ベストアンサー 歯茎の健康について 2002/02/09 01:07 ひょんなことを質問しますが、歯茎について質問です。 歯茎がやせ細る現象ってなんていいました? 原因及び防ぐ方法などありますか? 教えてください。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー mickmama ベストアンサー率48% (85/176) 2002/02/11 04:48 回答No.3 歯周病が原因の場合は正しいブラッシング(間違ったブラッシングは逆効果のこともあります)とか、規則正しいバランスのとれた食事とか、ストレスの解消などなどさまざまです。 負担過重の場合はその歯に負担がかから無い様にする必要がありますから、爪楊枝やパイプなどをくわえる癖が無ければ歯科医院で咬合調整でしょうね。 どちらにしても一度かかりつけの歯医者さんに見てもらい 原因がはっきりした所で対策するほうがいいと思いますよ。 またこういう時のためにかかりつけの歯医者さんを作っとくといいですよ。 質問者 お礼 2002/02/13 00:52 ご丁寧にありがとうございました。 アドバイス参考にさせていただきます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) mickmama ベストアンサー率48% (85/176) 2002/02/09 02:33 回答No.2 歯肉退縮で良いんでしょうね。 普通は他の方が書いている通りです。 歯肉炎、歯槽膿漏だけでなるとは限りません。 特に若い人の場合は特定な歯に無理な力がかかる状態の時 起こりやすいです。「負担過重」といいます。 矯正や咬合調整などで治します。 質問者 お礼 2002/02/11 00:43 ご回答ありがとうございます。 矯正でもなおるのですかー。 歯茎自体が減ってしまっては、どうやって戻すのだろうとも思いますが。。。 予防法など、歯磨き粉などで予防するしかないでしょうかね? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#2787 2002/02/09 01:32 回答No.1 『歯肉退縮』・・・かな? 歯茎が縮み下がるために、歯根部分が露出してしまい、歯根部のう歯の原因となります。また知覚過敏などでやすくなります。 歯周病の予防、治療に尽きると思います。 質問者 お礼 2002/02/11 00:41 ご回答ありがとうございます。 どういった予防法があると思いますか? やっぱり、歯周病ようの歯磨き粉とかでしょうかね? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調その他(病気・怪我・身体の不調) 関連するQ&A 歯茎を強くしたい こんにちは。 虫歯はなくて綺麗なのですが、 歯茎が弱くて、このままでは 歯槽膿漏になってしまわないか心配です。 歯茎を強くする方法を教えてください。 なお、歯茎が紫の人っていますよね。 煙草が原因なのでしょうか? これについても教えてください。 歯茎の健康について 最近極細毛が先端に飛び出ている歯ブラシに代えました。軽くこすっていると、歯茎がとてもとても痛がゆくなります。しばらくすると収まります。私は1日3回まめに磨く方ですが、歯は弱いです。この歯ブラシで歯茎が痛がゆくなるのは、極細毛によって歯茎の刺激が行われていて、歯茎の健康のために良いものではないかと思うのですが、正解でしょうか? どうやったら健康な歯茎に戻せますか? 不摂生な生活がたたったのか、歯茎が弱って弱って、睡眠不足や疲れただけで歯茎から出血、もちろん歯磨きするたびに歯磨き粉が真っ赤になる、そういう状態が半年くらい続いてます。 一生懸命歯磨きして、歯茎をマッサージしてるつもりですが、なかなか元通りの健康な歯茎に戻りません。 どうすればいいでしょうか?治療法や改善策はありますか? よろしくお願いします。 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム 歯茎がやせてきた? 最近下の歯の歯茎がやせてきた気がします得に、奥歯より前歯のほうがやせています。 歯茎がやせる原因は歯磨きの仕方が悪いのでしょうか?それとも歯茎のマッサージみたいなものをしたほうがいいのでしょうか? 表現が分かりにくく、質問自体も分かりにくい質問だと思いますがよろしくお願いします。 歯茎について 最近下の歯茎が下がってきてしまいました。 歯科医にはそろそろ年齢的(31歳)にも・・・、ということですが阻止する方法はありませんか? 毎日フロスしているのが原因でしょうか? 歯茎の健康について 1年間ぐらい前から、毎日、就寝前にフロスを使って歯間の清掃をするようになりました。 歯石はなくなってきたのですが、歯茎が下がってきたような気がしています。質問です。 1)フロス(WAXタイプ)の使い方が悪いのでしょうか? (歯の間に通しフロスを前に抜いています) 2)毎日はやり過ぎなのでしょか? 曖昧な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。 歯ぐきが痛い 80歳の男性です。 総入れ歯をしています。 最近、歯ぐきが痛いので入れ歯が出来ません。 入れ歯が悪いのでしょうか? 何が原因で歯ぐきが痛いのでしょうか? 歯ぐきの治療は何科に行けばいいですか? すいませんが教えてください。 歯茎から膿が出ています。 現在治療中なのですが、糸切り歯の根で炎症を起こしていまして、神経を取り、膿を歯に開けた穴から出す、という方法ですが、 歯からではなく「歯茎」から膿が出ました。 この現象は自分でも調べて理解しました。 2つ質問なのですが、 先生が「根に付着している菌を除去するために、根を少し切り取ります」と 言われました。これはどのような方法が一般的なのでしょうか? また、膿が溶かしていった骨(歯ではなく)、歯茎はもとに戻るのでしょうか? 専門用語や薬の効果、治療方法など分からないので自分でも調べようがないので、今回ここで質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。 歯茎に触れると痛い さっき、ふと上の前歯のすぐ横辺りにある歯茎に触れると痛みがありました。 最近上の前歯の後ろに詰めていたものが取れてしまい、気になって舌でずっと触ってしまっていたのですが、それが原因でしょうか? 歯の裏を舌で触るとき、前歯の間の歯茎を触ってしまってる感じです。 それが原因ですぐ隣の歯茎が痛みはじめたのでしょうか? あと、少し出っ歯気味な前歯を押してしまうクセができてしまったのですが、前歯を押していると歯茎が痛んだりしますか? これだけでは分かりにくいかと思いますが、回答よろしくお願いします。 歯茎が下がってきていると言われましたが・・・ 歯医者で、歯茎が下がってきていると言われました。歯を磨く時に力を入れすぎているのが原因だそうです。言われてみれば、知覚過敏気味になってきてるような・・・。 先生は「治りにくいですが、進行させないためにも軽い力で歯をみがきましょう」と言われましたが、治療法については何も言われませんでした。これってもう治らないんでしょうか? 治療が終わると同時に先生が立ち去ってしまったため、聞きそびれてしまいました。 痩せた歯茎を元に戻す方法、どなたかご存知ないですか? 歯茎があがってきた 歯茎があがって(薄くなって?)きて、歯茎に隠れていた歯が出てきて歯が長くなってしまいました。 歯周病と診断され、歯磨き方法の改善をしてからは進行してないとおもいますが、歯茎を取り戻したいです。歯茎を下げる方法はないでしょうか? 手術はする気ないので、自宅でできるケアがあったら教えてください。 歯茎について 20代後半です。 歯茎がやせ細そってしまいました。 どうすれば、歯茎の肉を付けることができますか? 歯茎が、無くなったせいで歯が大きくなってしまいました。歯茎は、コラーゲンで出来ているというのを聞いたことが、あります。 コラーゲンをたくさんとるほかになにか良い方法は、ないでしょうか? 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 歯ぐきがでている・・・・ 僕はほかの人よりも歯ぐきがでています。E-ラインが全然できません。どうにかして歯ぐきを引っ込めればE-ラインに近づくと思うんです。どうか歯ぐきをひっこめる方法を教えていただきたいです。お願いします。 歯茎 歯の磨きすぎで歯茎が2mmくらい下がってしまいました。 鏡を見るたびにため息がでます。 まだ高校生なので歯茎を下げたくありません。 歯茎を下げないために、歯を磨くときは、柔らかい歯ブラシで優しく磨いています。 元々、歯茎が薄いので、また下がるのかと心配です。 他に歯茎を治す方法はないのでしょうか? 銀歯と歯茎の黒ずみ 差し歯に使われる金属で歯茎が黒ずむと最近知り、 銀歯では黒ずんだりしないのかと疑問に思い質問しました。 先日かぶせてもらった銀歯なのですが(歯の一部だけの銀歯です) 歯と歯の間を通って歯茎に触れています。 これは黒ずみの原因になりますか? 金属による歯茎の色素沈着を元に戻す方法はあるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。 歯ぐきから出血 二ヶ月前ぐらいから、歯ぐきからの出血がとまりません。 何か解決方法はありますか? また、何が原因かわかりますか? やせてしまった歯茎… やせてしまった歯茎… 元に戻す方法はないでしょうか? どんどん歯茎の量が減って 歯が大きくなったように見えます。 よろしくお願いいたします! 歯茎が薄くなってきて悩んでいます 最近、歯茎が薄くなってきたように感じてます。しみたり、歯がぐらつくなどはないのですが、上の歯茎が薄くなったと感じ心配しています。歯茎を元に戻す方法ってないのですか?それとも、歯医者さんへ行って診てもらったほうがいいのでしょうか。 歯ぐきが痛く、舌がピリピリする。 80歳の男性です。 総入れ歯をしています。 最近、歯ぐきが痛いので入れ歯が出来ません。 入れ歯が悪いのでしょうか? 老化でしょうか? 何が原因で歯ぐきが痛いのでしょうか? 歯ぐきの治療は何科に行けばいいですか? また、 何が原因かわかりませんが 舌がピリピリとします。 老化ですかね。 すいませんが教えてください。 歯ぐきの磨り減りについて 歯磨きを強めにやると歯ぐきが磨り減って後退することがあるかと思いますが、 ・歯ぐきが磨り減ることで何か困ることはありますか? (最悪歯が抜けたりするのでしょうか?また、虫歯になりやすくなったりするのでしょうか?) ・歯磨き方法の改善などにより、一度磨り減った歯ぐきが元に戻ることはありえるのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご丁寧にありがとうございました。 アドバイス参考にさせていただきます。