締切済み ICQのWinと、Macの時間表示の差? 2001/06/12 06:10 タイトル通りなのですが、Winと、Mac で、ICQをやっていると、時間表示が、ずれるんです。もちろん、2台とも、正確に、時計は合わせてあります。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 hotahota2 ベストアンサー率48% (19/39) 2001/06/13 00:18 回答No.2 バージョンはいくつでしょうか? 私も2.5bだと結構ずれ、またWin側からの送信が上手く行かず(人のマークがくるくると回っている状態)、結構経ってから送信されるというトラブルになりまして、2.0bに戻したら直りました。 友人でも同様の症状が出て、やはり2.5bでした。 一度バージョンを下げてみるのも手です。<2.5の場合は また2.0bはネット上で配付されているかどうか分かりませんが、マックピープルという雑誌ではCD-ROMで今でも配付されています。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 asuca ベストアンサー率47% (11786/24626) 2001/06/12 09:12 回答No.1 どれぐらいずれるんでしょうか? もし大きくずれるようならWinもしくはマックの時刻設定の「タイムゾーン」(時間帯)が正常に設定されているか確認してください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンMac 関連するQ&A ICQ99について ICQ99についての質問です。 実は、最近ICQが繋がり難くて困っています。 困るというより、どうしようもなくてあきれてしまうほどです。 何かと言うと、繋がるまで30分~2時間ぐらいかかってしまうからです。時間はその日によるのですが。 また、ファイルの送受信についても質問させて下さい。 ファイルが送られてきた場合、 「ICQは割当てられたTCPポートでファイルを受信することができません」 と表示され、こちらから送るときは 「ICQダイレクトモジュールが開けません」 と表示されてファイルの送受信がうまくいきません。 もちろん、相手は関係無しにエラーが出ます。 ちなみにICQ道場はいろいろ見てみました。 どなたかICQに詳しい方、よろしくお願いします。 MAC→WIN、WIN→MAC、MAC→WIN・・・ 仕事上、タイトルのようなデータのやり取りを することがあるのですが、 いまだにMACとWINのデータのファイル形式についてよくわかりません。 一般的に、「MACのデータはWINで読めるが、その逆は難しい」などと いうのを聞きますが、 これはMACのファイルの扱い方がデータフォークとリソースフォークに 分かれており、MACのデータをWINに持っていったときは、 データフォークを読めば、OKだが、 WINではもともとデータフォークなるものは存在しないので、 WINのデータをMACに持っていくと読めない、、、(かなり大雑把ですが、) こういう解釈でいいのでしょうか? 今日もページメーカ(もともとMAC版で作成したデータ)の アイコンが”PC”のアイコンに変わっていて 驚き・・・!誰かがWINで開いてそのまま保存したのかもしれないけど、 MACでは開けなくなってしまいました。 こういうトラブルを未然に防ぐためにも誰か正確なところを 教えてください。よろしくお願いします! ICQのアカウントの削除の仕方が分かりません タイトルの通り、ICQのアカウントの削除方法が分かりません。 ICQのホームページを見たのですが、英語なのでよく分かりませんでした・・・ 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム MACとWIN・・ MAC2台、WIN1台。MAC OS8.5(2台) WIN OS98(1台)。ハブでつなぎたいです。 ソフトはMAC DRIVE2000を買いました。 WINとMACをTCP/IPでつなぎたいです。 WINの方は設定の仕方はわかるのですが MACの方がわかりません・・。 MACの方でTCP/IPを開いてIPアドレスと サブネットマスクは登録していますが、その他は 何を設定すればいいのでしょうか・・・。 ワークグループ名とかはMACでも設定しなければ いけないと思うのですが・・・。 どなたか教えていただけませんか??? 足りない部分は補足させていただきます。 こんな時計ありませんか?(12時間+24時間表示) 祖母が時間の感覚がなくなってきたようで 時計を見てしょっちゅう悩んでいます 12時間表示のデジタル時計を見て 12時になった後、1時になるのが理解できないのだと言います 私は24時間表示に変えた方が時間の経過が わかりやすいのではないかと考えたのですが 残念ながら祖母は24時間の表示がわからないようです。 (18時=午後6時 という計算ができない) そこで 12時間と24時間を並べて表示できる時計があればいいなと思ったのですが そのような時計はあるのでしょうか?(ネットで調べましたがわかりませんでした) 時間が正確でなくても構いません。 たとえば子供の学習用の時計でも構いません 楽しく(?)24時間表示について覚えられたら、それはそれでよいと思いますので… 説明がわかりにくかったらすみません ご存知の方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします MacとWinのネットワーク構築 タイトルのように会社でEthanetでLANを組んでますが、全員が同じ画面を見たりファイルを共有したりが出来ません。Win同士は出来るのに、Macが駄目なんです。それを可能にするDAVEというソフトが有名らしいのですが、会社はもう少し安いソフトを希望しています。DAVEに代わる良いソフトはありませんか?安いほど助かります。Freewareではないのでしょうか?何としても構築を完成させたいので、皆様からのアドバイス宜しくお願いします。尚パソコンはMac1台・Win2台です。 Win XPでMacのソフトを使いたい! タイトルの通りなのですが、macのgaragebandというソフトを使いたいのですが、当方の環境としてWinXPしかありません。 mac→winのソフトではバーチャルPCがあるのは知っていますが、win→macにもそのようなソフトはありますでしょうか? 最悪の場合はmac miniを買おうかと思っていますが、garagebandのためだけに買うのは・・・と躊躇しております。 アイフレームがWinで表示されません・・ はじめまして。仕事でwebページを運営しています。 先日、会社のホームページをリニューアルした際に、 下階層のページへ「ナビゲーション」をアイフレームで 読み込ませるようにいれた所、Macではまったく問題ないのに、 Winではまったく表示されないという、大変困った状態になりました・・。 もちろん、アップした時に一度Winでチェックした際には 画像もリンクもすべて問題なく表示されていたのに、 翌日からまったく表示されなくなりました。 一緒にいた上司も、Winで正常に表示されていたのを見ていたのですが 2日経った今でもやっぱり表示されません。 しかたなく、今は旧デザインのモノをアップしていますが やはり新しいデザインでアップしたいので、 どなたか、この現象について詳しい方がいらっしゃいましたら 助けていただけませんでしょうか? 詳しい状況としては以下になります。 1)通常、Macで作業しています。 2)ナビゲーションは、ファイヤーワークスでデザインを組んで、 書き出しをしました。 3)フラッシュ、gifアニメは使っていません。 4)アップした最初の1時間はWinでも正常に表示されていました。 5)アイフレームで読み込みをさせています。 6)Macでは正常に表示されているのに、 Winではアップロードから数時間後から まったく読み込まなくなりました。 複数台で確認しましたがすべて同じでした。 以上です。どうぞよろしくお願いします。 ルーターでICQの調子が悪くなった 最近ルーターを導入したんですがICQの調子が悪くなって困っています。 相手からみると私のICQが常にオンライン、オフラインを繰り返しているらしく、メッセージもはこちらから送っても向こうからもらっても届かないことがたびたびあります。 周りの人に聞いてみたところどうもこのメーカのルーターはみんなそうなるらしい・・・とも言われたんですがこれはもう諦めるしかないんでしょうか? ルーターのメーカーのヘルプやICQのヘルプなどあちこちを見て色々試したんですがどうしても直りません。 ◆環境◆ ・ルーター NTT-ME128PAL(フォームウェアは最新) ・WIN98(VAIO)とOS8.6(iBook)をLANでつないでいて iBookとルーターとの間にAirMacが入っています。 ・IPはDHCPで自動的に割り振らず手動で設定 ・natはメーカーの言う通りに設定済み ・ICQもサーバーなどは増やしてあります。 あとは何を書くべきなのかわからないので分かった方がいいものなどがあれば教えてください。 同じものを使ってたりして詳しい方ぜひ教えてください。できれば初心者なので詳しく教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。 指定時間にメッセージをディスプレイ表示 マックでもウインでも構わないんですが 朝指定時間に目覚ましとしてメッセージを表示させたいです。 目覚まし時計だけでは起きれず 「遅刻すると、評価が下がります」というような焦らすようなメッセージを大きく表示したいです。 ノートパソコンを目覚ましかベットの近くにでも置こうと思うのですが このようなことは実現できますでしょうか。 MacとWinの色の違い Photoshopなどを使いイラストを描く場合、 下記3通りで表示や印刷に色の違いはかなりでるものでしょうか? ※ソフトはPhotoshopなど ※MacはIntelMacとして(Leopard搭載iMac予定) 1)MacでMac版ソフトを使用 2)MacにWinを入れてWin版ソフトを使用 3)WinでWin版ソフトを使用 1・3のMacとWinではかなり違うといわれてますが、 2のMac本体にWinが入った場合はどちらに近いのかと思いまして…。 (IntelMacの時点で差はあまりなくなっているのでしょうか?) それによってソフトもどうするか考えたいので、 表示や、実際に印刷に使っている方などのご意見をお聞かせください。 調整によって違うのはもちろんではあるので、 だいたいの感覚としてでもかまいません。 よろしくお願いいたします。 MacとWin、ホームページの画面表示が違います。 Macでホームページを作ってWebで画面確認したら、Macで文字(TEXT)が1行のはずがWinでは2行になってて、テーブル(小さい表)でもMacでは左右に2列に並べたのに、Winでは上下2段になってしまいます。画面表示の大きさがMac:Win=72:96dpiの違いだと思いますが、これをMacと同じ表示をWinで実現する方法はありませんか?もしくは最小限に修正する方法はありませんか?Winで見た知人から注意されて困ってます。ホームページはDreamweaver3で作ってますが、これはタグ書きでも同じ現象になるんでしょうか?ブラウザはIE5.0です。私はMacOS8.6です。回答どうか宜しく。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム MacとWinのExcelで表示を同じ様にするには MacのMicrosoft Excel 2011で作成したファイルをWindowsのExcel 2009で開くと、セルの大きさなどが変わってしまいます。 MacのExcelのセルの標準が、高さ18.00(0.64cm)・幅12.0(2.72)・文字サイズ12ポイントだと思うのですが、これをWindowsで開くと、Windowsの標準のサイズで表示されてしまい、表が小さくなります。 (Winの標準サイズがわからないのですが、Macよりも小さいです。) なぜ、Macで作ったセルのサイズを表示してくれないのでしょうか。 対処法などがあったら教えてください。 macとwinのネットワークをつなぐには? ルーターのことについて質問させてください。 現在,会社にはmacとwinの2つのネットワーク別々に存在しています。macのネットワークはネットボランチのDHCPでインターネットの同時接続が可能です。 Win(4台)のネットワークは2階で,各PC,プリンタが一つのHUBにつながっていて,それぞれプライベートIPが割り振られています(192.168.9.xxx)。プリンタ,ファイル共有可能で,インターネットの同時接続はできません。 一方Mac(4台)のネットワークは4階で,各PC,プリンタが,一部HUBを経由してネットボランチ(192.168.0.1)に接続されているだけです。またAppleTalkでファイル,プリンタ共有可能です。 で,2階と4階の両方のネットワークをつなごうとしているのですが,4階にもう一つHUBを購入し,2階のHUBとつなげる予定です。 そこで,MacとWinのそれぞれのネットワークは今まで通りの環境を維持し,かつWinのネットワーク内の2台(現在のIPアドレスは192.168.9.33(77))を,インターネット接続の時のみ,ネットボランチを経由させてインターネットの同時利用を可能にしたいのです。 状況説明になっていますでしょうか? 初心者ながら考えているのは,Winのその2台のTCP/IPの設定を「自動で取得」にして,「ゲートウェイ」のアドレスを192.168.0.1にしてはだめなのでしょうか? この場合,DHCPでIPを取得するマシンと,固定でIPを設定するマシンの混在することになるかと思います。WinのネットワークのIPアドレスが現在4台とも192.168.9.xxxとなっている状況で,DHCPの割り当てるIPアドレスの範囲をどのように設定すればいいのでしょうか? アドバイスなど頂けますと幸いです。 よろしくお願いいたします。 マックからウィンへ・・・ マックのPC初心者の友人の質問ですが・・・ マックからウィンにメールを送る時、また、掲示板でコメントする時に ハートの絵文字を出すにはどうしたら良いですか? 私はウィンなので、ハートの絵文字をコピーして辞書ツールに登録でOKだったので、 それを説明しましたが、マックとは勝手が違うようですね? コピーしても「?」で表示されるようなんですけど、無理なんでしょうか? よろしくお願い致します<m(__)m> サイトデザインをwinの表示で確認したい サイトデザイン(HTML)の表示がMacとwinでは異なりますよね。 Macで思い通りのデザインを作っても、winユーザーさんのPCからは豪快に崩れている、ということが何度かありまして(Macでは表示に問題の無かった綴り間違いなどで「winでは白紙状態!」という事態も何度かありました…)、winユーザーさんが主流の中 それでは困るので、winでの表示確認が出来ればと思うのですが、winを一台購入するというのは経済的に無理で、ネットカフェなどで確認するのもそう頻繁には出来ませんし、Macの中にwinをインストールすると言う便利なソフトもあるようですが、有料のものは学生なので手を出し難いです。 「htmlファイルをwinで表示した際のレイアウト」がわかる無料のソフトやサイトなど、ご存知ありませんでしょうか? 探せばありそう、と思っていたのですがなかなか見つけることが出来ません。 ご回答よろしくおねがいいたします~ MacとWinの共有化 現在imac(10.15)とノートPC(Win2K)を使用していますが、この2台間でデータの共有をしたいのですが、どのようにすればよいのでしょうか?あとMacのCDをWinから利用する事は可能でしょうか?(2台ともイーサーポートが付いていますのでできればLAN経由でできると助かります) どなたがご教授願います! MacでWinのCD-ROMを読みたい タイトルどおりなんですが、 友人(Win XP)とデータの交換をすることがあるのですが、 3DCGなんぞなのでファイルが大きく、メールが使えないので、 MOを使ってやり取りをしてました。 と、先日MOのマシンが壊れてしまったとかで、CD-ROMでもらったのですが、 相手のマシンではISOで焼けないということで、Macではそのままでは 読めませんでした。 なんとか読みたいのですが、よい方法をご存知の方いらっしゃいませんか? mac&winのご質問 初心者ですので、教えて下さい。 一台のモニターでMACとWinを使うことできないでしょうか? また、現在Winを使用してますが、macをモニターに接続する際に何か必要ですか?又モニターの切り替えの様なものはございますか? WinとMacのブラウザの表示の違い ホームページのHTMLのタグで、ALTで指定して、 ホームページを閲覧した時、 『マウスが上に乗るとコメントが表示される』指定にした のですが、Winでは見れるのですが、Macではコメントがでません。(一瞬でたのですが、2度と出なくなりました)(T0T どうしてでしょうか? ちなみに環境はIE5.5です。 有名検索エンジンを使用しているときは出ていたと思います。 Winでも、Macでもコメントが表示されるようにするには どうしたらいのでしょうか?教えて下さい。 宜しくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン スマートフォン・携帯・タブレット 通信事業者・キャリア パソコン Mac PCパーツ・周辺機器 ソフトウェア Windows カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など