• 締切済み

今までのW杯の試合のベストゲームは?

アメリカ大会から、本格的に観てますが、昔は、名前の知られてる選手が点を取った試合が好きでしたが、 最近は、1点の重みをつくづく感じてしまい、1-0も試合が好きになってきました。(我らの日本代表にもあてはまりますが…) 僕のベストゲームは、アメリカ大会の決勝のブラジルVSイタリアです。 12年前の若かれしバッジョのあの涙は、いまだに忘れられないですね。延長も、0-0で、W杯始まって以来の、スコアレスドローで、PK戦でした。  あれほど、固唾を呑んで観たPK線は今までも、ありませんでした。  そんな、感じののりで、暇な時にでも、教えてください。  ちなみに、回答くれさった方々、皆ベストゲームは異なると思うし、全ての回答が良回答だと思いますので、あえて、良回答はつけません。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#19073
noname#19073
回答No.4

本当に個人的な思い入れの話になってしまいますが・・、 過去のW杯で最も印象に残っているゲームの一つとして、90年イタリア大会の決勝トーナメントでの西ドイツ対オランダです。 当時ACミランが絶頂期の時代に活躍していたフリット、ファンバステン、ライカールト等を擁するオランダとマテウス、クリンスマンらこちらもスター選手を擁する西ドイツの対決。 個人的にはオランダを強く応援していて優勝出来るチームではないかと思っていた位なのですが。 サポーターの熱狂も凄い両国の対決ですから、スタジアムも異常な程の雰囲気で、途中、西ドイツのフェラーとオランダのライカールトが同時にレッドカードを受けて退場、スタジアムからは爆音と・・とても印象的なシーンでした。 ライカールト退場の方が分が悪かったのか、結果は西ドイツが接戦を制しました。決勝戦等のカードではありませんが忘れられない試合の一つです。

no812
質問者

お礼

こんばんは。 90年大会の、ドイツvsオランダですか~! この試合は、一度観た記憶があります。 どちらも、優勝候補で、お互いスター軍団の試合ですね。 特に、オランダはACミラントリオに+クーマンが居て、 多分クライフの頃より強かったのではないかと思います。  一方ドイツは多分、今現在も含めて間違いなく最強チームだったでしょう。  この頃僕が買ったゲームで、スーパーファミコンの、 スーパーフョ‐メ-ションサッカーってゲームでは、 ドイツが反則並に強かったでした。ちなみに、クリンスマンはプリンスって名前で、マテウスは、マッテルスでした。  この頃の、ドイツ代表は監督になってる人が多い出すね。オランダもですけど。  ドイツ、オランダともに、名選手=名監督になる比率が高い気がしました。  ライカールトと、フェラーの件は後で知ったらフェラーが、ライカールトの顔に唾を吐いたとかの話ですよね。  二人は友人だったって言う事を知って、僕も非常に複雑な感じを持ったことを思い出しました。  今回は、オランダは厳しいグループに入っちゃったけど、きっと決勝リーグに行けると思ってます。  僕は、今回は日本以外では、チェコを応援してます。  日本が決勝リーグに行くと、対戦する可能性はあるけど、迷わず日本を応援します。  今日、キリンカップでは、相変わらずの決定力不足だったけど、ドイツでのゴールラッシュを期待する事にします。  貴重なご意見ありがとうございました。

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.3

ベストプレーはドイツ大会のロニー・ヘルストレーム、ベストゲームはスペイン大会の決勝、イタリア対ドイツです。 特にイタリア対ドイツでのディノ・ゾフはこれぞ鬼神で、前回大会でのカーンなど遙かに及びません。岡野さんと金子さんが勝たせたいですねえと中継で話すほどの迫力でした。 いままで、40年近くサッカーをはじめとするスポーツを見てきましたが、この試合のゾフほど迫力のある表情は見たことがありません。この大会、イタリアに優勝をもたらしたのは、ロッシでもタルデリでもなく間違いなくゾフです。

no812
質問者

お礼

こんばんは。 ベストプレーは、ドイツ大会の、ロニー・ヘルストレームですか!すみません。ロニーがどこの国なのか?また、ポジションがどこなのか?シュートなのか、パスなのかも、知りませんでした。  でも、おかげで名前だけは覚えられました。  スペイン大会のディノ・ゾフですか!良く名前は聞きますね。僕はこの大会は、ロッシが優勝をもたらしたもんだと思ってました。ハイライトでしか、観た事が無いのですが、俺の大好きなジーコを負かした国の歓喜の所を見たくなかった。って言う理由で観ない様にしてました。  でも、良い試合は、好きな国、嫌いな国を問わずいつ観ても良い試合には変わりませんよね。  これからは、しばらくイタリアの優勝の時は見られそうも無いので、近い内に観てみることにします。  貴重なご意見ありがとうございました。

回答No.2

定番ですけど、ベストと言われれば1982年スペイン大会のブラジルvsイタリアですね。 黄金の四人を中心に多彩な攻撃を繰り出すブラジルと、必死に守りながら隙をうかがうイタリアの対極。イタリアDF陣の反応の良さを逆手にとったファルカンのフェイクや、懸命に体を張り続けた40歳のゾフが見せた終了間際のビッグセーブ・・・。 サリアスタジアムの鮮やかな緑のピッチに映える黄色と青のユニフォームは、私の中のサッカーの原風景という感じがします。 ややマイナーなところでは、1994年アメリカ大会の準々決勝、スウェーデンvsルーマニアも印象深いです。 私はこのときのスウェーデン代表が気に入っていて当初からずっと応援していたら、あれよあれよと準々決勝まで進みルーマニアと一進一退のシーソーゲームの末にPK戦を制して準決勝進出。別にスウェーデンには縁もゆかりもないのですが、たまたま目を付けていたチームの躍進に大いに興奮させてもらいました。ケネット・アンデションの異常な高さのヘディングは強烈なインパクトでした。

no812
質問者

お礼

1982年のブラジルvsイタリアは、有名な試合ですね。 世界最高の中盤を、一人のイタリア人がその牙城を切り崩しちゃったのですからね。その後、ブラジルの黄金の中盤の4人の内、3人が日本のサッカーに絡んでいる事は、この時には、日本人はおろか、世界中の誰も考えもしなかったでしょう。   スウェーデン対ルーマニアも良い試合でしたね。 スウェーデンはとにかく強かったですね。準決勝も、ブラジル相手にほぼ互角で戦い、3位決定戦では、得点王のストイチコフ率いるブルガリアを一蹴しちゃいましたしね。  僕は、個人的にはルーマニアも応援してましたけど。 ハジ、ラドチョウ?などの攻撃的なチームだった印象がありました。  アメリカ大会は、ブラウン管を通じて、暑さがすごく通たわってきました。夕暮れの時間帯のキックオフだったら、もっと点が入って歴史も変わっていたと思いますね。  貴重な意見ありがとうございました。

  • Elgado
  • ベストアンサー率43% (174/404)
回答No.1

とても有名な試合ですが。私の大好きな選手の激突した試合です。 私の中では 神:マラドーナ アイドル:ストイコビッチ です。 90イタリア大会 Best8 ARG-YUG 30度を軽く超える真夏のベローナで行われた 若きエース:ストイコビッチ擁するユーゴと神マラドーナ率いる前回覇者アルゼンチン との壮絶な持久戦。 (当時、確かストイコビッチはセリエAベローナに所属していた) スコアは延長0-0 PK戦でアルゼンチンが勝利 とにかく当時ストイコビッチがキレキレで確か、その段階まで被ファウル数は 全選手中TOPでした。ちなみに2位はマラドーナ。 猛暑の中、前半からストイコビッチがドリブルでアルゼンチンDF陣をズタズタに 切り裂きシュート、ラストパスを何本も試みますが、自身や味方のFinishが 実らず、スコアレスでPK戦へ。 晩年のJリーグでのプレイスタイルとは違い、若い頃はドリブラーでした。 PKではストイコビッチ自身は1番手で決めるものの、アルゼンチンGKゴイコチェアの 大会通してのPK確変でアルゼンチンが勝利しました。 試合後、正座の状態から前に倒れあごに手を当ててうなだれて立てない ストイコビッチに歩み寄り、なだめるように 「立ちなさい。君には未来があるのだから」(うろ覚え) と、マラドーナが声をかけたというエピソードは有名です。 とにかく見てもらいたいです。この試合を見た人でいい試合だと言わなかった人を 見た事有りません。

no812
質問者

お礼

ピクシー対、マラドーナですか~! Elgadoさんはどちらを応援するか、迷っちゃいますね。 この試合は、僕も見たことは無いのですが、この大会の ユーゴ対スペイン?のベスト16の試合は一度見たことがあります。  ピクシーのゴール前からの絶妙なトラップ、切り替えし、シュート全て基本に忠実で、素晴らしいゴールを挙げてました。  マラドーナは、2つの伝説のゴール以外でも、サッカー選手としては素晴らしい選手でしたね。  ペレとマラドーナは、キャプテン翼しかしらなかった僕も知ってたくらいすごい選手でした。  ちなみに、1993年にジーコのTVの特番だったけな?を見てから、ジーコファンで、今に至ってます。  昔は、点取り屋のMFがたくさんいましたね。 今は、DFが進化したので、なかなかドリブルで切り崩すシーンが減ってしまいましたが、この先、第二のマラドーナの出現を待つことにします。  ユーゴ対アルゼンチンの素晴らしい試合を、今度探して観てみたいと思いました。  貴重な意見ありがとうございました。