• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ウィルスソフトを他へ変更&更新時期?)

ウィルス対策ソフトの買い替えと更新時期について

このQ&Aのポイント
  • McAfeeを使っているが、スパムメール対策のアプリケーションが常に動作し、CPU使用率が99%になる問題が発生している。同様の問題を抱えないウィルス対策ソフトは存在するのか?
  • McAfeeはビックカメラで購入したが、有効期限がいつまでか分からない。購入やインストールした時期を忘れてしまったため、どのように確認すればよいか?
  • ウィルス対策ソフトの買い替えと更新時期に関する質問をまとめました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.2

製品の有効期限:通知領域の[M]マークを右クリック>SecurityCenterを開く>サポート>サポートおよびカスタマーサービス>マイアカウント>McAfrrにログイン>Eメールアドレス、パスワード入力>ログイン]>**さんのアカウント情報 ここにインストールされている「製品名」「有効期限」他が表示されます。 私の場合は Privacy Serviceはスタートアップユーザー名を登録すればパスワード入力は回避できるが煩わしいのでアンインストール, SpamKillerについては安全措置としてOE6に設定したPOP3サーバー名をlocalhostに書き換えるので、受信のつどプロバイダ指定のサーバ名、アカウントを入力する必要があり面倒なのでスパムキラーへのポイントを解除。 結果的に、VirusScan,Personal Firewall Plusのみ使用しています。 スパイウエア対策は定番ソフトのAd-Aware SE, Spybot-S&D, SpywareBlaster, ie-SPYAD とeTrust Pest Patrol を併用しています。

noname#21238
質問者

お礼

ありがとうございました。 有効期限はあと二日でした!!! あと何日です!とか警告すらしてくれないとは・・・ マカフィー以外を選ぶつもりですが、 何を買ってよいやら判断難しいですね~

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • junra
  • ベストアンサー率19% (569/2863)
回答No.1

1。ファイアーウォールを導入すればできます 最近総合パッケージは増えてますので、使用感の良いのを選んでください。 2.設定画面で残り日数がわかるはずです。 メジャーなのはかなりおもいですね。

noname#21238
質問者

お礼

ありがとうございます。 使用感の良いものを使いたいのですが、 全部買うとお金の無駄なのでアドヴァイス いただければと思いました。 設定画面を見ましたが残り日数は表示されて おりませんでした。回答者様と違うソフトなの かもしれません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A