ベストアンサー ブラウザを開く際に、初回表示時のみ時間がかかる 2006/05/13 23:38 タイトル通りです。 時間がかかるならまだしも、下手をするとフリーズします。 心当たりがなく困っています。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Interista ベストアンサー率43% (41/95) 2006/05/14 01:11 回答No.3 ログアウトやブラウザを全て閉じた時にキャッシュを削除するような設定になっているのではないでしょうか? そうすると初回は必ずキャッシュやクッキーの保存やあればウィルスチェックまですると思います。 また、キャッシュフォルダの容量が少ないようでしたら、キャッシュの保存→削除→次の保存というような動きをし、さらに遅くなります。 適度にキャッシュフォルダを確保し、残しておけば初回でも早くなると思いますよ。 質問者 お礼 2006/05/14 01:39 ありがとうございました。 キャッシュの設定を見直した所、早く表示されるようになりました。 的確な回答感謝致します。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) a5506t ベストアンサー率9% (9/97) 2006/05/14 01:13 回答No.4 貴方のご利用環境が分かりません。 返答は困難に思えます。 質問者 補足 2006/05/14 01:21 OS:Windows XP Home Pentium4 3.0GHz 1024MB RAM 駐在ソフト Samurize Symantec AntiVirus MSN Messenger 主な使用ブラウザ Sleipnir 1.66(IE Engine) 特にブラウザ関係で設定を弄った覚えはありません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#19206 2006/05/13 23:42 回答No.2 ブラウザは Internet Explorer でしょうか? また、そうであった場合ホームページをどこに設定していますか? 質問者 補足 2006/05/13 23:53 ブラウザはIE・Sleipnir(Gecko・IE共に) ホームページは空白を使用していますので、 初回遅くなるのはgoogle検索・URL直接検索両方です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 papayuka ベストアンサー率45% (1388/3066) 2006/05/13 23:41 回答No.1 何のブラウザを使っているかくらいは書きましょうね。 キャッシュをクリアしてみたら? 質問者 補足 2006/05/13 23:52 ブラウザは全てのブラウザでです。 キャッシュ・クッキー等クリアはしてあります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A 時間の使い方について… ご覧いただきありがとうございます。 タイトル通りなのですが 時間の使い方がなかなか下手といいますが 自分をうまく律することや、行動を起こすのが苦手です。 (簡単にいうと決まった時間に寝る、起きるなど) 一日を48時間にする、などの本や短眠法などもよくききますが 特に短眠法は体にもいい気がしません。 なにかオススメの方法や本など これで人生変わった、ていうものを 時間の使い方がうまいあなたに是非お伺いしたいです! よろしくお願いします! WinXP SP2 初回起動時のフリーズについて タイトルのとおり、ここ2週間ほど、初回起動時にフリーズが必ず起こりました。(とりあえず今は起こっていません) もう少し詳しく書くと、 PC起動→数十秒後フリーズ(ctrl+alt+del効かず)→電源長押し→電源OFF→(1分ほど待つ)→電源ON→問題なく使用可能。 OFFの時間が長いと(数時間とか)、やはり初回と認識されるようで、フリーズしておりました。とにかく全く理由がわからないのですが、上記の症状が続いておりました。(サポートにも電話しましたがあまり役には立ちませんでした) ふと、管理画面からイベントビューワを見てみた所、起動後から十数秒後毎に警告がでていることに気がつきました。 警告 日付 時刻 Microsoft Fax デバイス 32068 N/A PC名 警告 日付 時刻 Microsoft Fax デバイス 32068 N/A PC名 (何故か2回連続) それで、Microsoft Faxというのを、アプリケーションの追加と削除から、削除してみることにしたのです。そしたら、とりあえずここ2日間はフリーズ現象はおさまっております。 ココで質問です。 ・このMicrosoft Faxとは、いったい何だったのでしょうか?これは削除してもよいのでしょうか? ・このMicrosoft Faxというのが、原因でフリーズが起こっていたと考えてよいものでしょうか?(それとも今だけたまたま調子が良いだけで、他に原因がある?) スペック C2D2.33GHz、メモリ2Gb、です。よろしくおねがいします。 エクセルで「500時間」を「何日と何時間」で表示したい タイトル通りなのですが、例えば500時間と計算したとき、 それが何日と何時間なのかエクセルで表示しなおすことはできますか? どなたかご存知でしたら是非教えていただきたいです。 御願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム ブラウザがフリーズ、シャットダウンもできない時があります いつもお世話になっております。 質問内容はタイトルの通りです。 いつもではないのですが、 PCを立ち上げ、ブラウザを開こうとすると、 フリーズします。 又、それが起こると、PCもシャットダウンできなくなります。 ただし一度強制終了させてから再度立ち上げると、この状態は回復します。 一度DRMをいじったことがあるのですが、 それが影響しているのでしょうか。 ちなみに使用OSはVISTAで、PCはSHARP製です。 何か思い当たるところがあれば、教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。 Windows updateにすごく時間がかかる! タイトルの通りなのですが…、 Windows updateにすごく時間がかかります。 何度か試しているのですが、 一晩かけても終了しないので、 仕方なく諦めてキャンセルしている状態です。 途中でフリーズする場合もあります。 インターネットは普通の速度で見ることができます。 どうすれば、改善するでしょうか?? アドバイスをお願いしますm(__)m どうしてもブラウザで表示されません・・・ こんにちは メモ帳に、 <!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <link rel="stylesheet" href="Sample.css"> <title>サンプル</title> </hrad> <body> <script type="text/javascript"> for(var i=1; i<=6; i++){ document.writeln('<img src="dice' + i + '.jpeg">'); } } </script> </body> </html> と参考書にある通りにうちこみ、.htmlで保存してもブラウザで表示されません。 なぜでしょうか 以前同じような質問をした際にコードの例をもらいそれ通りにうってみて解決したのですが、 やることによって書き方を変えねばならないようで、かといってどこをかえればよいのかわかりません。 宜しくお願いいたします。 [IE]初回表示時にフォーカスを外す いつもお世話になっております。 内容はタイトル通りなのですが ボタンを押して飛んだ先のページでフォーカスがどうしても 先頭のテキストボックスにあるのを外してどこも選択していない 状態にしたいのです。 Firefoxでは出来たのですが、IEがどうしてもうまくいきません。 コードは focusRemove(hoge); 中略 function focusRemove(hoge) { var element = document.getElementById(hoge); element.blur(); } お願い致します 初回起動時に限ってフリーズします フリーズしてしまいます。いくつかの症状があります。 (1) 画面が点滅する 通常画面 ⇔ 黒画面 という繰り返し (2) 上記繰り返しの後、「No Imput」となり、操作不能に (3) 勝手にブルーの画面になり再起動を始める (4) 無数の細かい色で画面を覆ってしまい、フリーズする (5) 電源ボタンにて強制終了を繰り返すと内部でホイッスルの ような警告音が鳴り響くことがある いずれも起動時にのみ発生することが多く、数分後は安定します。 またこれらの不具合は、例えば夜から翌朝など10時間くらいの時間 を置いた場合などの起動時のみに現れ、電源OFF~2時間後の起動など の場合にはほとんど起こりません。 以前、電源を音の静かなファンのものに交換しました。本体自体は ソーテックのもので、この他に自分で水冷の「ファンレスウォーター クーリングシステム」を取り付けております。パソコンの詳しい知 識がありませんので、どなたかお力をお貸してください。お願いします。 長時間トイレに行けない場合・・・ 女性の方にお伺いしたいと思います。 タイトル通りなんですが、生理中の1,2,3日目辺りに、 トイレに長時間行けなくなる可能性が出てきました。 長時間というのは短くて4~5時間、下手すると6時間ぐらい 行けなくなるかもしれません。 このような事は衛生的にも良くないので、できれば避けたいと思っていますが、2時間毎(私の多い日のトイレに行く理想的間隔です)ぐらいにトイレに行くというのは多分難しいと思います。 今まで、そのような経験が無かったので、対策を必死に考えていますがなかなか良い案が思いつきません。 過去にこのような経験をした事がある方がいらっしゃればアドバイスをお願いします。 メモリ消費量の少ないブラウザを捜しています タイトルの通り、メモリ消費量の少ないブラウザを探しています。 現在、僕はSleipnirを使っているのですが、 結構メモリを消費し、他のアプリも立ち上げていると、 フリーズしてしまう事があります。 フリーウェアで、なにかお勧めのものがあれば、教えてください。 飽きないブラウザゲーム タイトルのとおり長時間遊んでも飽きないブラウザのゲームを探しています。 MMORPGなどもやってみたのですが起動に時間がかかったり急に落ちたりとどうにも不安定なので。 ジャンルはなんでも結構です。できればじっくりとやれるものが・・・。 注文多いですがよろしくお願いします。 ipodがフリーズ、リセットしてもダメな時 質問タイトル通りです。 ipodがフリーズし、リセット(中央の丸いボタンとMENU長押し)しても リンゴのマークが表示され、一番初めの画面へはいくものの、 フリーズが解消されません。 ディスプレイの時計は正常な時間を表示しているのですが、 これはもう、修理にだすしかないのでしょうか? なにかわかる方、宜しくお願いいたします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム 100時間。 先日テレビで映画の上映予告を2度ほど見ました。 ところがコマーシャルの流れが速く、2度上映予告を見たのに、 出演俳優の名前やタイトルが聞き取れず、 唯一わかったのが「100時間」という言葉だけでした。 これだけではあまりにも情報が少なすぎますが、 この映画に心当たりのある方はタイトルを教えてください。 確か今月半ばに上映開始だったと思います。 宜しくお願いいたします。 最小化時に時間表示させたい。 また質問します。 VC++でアナログ時計を作っているのですが、 最小化したときにタスクバーで時間を表示させるようにしたいと思っています。 これは普通の状態のタイトルバーの部分に時間表示をしておかなければいけないでしょうか? 普通では小さいアイコンを表示して「アナログ時計」と普通にタイトルを入れています。 この状態で最小化時だけアイコンと時間を表示させることは不可能でしょうか? 現段階では、普通と最小化の両方でアイコンと「アナログ時計」だけなので なにも変化はありません。 どのようにプログラムを書いたらいいのでしょうか? ブラウザ上のJavascriptがうまく表示されません。 タイトルのとおり、ブラウザ上のJacascriptがうまく表示されません。どこかの設定でJavaScritpを有効にできたような気がするのですが、どの部分を変えればいいのでしょうか?要は、HP上のコンテンツで、JavaScriptを使ってコンテンツを表示している部分があるのですが、ブラウザの設定の問題(なのかどうかはわかりませんが。。。)で、うまく表示されません。すいませんが、教えて下さい。 IE8のブラウザが表示しません Dell GX620 WinXP、IE8 ブラウザのタイトル・メニュー・ツールバーのみ開きホームページの部分が開きません ”最大”にする通常通りと大きく開きます、マウスでクリックのまま下に下ろすと開いていきます、一旦閉じて再度開くとやはり開きません、 どこか知らないうちに設定を間違ったのか調べたんですが、・・・はじめての経験です、よろしくお願いします、 なんでこんな時間に起きてるんですか? こんばんは。 もう2時半ですね~笑 タイトルの通り、皆さんなんでこんな時間に起きてるんですか? ちなみに私は・・・なんか眠れないんです>< しょーもないアンケートですが、よろしかったらお答えください。 1時間後ぐらいには締め切ろうと思うのでよろしくお願いします。 日曜の午後4時から7時までの軽井沢から川越までで一番すいてる時間 タイトルどおりですがよく軽井沢に行ってる方教えて下さい 明日軽井沢に行きますがお友達の子供が1歳になったばかりなので帰りの時間が気になってます よろしくお願いします 時間の使い方が下手で困っています タイトルのとおりです。 何をするにもなぜか時間が過ぎるのが早く、能率も悪く、時間を使うのが恐いくらいです。 どうすれば時間を上手く使えるのでしょうか。 方法でも解決の書籍でも何でもいいので、お助けください。 よろしくお願いします。 ICQのWinと、Macの時間表示の差? タイトル通りなのですが、Winと、Mac で、ICQをやっていると、時間表示が、ずれるんです。もちろん、2台とも、正確に、時計は合わせてあります。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました。 キャッシュの設定を見直した所、早く表示されるようになりました。 的確な回答感謝致します。