• ベストアンサー

避妊したくない

夫:40歳バツイチ 妻:37歳初婚 で昨年結婚した、私は妻の方です。 夫は前妻の所に残した子に養育費を払っています。 私は専門職で働いており、収入は同等程度です。 夫は子供を育てるだけの経済的余裕はないと言い、結婚後もコンドームを使い続けています。 夫の言い分はわかるし私も不妊治療をしてまで子供を授かりたいとは思っていないのですが、縁あって夫婦になった二人なのに、一度も直接触れあうことがないのかと思うと、寂しくてたまらなくなり、つい子供を産んだ前妻に嫉妬する感情や女性としての自分を卑下する感情を抱いてしまいます。 私は、年齢的にも体調的にも(慢性的な生理不順です)妊娠はそう簡単ではないと認識しているため、自然に子供が授かればラッキー、ダメなら天命と思い、せめて避妊をやめて欲しいと夫に伝えているのですが、理解してくれません。 夫にこの寂しさをわかってもらい、コンドーム使用をやめてもらうことはできないでしょうか。 ちなみに、養育費を払った上で夫一人の給料で生活するには無理がある経済状態です。 しかし、私の職場では育児休暇、育児短時間勤務等の制度は比較的充実しており、実際に同じ職種、同等程度の身分で育児をしている女性社員がいるため、子育てと仕事の両立は無理ではないと思っています(ただし健康であれば)。 また、貯蓄は8桁あるので、育児休暇-短時間勤務で収入が減る分をバックアップすることは可能と考えています。 ピルは一時期使用していましたが体質的に合わず、今後使用することは考えておりません。 冗長になりましたが、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naonao29
  • ベストアンサー率33% (14/42)
回答No.2

37歳既婚者、二人の男児を育てています。 同じ37歳といっても私はパート程度の家庭人ですが・・あなたの気持ちよくわかります。 というか、女性として当たり前の感情です。 「愛する人の子供を産みたい」 という感情を誰も否定することはできないはず。 まして、その愛する人に否定されたら、前妻に対する醜い嫉妬心が出ても不思議ではありません。 でも生活上何の問題もないのに赤ちゃんを望まないのは、ご主人が赤ちゃんをほしくないからという否定的な気持ちだけではないと私は思います。 愛しあう男女として結婚したはずの二人が、父親と母親としてしか見れなくなってしまう・・そんな体験を前妻との間で経験しているので、あなたとはそんな関係ではなく、純粋に男女として愛し合い歳をとっていきたいのではないでしょうか。 質問者様の文章を拝見する限り、とても聡明な人と感じられます。 多分ご主人の前でも、感情あらわに言葉をぶつけてはいらっしゃらないのではないかと思います。 愛しているから直接触れ合いたい、できることなら赤ちゃんがほしいともっと感情的に訴えてはいかがでしょうか? 赤ちゃんを真ん中に二人がもっと強い愛情で結ばれることが理想ですよね。 うちの子供たちももう可愛いとはいえない年になりました。主人とも「愛し合ってたことがあったけ??」というような関係ですが・・子供を愛する想いは共通しています。 ご主人にあなたの気持ちが届くようお祈りしています。

sunny-side-up00
質問者

お礼

回答ありがとうございます。同じ年で2人のお子さんのお母さんなんですね!羨ましいです。 >愛しあう男女として結婚したはずの二人が、父親と母親としてしか見れなくなってしまう・・そんな体験を前妻との間で経験しているので、あなたとはそんな関係ではなく、純粋に男女として愛し合い歳をとっていきたいのではないでしょうか。 そんなことは思いつきもしませんでした・・・ でも、酔っぱらったときなどに「可愛いおばあちゃんになってね」などとほざいているので、もしかしたら経済的なことは表向きで、本音はそうなのかも・・・わからなくなってきました。 >多分ご主人の前でも、感情あらわに言葉をぶつけてはいらっしゃらないのではないかと思います。 それはそうですね。私は仕事柄?性格的に?論理的に相手を説き伏せようと言うタイプなので、このことについても冷静に話しているだけです。あまり感情あらわにしてしまうと、夫が引くのではないかと思ってしまって、なかなか次の一歩が踏み出せません。 感情あらわにぶつかって、かつ言いたいことをきちんと伝えるって、きっととても難しいですよね。 でも、今の私にはやらなければいけないことなのかも。 優しい回答、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.3

あなた様はもし子どもが出来たら いいなと思っている。 旦那様は経済的に不可能だと、避妊している。 そういうことですね。 あなた様の職場が、子育てしやすい環境であるということ、 貯金で経済的な点は補えるということは きちんと説明はなさったのでしょうか? 今時子どもを一人育て上げるのに 1000万以上はかかるといわれています。 その経費にプラスして 自分たちの生活と老後の資金を稼がないといけません。 年金も食費代くらいにしかなりません。 旦那様は40歳、あと25年で定年です。 25年間で夫婦で働いてそれだけの事が出来るかどうか そういう計算はどうなりましたか? また、働き続ける前提に健康であることをあげていらっしゃるのは 大変冷静でご立派です。 しかし、もう一つ。 生まれてくる子どもが健康であることも大前提です。 また産むときに、母体に負担がかかって 亡くなる人や、働けなくなる人もいるんですよ。 そういう点があるので 共働きが前提である設計は危険だと思います。 いくら男女平等の文明社会でも 女は子どもを産む時、産んだ後は 動物として弱っているので 動けなくなります。 そのときに安全な巣を確保でき、 十分な食べ物と水を、 誠実に運ぶことが出来る力を持つ男だけが 子どもを産ませることが出来るのです。 旦那様はそこの所を 本能的に冷静に分析して「自分では無理。前の妻に産ませた子どもだけでツツ一杯。」と判断していると思います。 子どもにこだわらずに、ただコンドームの避妊をやめて欲しいのであれば 旦那様が避妊手術(パイプカット)を受けたら 憂いなく愛し合えると思います。 あなた様が子どもを産むことでのみ 自己実現ができない 女としての自信を保持できないという結論であれば 相手を取り替えることも視野に入れるべきでしょう。 女としてお気持ちはよくよく解ります。 自然妊娠で授かれば産みたいというお気持ちも・・・。

sunny-side-up00
質問者

お礼

>あなた様はもし子どもが出来たら いいなと思っている。 旦那様は経済的に不可能だと、避妊している。 はい、そのとおりです。 私の職場環境については、説明をしているつもりですが、職種や仕事に対する概念が全く異なるため、どれだけ理解してもらっているかはわかりません。 お金の面は、とりあえず2人とも普通に働けば、子供が1人くらいいても大丈夫そう、と踏んでいます。それは夫も同じ認識です。 ただ、今の時代、いつリストラされるか、または会社が倒れるか、そこまでいかずとも給与が減らされる羽目になるかはわかりませんよね。また、産まれた子が体が弱いかもしれませんし。夫はその不安が強いようです。 一方私は、これらの不慮の事態より、私がこの年齢で子供を授かることの方が確率的に低いのではないか、と思っているのです。そのため、もし、年齢その他の壁を乗り越えて子供が授かるようなことがあれば、その子は何があっても産まれるべき子なのでは?と思うのです。 オカルティックで、技術者の端くれの言う言葉ではないような気がしますが。 ここまで書いていて、きっとこれが私のちゃんとわかってほしいことなんだな、と思えてきました。 相手を取り替える、ことは全く考えておりませんので、なんとか「わかりあえる」努力をもうすこししてみよう、そういう気持ちになってきました。 ありがとうございました。

noname#109548
noname#109548
回答No.1

すでによそに子供がいるご主人は、これ以上、子どもは増やしたくないのでしょうね。 ある評論家がテレビで、「子どもは男の不良債権だ」と、言っていました。 金ばかりかかる、いつまでも手がかかる、そして、老後の世話をしてくれる保障もないので、見返りがないということらしいです。 なんだか、さびしい話ですが、現代の中年男性の本音かもしれませんね・・・。 なので、子どもが欲しい、ということで説得するのは、大変かもしれませんし、ここであなたが自分の意見を強く主張すると、かえって、ご主人はあなたを嫌悪するようになるかもしれません。 コンドームなしで妊娠の心配がないセックスとなると、IUDはいかがですか? 経産婦向きと言われていますが、最近は、未産の人でも使えるような小さいものがあるそうです。 婦人科で入れてもらったら、領収書も出ますから、ご主人が疑うなら、それを見せれば納得されるでしょう。 子どものことは大きな問題ですから、結婚前に話し合われたほうが良かったですね。 あるいは、ご主人から、「もう子どもは要らないから作る気はない」と、はっきり伝えてくれればよかったのに。 これ以上欲しくない・・・という気持ちは、女の私にもわかるだけに(子どもが二人いますが、教育費地獄、思春期の反抗ぶりには本当に嫌になります。今、離婚して再婚しても、子どもは作りたくないです)、 ご主人の味方をしてしまうようなアドバイスですみません。

sunny-side-up00
質問者

お礼

答えづらい質問への回答ありがとうございます。 子供については、結婚前に、 「子供出来たらオレの実家(近距離別居です)に預けるか~」 「そんな、おかあさんだってそろそろ70代なんだから大変だよ」 なんて会話もしていたので、まさか「断じていらない」ような展開になるとは思っていなかったのです。ホント、いらないなら先に言ってくれ~という感じです。 おそらく2人で生活を始めてみて、経済的な現実に直面したのでしょうね。 IUDは経産婦のものだと思っていたので、調べてすらいませんでした!教えてくださってありがとうございます。 子供の問題で夫との間がおかしくなるのは本意ではないので、(できるだけ)冷静に話しあっていきたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A