No.7

直接の回答で無いので恐縮ですが、 > 無線で無理であれば、プロバイダー契約をもう1つしなければ行けないので、 ルーターが入っているのであれば、有線でつないでもプロバイダ契約を追加する必要はないと思われます。 無線ならOKで有線ならNGということは無いです。 無線LANでつなぐということは、ある意味ルータのHUB部分に接続するということと同じだからです。

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.6

電気店勤務です。経験はたくさんあります。 木造2階でも、つながらないお客様が7割ありました。 家の構造で、密封状態になりやすい、断熱材が壁の中に入っている、ガラスが多い、外壁がアルミで裏打ちされている、一階と2階の中継途中で電子レンジがある、など、こんな状態のお宅では、直線距離で5メートルでも電波状態は20パーセント以下。切れまくるので実質使い物になりません。 ほんの数秒でもつながれば、それは受信可能とカウントされますが、使えるかどうかは別問題です。 純粋な木造でほとんど遮蔽物のないお宅が、接続成功しています。 ダメな場合、中継アンテナ、増幅アンテナを設置しますが、ほとんど気休め程度です。劇的によくなった経験は5件くらいしかありません。 返品なし、と堂々といえる電気店、量販店はたいした度胸だと思います。 大体、金返せ、と迫られて、自腹弁償で泣く泣く返済することが多いですね。私の場合。 オークションで格安で売り払ったりしていますが、こういった製品は失敗すると大損なので、私は手を出したくありません。

  • windmills
  • ベストアンサー率10% (3/29)
回答No.5

無線はやってみないことには判りませんね。 1階から2階どころか、1階から1階というのもつながらなかったことが あります。設定が済んでためしにお隣の部屋でやって繋がらなかったことがありました(戸は開いて親が見えているのに(^^;)。蹴っ飛ばしても抓ってもダメで結局原因は不明でした。何か恥かいたようでした。

  • grampus
  • ベストアンサー率39% (455/1147)
回答No.4

一つの方法としてケーブルテレビのモデムを2階に移動する、というのがあります。2階からならば1階にも3階にも近くなりますので。 出来るか否かはケーブルテレビ局に相談してみてください。良心的な所ならば現地調査にきてくれます。

回答No.2

経験上、1階⇒2階にしてもかなり速度は落ちます。 ですので、3階となるとつながらないか、もしくはつながったとしても、かなり低速になる事が考えられます。 まあ、家の構造や親機と子機の場所にもよるので、一概には判断出来かねますが・・・ 言い方が悪いかもしれませんが、やってみなければ分からないと思います。 そもそも、無線LANで最高速(今回では30M)を出すことは不可能ですし。 可能なら、有線を勧めますが無理なのですよね? ある意味賭けになると思います。 ただ、個人的な予想としては低速で接続可能な気がします。(1Mとか、それ以下とか・・・)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

メルコなどの製品で外部アンテナをオプションで追加できる物を使いまず親機側にアンテナをつけてだめだったら子機側にもアンテナをつけることで対応できる可能性は高いです。 >ちなみに、有線 で1階から引っ張ってくる事はできない家の構造になって おります。 エアコンの室外機用のダクトなんかを使うと比較的簡単に家の外を使って1階から3階などに線を引くことは可能ですがそういったことも無理ですか? うちでも1階と2階の間はエアコン用のダクトを使って有線で接続してそれぞれの所に無線のベースステーションを置いています。

関連するQ&A