• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離職票をもらってから・・・)

結婚を機に退職し、失業保険を申請する際の待機期間について

このQ&Aのポイント
  • 3月末に結婚を機に退職した派遣社員が、自己都合により離職票を受け取った。しかし、実家に帰省しておりハローワークへの登録をまだ行っていない。失業保険をもらうために申請すると、待機期間は3ヶ月となるのか疑問がある。
  • 失業保険をもらう予定はなかったが、4月・5月と仕事がないため、待つならもう少し申請してもいいかと思っている。ただし、待機期間が3ヶ月となる場合は派遣の短期仕事をするかどうか迷っている。
  • 現在は結婚済みで、旦那の扶養に入っている状態。失業保険をもらうことは可能なのか詳しい方のアドバイスを求めている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ハローワークに離職票を提出してから待機期間になるので今は待機期間にはなってないと思います。 実質、待機期間は3か月と2週間くらいかかります。 説明会がありますから。 給付期間はどれくらいだか分かりませんが、受給満了は一年なので、仮に3か月の受給期間だとしたら 3か月半待機期間+3か月の受給期間で、6か月半かかりますから、来年の3月末が満了なので遅くとも 9月までに申請にいけば大丈夫かと思います。 貴方の場合、結婚したので離職票と名前が変わっていたら住民票が必要かと思いますが。詳しい事はハローワークで聞いて見てください。

ayunina
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり待機期間になってないのですね~ 手続き早くしとけばよかったです(><) 参考になりました。