• ベストアンサー

アコギの上達

こんにちは。先日家にあったアコースティックギターを始めたのですが、なかなかコードのようにおさえられません。どうしたらコードをうまくおさえられるようになるのでしょうか?やはり練習あるのみでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199778
noname#199778
回答No.2

先の方が仰っていることの繰り返しのようですが、上達する上で最終的にモノを言うのは、練習量です。 ですので、まずはたくさんの練習をじっくりとするつもりで、腰を据えて取り組むことをお勧めします。 ただ、漠然と練習を繰り返すだけでは、なかなか効果的な練習にはならないとも思います。 練習に際しては、何かうまく行かないことに突き当たった時に、なにがどうまずくてうまく行かなかったのか、原因を追求して、それを一つ一つ解消していくように工夫を積み重ねるように意識すると、より積極的で効果的な練習ができると思います。 なにがまずいのかを意識して、よく観察してみることもお勧めします。 コードを押えるのにうまく行かないということですが、手の使い方にうまくないところがあるように思います。 とりあえず、力みすぎて指ががちがちになったりしていないか、ネックをがっちり握りこみすぎていないか、手のバランスが崩れていないか、そのあたりを検証してみるのが良いでしょう。 まず、力みはなるべく抜くように心掛けるのは大切でしょう。 力んでしまうと、関節が硬くなり、動きが不自由になる分、弦を押えるのも難しくなります。 必要最小限の力というものを念頭において、指先は柔軟に使うように意識することをお勧めします。 また、親指の位置をネックを握りこむような形にしてしまうと、他の指が親指に引っ張られて寝てしまう分、これも不自由になってしまうと思います。 バレーする指以外については、なるべく弦の上空から入れ、指板に対して立っているようなイメージで捉えると良いでしょう。 そのためには、親指はなるべくネックの中心線の裏に近い位置に置いた方が有利です。 もしそれがうまく行かないとしたら、親指をついた状態から他の指を弦の上に配置するのではなく、まず親指以外の指を押えるポジションに指を立てた状態で配置した上で、ネック裏に親指を置くようにしてみると、程好い感覚もつかみやすいのではないかと思います。 また、親指をつく位置は、力の伝えやすさを左右します。 効率的に力を伝えられる親指の位置を意識してみるのも良いでしょう。 なお、バレーコードについては、人差し指ですべての弦を押えなきゃ、と人差し指を頑張らせてしまうと、なかなかうまくいかないと思います。 バレーについては、人差し指の力で弦を押さえ込もうと意識するのではなく、ネック裏の親指の力でネックを他の指の方に押し出してやり、結果的に弦が他の指とネックの間に挟み込まれる、というような感覚でやってみると良いと思います。 力を加えるのは親指が中心と考えて、人差し指は真っ直ぐ伸ばして押えるべき弦にきれいに触れること、他の指もそれぞれのポジションをカバーして形をキープすることを中心にし、親指以外には無用に力をいれないように意識してみることをお勧めします。 なお、弦を押えるのに最低限必要な力については、ある程度握力をつけないと追いついてこない部分もあります。 余計な力を抜くのに必要な筋力という物もあるように思います。 そういう面では、筋力を鍛えるつもりで、コツコツとじっくり取り組んでいくことをお勧めしたいところです。 あまり結果を焦って、手を傷めたりしないよう、すこし時間をかけるつもりで練習することをお勧めします。 参考になれば。 長々と失礼しました。

neokeitaro
質問者

お礼

丁寧にありがとうございます!何とか頑張ってみます!

その他の回答 (1)

  • nutsdias
  • ベストアンサー率31% (14/45)
回答No.1

簡単に言ってしまえば「練習あるのみ」です。 課題曲を決めてひたすら弾くべしです、どんどん弾ける曲を増やしてゆくと、コードもたくさん覚えるので、そのうち何でも弾けるようになりますよ。 暇あればギターに触れて根気よくがんばってください。

neokeitaro
質問者

お礼

ありがとうございます!頑張ってみます!