- ベストアンサー
1年以内の解約
こんにちは。 以前ジェイフォンを使用していた時に 2ヶ月で解約した際に(当時は高校生のため学校側から強制で)1年使っていないっていうことで、本体を強制回収されました。 今はドコモを使っているんですが、ドコモも1年間使わないで解約すると本体を強制回収されるんですか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お答えします。端末の強制回収は法的に問題があると思います。現在の市場では、端末は「買い上げ」と「レンタル」あり、「買い上げ」とは、端末にお金を払ってご契約者様本人の所有物としていただくことです。(端末に対して値段が書いてある場合)「レンタル」とは、端末は事業者のものとしてご契約者様にお貸し(レンタル)することです。(端末に対して値段がない場合)ほとんどが、「買い上げ」の為現在価格が存在します。(0円を含む)もし本体を回収するのであれば店頭でいただいた機器代金は返還しなければいけません。(0円を含む)さて、本題に戻りますがドコモで強制回収されることはありません。但し例外があります。1つは先に書きましたレンタル契約の場合もうひとつは「錯誤無効」で返品される場合です。「錯誤無効」で返品される場合は代金手数料を含めて全額返還されます。もし強制回収されましたら対処方法を書かせていただきますので、またご質問ください。
その他の回答 (6)
- takahashi2006
- ベストアンサー率75% (351/468)
書かせていただいたことを少し補足させていただきます。正確には、総務省から平成8年に社団法人電気通信事業者協会(事業者団体)に対して行政指導が行われました。それにより社団法人電気通信事業者協会で平成9年に代理店の営業活動に対する倫理要綱の一部改正を行い以後お客様に対し代理店は、一定期間内の解約制限おこなったり期間内に解約を行ったことにより、違約金を徴収する等不当な契約を行った場合、携帯電話事業者は代理店契約の解除を含む必要な処分をすることになっています。しかし、ご契約の際条件に同意しご購入されている場合はいろいろな法律が絡んできますのでいろいろな意味で難しいです。その為合法といわれる方もいますし違法といわれる方もいます。また年間割引サービスは、お客様のお申出によりご契約するサービスでありさらに月々料金を割引をおこなっているサービスの為縛りには含まれません。(加入も未加入もお客様の意思で決められる為)またドコモショップ・auショップ・ボーダフォンショップ・ツーカーショップで行っている回収とは、aero2000様お書きになっている通り資源再利用の為回収を行っていますので、強制回収ではありません。特にドコモショップでは端末の破壊を目の前で行いますので端末のまま再利用はおこないません。 さてもうひとつのご質問の件ですが、インセンティブの正確な額についてはわかりかねますが、本社支店と施策をおこないさらに代理店でも施策をおこなっている為かなりの金額が流れていると思います。ナンバーポータビリティで事業者移動を希望されているお客様は、全体の約4分の1と聞いています。はじまったときの施策がまた利益を圧迫しそうで四面楚歌のような気もします。私は出来れば新規事業者にも本当にがんばってほしいと思っています。
お礼
ご回答ありがとうございました。 丁寧な回答まことに感謝しております。
- aero2000
- ベストアンサー率53% (219/412)
あくまで推測ですが・・・ ある一定期間の契約が継続されない限り、 販売店が不利益を被るため、その予防と考えられます。 もしくは嫌がらせ的な意味合いか・・・ なぜ、販売店が不利益を被るかというと、 携帯電話端末が1円で売られている事情と深く関わっています。 携帯キャリア(Docomo、au等)は端末の販売ごとにインセンティブ(報奨金)を販売店に支払っています。 顧客をいち早く獲得するための戦略で端末価格を下げたのです。 販売店は携帯端末をタダで売っても、親であるキャリアからのインセンティブで商売が成り立つという仕組みです。 自動車などあらゆる製品でみられることなのですが、 他の製品と大きく違うのは、携帯電話は端末を持っているだけでは、何の役にも立たないということです。 キャリアと契約し、毎月の基本料金、通話料等を支払っていかなければなりません。 だから、少々端末に対してお金を出してあげても、後から十分回収できてしまう。 初期投資をできるだけ少なくして、まずは携帯電話を持ってもらうことに重点をおいてきた結果、これだけ急速に普及したのかもしれません。 ところが、端末を1円で売ってあげたのに、すぐに解約されては、このビジネスモデル(インセンティブモデルと言われる)が崩れてしまいます。 だから、10ヶ月以上は必ず使ってくださいと言うわけです。 では、10ヶ月未満で解約されたらどうするのか、キャリアから販売店にインセンティブが支払われない、つまり販売店の損失になる・・という噂を聞いたことがあります。 現在、最新機種の人気モデルは3、4万円するものもありますが、それでも、数万円のインセンティブを得られると聞いたことがあります。 話は戻りますが、販売店が損害を被るからといって本体の強制回収は、おそらく法などに触れると思います。 数年前、留守番電話サービス等の付加サービスに同時加入する条件で、端末を安く販売しておき、その後付加サービスのみの解約を受け付けないといったトラブルが多発しました。 当局はこれをNOとしたはずです。 takahashi2006さんがお詳しいかと思います。 ですので、今はどの販売店でも強制回収はありえないと思います。 正規店(ドコモショップ、auショップ等)では声高に充電器等の回収を呼びかけていますが、あくまでリサイクル、社会貢献のためでしょう。 新規だと格安、10ヶ月以上使用していないと機種変更時の販売価格が高いというのも、すべてインセンティブモデルによるものです。 10ヶ月という数字にも根拠があり、だいたい元がとれる期間であると言われていました。(5年ほど前) ドコモの年間売り上げ4~5兆円(連結)のうち、1兆円程度がインセンティブに使われているという噂を聞きましたが、詳しい方いらっしゃいましたらお教えください。 また、市場が飽和状態になってきて、このモデルは今現在はどうなっているのでしょうか。 ナンバーポータビリティがはじまって、また活発化するのでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございました。 たしかに最近ではリサイクルのために回収をすすめていますよね。 ありがとうございました。
- ma_mo
- ベストアンサー率43% (79/183)
あり得ないですね。今までドコモ・au・ボーダフォンと使ってきてそれぞれ解約を経験しましたが、端末を強制回収されたことは無いですよ。解約済みの端末を店側で処分するかどうかは尋ねられたことはありますけどね。 今度そのお店に行くことがあれば、なぜ自分でお金払って買った端末なのに回収されなければならないのか聞いてみてはいかがでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございました。 回収されないんですね、驚きでした。
- dreamharder
- ベストアンサー率60% (325/536)
おそらくそのお店が悪質というか、常識がないのでしょ う。 ちょっと前の話になりますが、1年以内の解約で店側の 損失が出るのを嫌ってか、そういうことを求められたと いう話は聞いたことがあります。 しかしその方(当事者)は、「どういう経緯であれ私が お金を出して買ったものだから断る」と突っぱねたとこ ろそれで話は済んだそうです。たしかそれもJ-Phone (voda?)だったような…。 おそらく出るところに出れば、もめるケースでしょう ね。もし正規店だったらブランドイメージも悪くなるで しょうし。 長くなりましたが、回答としては「通常はそんなことは ありません」となります。ただし、上記のように販売店 の収益にも影響しますので、6ヶ月程度は使ってあげま しょうね。
お礼
ご回答ありがとうございました。 驚きですね。回収されないなんて・・・ 学校で2回ばれたので2回解約したんです。 1回目は2、3ヶ月でしたが、2回目は7ヶ月は使ってたんですが、同様に回収されました。 メモリを控えていなかったんで、その当時の友達と連絡が取れなくなりました。 ご回答ありがとうございました。 ちなみにそのジェイフォンショップは私の住んでるいる地域ではイチバン大きい店でした。 いまでも元気に営業中です。
- May080
- ベストアンサー率37% (159/422)
本体の強制回収というのはいちども聞いたことがありませんね。 もしかしたら、それは学校が回収したということではないんですか?
お礼
いえいえ、学校じゃないですよ 普通のショップです。 今でも同じ場所でボーダフォンショップとして営業しているところですよ。 店員曰く「こちらですね、一年間使用されていません ので本体は回収させていただきますね」 って感じでした。 ご回答ありがとうございました。
- -ayana-
- ベストアンサー率17% (17/98)
Jフォン・ドコモで1年以内の解約は何度かしていますが (最短1ヶ月) 本体を回収されたことは一度もありませんよ。
お礼
ご回答ありがとうございました。 なんか、軽くショックですね~ え~回収されないの~みたいな。。 ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 詳しく教えていただき本当に感謝です。