- ベストアンサー
ミニクーパーの運転について
最近AT限定の自動車運転免許を取得し、ミニクーパーに乗るのが夢だったので、所有している知人に話したところ、「ハンドル操作が重くて女の子には無理」と言われました。その人が乗っているのはMTだったので、試乗できませんでしたが、実際のところパワステ(?ハンドルが軽い操作のやつ…^^;)のミニは売っていないのでしょうか?また改造できるものですか? その人曰く、AT車はあるようなので、そこだけ解決できれば乗ってみたいので…。 車の構造などに付いては全然詳しくなく、また苦手分野ですので、分かり易く教えていただければ嬉しいです。 お詳しい方、よろしくお願い致します!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もミニクーパーに乗るのが夢です。 確かにハンドル操作が重いですが走行中は問題ないと思いますョ、車庫入れ時とかに、切り替えしのときは重いですが、慣れれば大丈夫でしょう。 夢はかなえましょう!! ミニは古い車なので、現代の車のような、複雑な制御機能がなく、故障もしますが、普通の車屋で修理可能だと思います。 改造はしないで、叉あまり下品なドレスアップも避けるべきです、ノーマルで乗るほうが、かっこいいですょ。 ちなみに下記アドレスは、新型ミニのHPです。
その他の回答 (4)
ミニ屋ではありませんが、クルマの設計を仕事としておりまして、以前ミニにも乗っていたので経験者とさせて頂きました。 パワステは、あります。日本製の電動パワステをミニ用に改造したモノが出回っており、一時期話題になったので大きな『ミニ・ショップ』(←変な言い回し)で尋ねられれば必ず判ると思います。ただ値段が・・・・アイマイな記憶でしたが、部品代だけでも¥18万ぐらいはした様な・・・・? さて、そもそもハンドルが重いとゆぅ点を気にされている様ですが、厳しい言い方をしますと『甘えんな』です。 ミニとは、フェラーリでもポルシェでもありません、単なるファミリーカーです。40年前は、誰もがこのミニに乗り、誰も操作性に不満を漏らしませんでした(だから国際的に売れに売れ、つい昨年まで生き延びていたのです)。確かに今日のクルマよりハンドルが重いですが、慣れで克服出来ないレベルではありません。 実際にはミニが誕生した当時よりステアリングホイールは小さくなりタイヤは太くなりエンジンは重くなり・・・・とハンドルが重くなる要素ばかりが重なっているので『甘えんな』は極論過ぎますが、それでも所詮はファミリーカー、ハードでクラシックなスポーツカーとはレベルが違います。 ワタシ個人としましては、ミニが気に入られているなら克服出来ないハンドルの重さではないと思います。 思いきって買われてみて、どぅしてもダメならパワステなどを考える、とゆぅのでも良い様な気がします。 さて最後に蛇足ながら。 世界には、3種類のネジがあり、その為3種類の工具が存在します。まず、現在の国際規格であるミリ、‘85年頃に廃止になったBSインチ(北米インチ)、そして‘77年に廃止になったWWインチ(ウィットワース・インチ=英国インチ)です。 最終型のミニがどぅなったのかは判りませんが・・・・エンジン自体の設計は非常に古く、エンジン自体にはWWネジが残っているはずです。 ミニを一度でも修理された事がある工場ならともかく、普通の民間整備場ではWWの工具など揃えていません。 合わない工具でムリヤリ整備されてしまう可能性もありますので、点検や修理では、実力がよく判らない普通の整備場にはお持ちにならない方が無難だと思います。 整備で思いだしたので、更にもぅ一点。 ミニの懸架装置(足回り)には、前後左右あわせて・・・・確か・・・・6箇所?のグリスポイントがあります。現代のクルマは懸架装置にゴムを使っているのでグリスを入れるところはありませんが、ミニでは数千キロ走行毎にグリスを注さなければなりません(この辺りの話も、ミニ専門ショップで教えてもらえます)。 ミニは古い基本設計のまま今日まで生き延びてしまったクルマなので、当時の常識が今でも残っているワケです。
お礼
いろいろお詳しくて、勉強になりました。ありがとうございます!ネジに3種類も種類がある事なんて全然知りませんでした(^^; 実は、あるMINI専門のSHOPに行って、早速試乗してきたのですが、もともと力はある方だったので、結構大丈夫でした♪MINIオーナーの(無理だと言った)知人はビックリしていましたが…。もう欲しくてたまりません!!! 皆さんおっしゃる通り、止まっている時は辛かったですが、頑張ろうと思いました!!! 皆さん、お教えいただきありがとうございました♪♪
知り合いに何人もミニに乗ってる女の子いますよ。みなさん車庫入れは大変そうですが、がんばっているみたいです。ポイントは、「太いタイヤを履かせないこと」「ハンドルを小さいものに取り替えないこと」です。どちらもクルマのドレスアップとしてみなさんやってるようですが、ハンドルは重くなります。 がんばってくださいね。ミニに女の子が乗っていると相当カッコイイですから。
お礼
アドバイスありがとうございます! ポイントの2点は押さえて頑張ってみます。 ミニに乗る女の子…憧れです♪
- drisil
- ベストアンサー率24% (211/860)
ハンドルは基本的にスピードが上がるにつれて軽くなるようになっていますので、ノンパワステでもある程度スピードが乗れば大丈夫だと思います ただ、車庫入れのようなのは慣れないと結構シンドイかも知れません。。。 車が完全に止まっているとハンドルはメチャクチャ重くなるので、そう言う時は車をほんの少しでも良いので前後に動かしながらハンドルを切ればスっと軽く回るようになりますよ(この辺りはコツですね) 足回りのセッティングやタイヤの選択等でも改善できる可能性がありますが、当方では具体的にわからないので専門のプロショップさんにアドバイスをもらって見ましょう ハンドルを大きくするってのもイイかも…
お礼
ご回答ありがとうございます! やっぱり、皆さんおっしゃるとおりハンドル操作は動いている時は 問題ないようですね。安心です。 こんど、試乗しに行ってみようかな と思いました。
- ToroVII
- ベストアンサー率26% (12/46)
パワステ化はミニに強いショップにて可能なようですが、 (サイトを探してみたのですが、見つかりませんでした・・・) ミニのATは、かなり壊れやすいそうです。 はっきり言って、現在の車とは良くも悪くも違うので、 よほど強い思い入れが無い限り、付き合っては いけないのではないでしょうか? もちろん女の人でも乗ってらっしゃる方はおられますが・・・ 失礼かもしれませんが、ダイハツ『ミラジーノ』 なんか、デザイン的・維持費・取り扱いの楽さの点で オススメですが・・・
お礼
は~AT壊れやすいんですか~~。 そういえば、知人のミニはものすごく調子よくて、運が良かったと言っていました。 ミラジーノ、最近街で見かけますよね。 ダイハツのだったのか…。ご紹介ありがとうございました(^^)
お礼
>走行中は問題ないと思いますョ これは嬉しい情報です! そうですよね~。車庫入れは意外と上手に出来るので、 頑張ってみようかな、という気になりました。 新型ミニは、やっぱりもともとのモデルと比べてしまうと 良さが半減してしまいます…。 でも、お教えくださり、ありがとうございました♪