- ベストアンサー
何年か前に満期になった生命保険の照会はできますか?
きょう、たまたま話題になって知りました。 実家の母なのですが、 何年か前(5・6年前と思われる)に生命保険が満期になって、 銀行口座へ振込みしますとの通知が来ました。 その後何年か忘れていて、書類の整理をしていたら その通知が出てきたので、振込み口座の通帳を調べてみたら 入金されていなかったとのこと。 年数もたっているし、どうしようもないと思い込んで、 通帳(繰越以前のもの)も通知書も処分してしまったとのこと。 せめて通知書でもあれば証券番号もわかって照会してもらえると思うのですが、 だいたいの年度と姓名だけで調べてもらうことはできますか? それとも銀行で何年か前の取引履歴を教えてもらうことはできますか? それとも他に調べる方法はありますか? なんとしても、支払われてないとしたらもったいないです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
ご回答ありがとうございます。 生命保険会社にお勤めされている方のご回答、心強くありがたいです。 氏名と生年月日で検索できるんですね。 大変な作業をさせてしまうのではと躊躇しましたが、 思い切ってコールセンターに電話してみます。 届出印はあります。 >満期を迎え据え置きにできる期間がありますので >保険会社へ確認すれば保険金は受け取れます。 満期の据え置きを申し込んだのではなく、 満期金受け取りを希望して、 保険会社から○○口座に振り込みますとの 通知をいただいたのに振り込まれていないという状況です。 なんにしても電話してみますね。 お2人のご回答をいただき心強いです。