ベストアンサー タウンエースノアについて・・・・・ 2006/05/10 16:34 トヨタのタウンエースノアとライトエースノアの違いを教えて下さい。特に9年式のフィールドツアラーについて・・・お願いします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー ezy-ezy ベストアンサー率35% (7/20) 2006/05/10 17:25 回答No.1 10年式のライトエースノアGに乗っています。購入時にライトエース・タウンエースの両方を比較しましたが、違いは… 「内装の色」 「フロントグリルの形状」 「リアガラスのロゴ」 「フロントバンパー及びフォグランプの形状(フィールドツアラーはライトエース、タウンエースとも同じ形状)」 他は全く同じだったと記憶しています。 グレードは違いますが、フィールドツアラーも相違点は同じだったと思います。 ちなみにフロントグリルが最も違いの目立つところです。ライトエースはハニカムグリル(蜂の巣状)、タウンエースは2本のバー(横棒状)になっています。 まだ街中で走っているので探してみてください。タウンエースのほうが多いように思います。購入当時はタウンエースに人気がありました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) bbod6800 ベストアンサー率36% (66/183) 2006/05/11 01:03 回答No.2 No1のかたに追加で、ボディ側面スライドドア辺りに、グレード名のステッカーがあります。 タウンエースなら「Limo」、ライトエースなら「G Exurb」など。 フィールドツアラーのストライプは、赤でも青でも、年数が経つと、はがれてきて、見苦しくなります。 グリルの違いは、タウンエースの方がボディ同色で、かっこいいと思います。(ライトエースは黒) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車国産車 関連するQ&A トヨタ タウンエースノアとライトネースノアの違い タイトルどおりなんですが、トヨタのタウンエースノアとライトエースノアはどのような違いがあるのでしょうか?外観は同じ様に見えるのですが… よろしくお願い致します。 タウンエースノア フィールドツアラー 平成9年のタウンエースノアのフィールドツアラーにつけられるフロントスポイラーを探しています。純正でも社外でもよいので、どなたか教えてください。 タウンエースノア イージークローザーについて教えてください 平成10年型のタウンエースノア(フィールドツアラー)を中古で購入しました。 サイドスライドドアに何か、イージークローザーらしき物が付いているんです、が、動作しません。 実際には、本当にイージークローザーなのかはわかりません。 その物が付いているかは、どこを見ればわかるんでしょうか? 今の現状では、電極が6個位付いていて、十五センチ位で丸っこい長四角の物が付いています、ドア側とボディ側に付いています。 わかる方いらっしゃれば、ぜひ教えてください。 もし、それが、イージークローザーならば、修理してもらおうと思います。 プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド OKWAVE コラム タウンエースノアを貰うのですが タウンエースノアを貰うのですが大学一年生でバイトをしていない自分に維持費は払えるでしょうか、具体的な値段もおしえてほしいです。 平成9年式タウンエースノア4ナンバー化 平成9年式 E-SR50G タウンエースノアの3列目シートを外し、2列目シートを先代タウンエースバンのものに取り換えて、5人乗りで4ナンバー化しようと考えているんですが、シートの取り換えは簡単にできるものなのでしょうか? 溶接などの大掛かりな加工など必要でしょうか? タウンエースノアへのブースト計取付け方法 タウンエースノア・ディーゼルターボへブースト計を取付けて見ようかなと思っております。機械式のブースト計が手元にあるのですが、エンジンルーム内でホース分岐場所が良く判りません。実際に行なった方(いないかも・・・)、詳しい方がいらっしゃましたらどこから分岐すれば良いか教えて下さい。車は平成9年車の為、インタークーラーは付いていないエンジンです。(EGRのホースへの割込みは違いますよね?) タウンエースノアのメーター球について 平成9年のタウンエースノア(オートマ)のメーター球のサイズ及び個数が判る方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 メーター球をLEDに変更しようと考えております。 メーターを取外して裏側を確認すれば良いのですが、買ってから行なえば一回で済むもんで・・・ 以前、外した事があって今思えば調べておけば良かったと後悔しています。(*_*) 平成11年タウンエースノア 平成11年タウンエースノア 助手席パワーウインドウが上がるのですが下がりません。バッテリ直でつないだ所+ー反対につなげば 上がり下がりしました スイッチの故障でしょうか?また他に原因ありますかおしえてください スイッチで+ーどのように変換してるのでしょうか 運転席側スイッチにもんだいあるのですか? タウンエースノアのエンジン不調 2000年式(走行15万km)のタウンエースノアです。 一年程前からアイドリング時回転が下がって止まりそうになったり、 60~80km/hから加速しようとするとガラガラと音がしてなかなか 加速しなかったり、走行中に車がガクッと一瞬振動してました。 半年前に一度ディーラーに持ち込んで修理依頼した時はプラグコードを 交換してすごく調子良くなりました。 (若干のオイル上がり(下がり?)があるそうです) ところが最近また同じ症状が出るようになり、今度はイグニッション コイルを交換しました。ディーラーの修理の人が言うには、これで直 らなかったらエンジンを載せ換えを勧めるというのです(!)しかし 今回は症状は全く改善されませんでした。 しかし私としてはエンジン載せ換えまでの費用をかける気もしないし、 かと言ってディーラーの修理の人がこれ以上根気よく取り組んで くれる気もしません。そこで自分でできる範囲でやってみようかと 思うのですが、なにかできる事はありますでしょうか。 タウンエースノアのセカンドシートをヴォクシーのシートと交換 お手数お掛けいたします。 トヨタ車 タウン(ライト)エースノア(例えば平成9年式の型式CR50GとかSR40G)の右セカンドシート(対面対座回転式)をはずし、フルモデルチェンジ前のヴォクシーあるいはノア(例えば平成13年式の型式AZR60G)のシートを移し替えることは可能でしょうか。ボルト穴の位置等はやはり違いがあり、新たに床鉄板にボルト用の穴を開けないといけないのでしょうか。 バックアンサーとしてウインカーの点滅について CR40系のタウンエースノア・フィールドツアラー平成9年7月登録のディーゼル車へコムテックのバックアンサーとしてアンサーフラッシュリレーBe-968を購入し取付けようとしております。説明書を見ますとそれぞれ2本の線を左右のウインカーの線へ、又はハザードランプのリレーユニット等と書かれています。室内でウインカーの配線がどこにあるのか?又はハザートランプのリレーユニットがどこにあるのか判る方、教えて下さい。 マークIIクオリスの前期・後期・ツアラーエディションの違い 題名の通りなんですけどマークIIクオリスの前期・後期・ツアラーエディションのおおまかな違いってなんでしょうか? 例えばパーツをつける際に前期・後期では違うものを買わなければならないとかあると思うんですけど… あとツアラーエディションはスポーツタイプというところまではわかったんですが具体的な違いがよくわかりませんでした。 現在、平成9年式のクオリスにのっていますが11年式のツアラーエディションのドアの内装パーツは付け替え可能でしょうか? あの黒色にひかれて取り替えを考えているんですけど… 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 個人売買でH10年式のタウンエースノア(SR40G)を買うことになった 個人売買でH10年式のタウンエースノア(SR40G)を買うことになったのですが、4ナンバーに構造変更したいと考えています。 現在車検が切れている為仮ナンバーを取得して車検場に持ち込む予定なのですが、車検場に持ち込む際の自賠責保険は普通車用と貨物用の両方の自賠責保険に入らなければいけないのでしょうか? よろしくお願いします。 スピンターンノブの取り付け方法教えてください(JZX90) 平成5年式トヨタ マーク2 ツアラーVを所有しております。 ドリフトをするために、クスコのスピンターンノブを購入したのですが、 スピンターンノブの外形が少し大きいので入りません。 取り付け方法をご存知の方がいましたら、教えていただけますか。 FR車での雪道走行は? ライトエースノア(10年式)に乗っています。 FR車なのです!が、スキー場に行こうと考えています。チェーンを着けての走行は、大丈夫しょうか? どなたか、教えて下さい! フロントの振動 フロントの振動 2001年式のトヨタ、タウンエースノア4WDに乗っていますが、昨年の暮れぐらいにフロントに振動 (タイヤがパンクしたかと思うような振動)を感じすぐに止まってみたところタイヤには異常はなかったんですが、ゴム製品の焦げたようなにおいがしました。 ディラーに見てもらったのですが、特に異常はないと言われました その後しばらくは異常はなかったのですが、最近また時々同じ現象が起きるようになりました。 これはどこがおかしいのでしょうか? エンジンオイルについて 平成10年式ライトエースノアで、先日車検を受けました。その際、エンジンオイルも交換してもらったのですが、ちょっと気になることがありました。私の記憶では、私の車に使用しているオイルは5W-30のものだったと思うのですが、明細書を見てみたところトヨタキャッスル SM 0W-20のオイルを使用したと書いてありました。 この場合、オイルの粘度?が変わっていても問題ないのでしょうか。また、問題があるとしたらどのようなことになるのでしょうか。 純正埋め込み式ナビのMAP更新は? 純正埋め込み式ナビのMAP更新はできますか? 現在12年式 ハリアーエアロツアラーに乗っていますが、 ご存じのとおり、純正ナビTVが埋め込み式です。 しかし、最近新しい道路が多くなったり、新店OPEN、閉店等 少々使い勝手が悪いと感じるようになりました。 社外品のようにマップCDを入れるところが見当たりませんが、 トヨタディーラーで更新はできるのでしょうか? 12年式の車でも最新のデータにすることは可能でしょうか? ディーラーに行けばわかるのですが、大体幾らくらいするのでしょうか? よろしくお願いいたします。 エアコンフィルター交換方法 平成11年式タウンエースノアのエアコンフィルターの交換方法ご存知の方教えてください ビッグホーンを購入したいのですが! 初めまして!ビッグホーンを中古で購入しようと考えております。当サイトの自動車カタログからハンドリングバイロータスSE/ブレジール/フィールドスターの3つのグレードがある事を知ったのですが、中古車情報誌などで記載されているXSプレジールやLSフィールドツアラーなどの違いがわかりません。 もう一つ、スバルから出ているビッグホーンといすずのビッグホーンの違いは何なのでしょう? 教えてください! 4WDに関して、全くの初心者なので質問がおかしいかも(^^;)と心配です。どうかよろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 別れた元カレからLINE 如何にすれば? ワットをアンペアに変換したい 車は一人一台? VBA 2つの列を比較し、重複するデータを削除 モニターの高さ調整機能 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて バナナの皮を捨てないで パートナーと趣味が正反対の方の体験談 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など