• ベストアンサー

餌を食べるとき、人を侍らせたい猫?

1歳になるメスのアビシニアンのことで、質問させてください。 生後3ヶ月で、ペットショップから購入しました。 他に、猫はいません。 人間は、私と夫、小学校高学年以上の娘二人です。 ドライフードの規定量を1日2~3回に分けて与えています。 夜の11時くらいまでには、その日の分は食べ終えていますが、そのあとは朝まで与えません。 飼いはじめたときからの疑問なんですが・・・ 朝、6時から7時ころ、起こしに来るので、その日、最初の餌(規定量の1/3)を与えますが、 そのあと、すぐに餌を食べずに、いつまでも、うろうろ、尻尾をぴんぴん立てて、足元をまとわりついてきます。 朝は、家族の朝食のしたくもあるので、かまってやらないでいると、子供部屋に行って、子どもを起こしてきます。 私か、子どもが餌場のそばに座って、背中や首をなでてやると、ガツガツ食べているのですが、その場を離れると、食べるのをやめて、また、ついてきます。 「ご飯のときはそばにいて!」 「ご飯食べるから見てて!」という様子に見えるのですが、 これって、何か意味がある要求なんでしょうか? それとも、この猫だけの癖なんでしょうか? 普通、動物は餌を食べるときに触られるのは嫌なんじゃないかと思っていたので、ちょっとびっくりしています。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yun222
  • ベストアンサー率49% (104/211)
回答No.2

甘えん坊で小心者の子なのではないでしょうか? 我が家の愛猫(チンチラ)も3才を過ぎるまでは同じような状態でした。 今は自分のペースで食べるようにはなりましたが 食事中には振り向いて私の姿を確認することがよくありますよ。 もちろん触っても嫌がりませんし、 尻尾の先が私の身体に触れていると喉を鳴らしながら食べています。 ちなみにウチの子はとっても小心者で飼い主ベッタリの甘えん坊です。 ご飯を食べる時や食べ終わった後に誉めてあげたことはありませんか? もしあったとしたら 「ほら、ご飯食べてるでしょ?誉めて」 と訴えているのかもしれませんし 撫でてもらっていないと安心してご飯が食べられない子なのかもしれませんね。 ただ、食事中に触るのはあまり良くないとはいいますよね。 でもアビちゃんがそれでないと安心してご飯が食べられないのであれば 今は仕方ないのではないかと。 まずは傍で見ている状態(触らない)でも食べられるようにして それから少しずつ距離を遠くしていき 1人(1匹)でも食べられるよう訓練していかれてはどうですか? ウチの子はこれで自分だけでご飯を食べるようになりましたよ。 もうすぐ5才になる今も食事中は飼い主の姿を確認しますけどね。

reirei007
質問者

お礼

>甘えん坊で小心者の子なのではないでしょうか? 普段は、あまり触らせてくれないのですが、餌のときだけは、いきなり甘えっ子に変身です。 うちの猫は、ハードな孤高の猫・・・と、思っていましたが、これが、この猫の甘え方なのかもしれませんね~。 >まずは傍で見ている状態(触らない)でも食べられるようにして >それから少しずつ距離を遠くしていき >1人(1匹)でも食べられるよう訓練していかれてはどうですか? はい、ちょっとずつ、安心してもらえるように、触る時間を短くしていこうと思います。 アドバイス、ありがとうございます♪

その他の回答 (4)

回答No.5

こんにちは。 私の猫もそんな感じで、食べるときに見ていて欲しいタイプです。メインクーン、10歳です。 同じ部屋にいて何かしている間はずっと寝ているのですが、本を読み終わるとかノートパソコンを閉めるとか、そういう「私が立ち上がるサイン」をよく見ていて、サインに合わせて飛び起き、ちらちらこちらを見ながら餌皿のほうに小走りで誘導してくれます。なでているとずっと食べてますが、触ってないと時々後ろを振りかえって、人がいるかどうか確かめたりしています。人がいなくなると食べないので、日中留守にしていると餌が減ってなかったりしますが、家に戻るとがぜん食べだすので結局いつもと同じ量食べています。No.2さんのチンチラちゃんと同じように、飼い主べったりの猫です。 ただ、うちの猫の場合は、以前はそんなことは全くありませんでした。そうなったのはここ一年くらいです。どういう心境の変化があったのか分かりませんが、食べているときに特別かまったということもないのに不思議に思っています。

reirei007
質問者

お礼

そうなんです、こちらが立ち上がったり、眼が合ったりすると、つつつ・・・と、 寄ってきて顔を見上げて、餌の方に誘導してくれます。 確かに、人がそばにいる方が、食が進むみたいです。 そういえば、知人の家の猫ちゃんは、10歳過ぎてから、ひざに上がってきたり、 人の首まわりに前足をかけて、抱きつくようになったりしたそうです。 年齢とともに、甘ったれさんになってくれるのかもしれないですね。 ご回答、ありがとうございます♪

回答No.4

こんばんは。 うちのアビシニアン(♀9ヶ月半)も全く同じです。 どれだけお腹が減っていても、私が家に居る限りそばにいないと食べないのです。もっとひどいときは私の手からでないと食べないことも・・ いつもご飯をあげるときはそばで食べ終わるのをずっと私が見ていたので、ご飯時は私がそばに居るのが当たり前と思っているのかな。 もう1匹兄弟の♂のアビシニアンがいますが、その子はご飯優先です。 私は多分、甘えているんだと思っています。 その子も普段から私に触れたがる子なので。 そんな姿もまたかわいいですよね。

reirei007
質問者

お礼

普段は、それほどこちらに甘えてるように見えないのですが、今回、皆さんのご回答を拝見して、本当はうちの猫も彼女なり(?)に甘えているのかも・・・と、いじらしく思えてきました。 >そんな姿もまたかわいいですよね。 そうなんですよね~・・・足元にまとわりつきながら、こちらの顔を見上げているときの顔とか、 餌を食べてるそばに座っていると、こちらのひざに半分上ってきて、鼻チョンしてきたりとか、 朝の忙しい時間だと言うのに、ついつい、こちらもうっとりしてしまいます♪ ありがとうございました♪

  • chiharu55
  • ベストアンサー率36% (41/111)
回答No.3

甘えているのだと思いますよ。寂しがりやなんでしょうね。 朝の給餌の前に充分なスキンシップが出来れば、満足して食事に集中できるかもしれないですね。 尻尾をぴんと立てて足元にまとわりつくのは、母猫にお世話してもらう仔猫の気持ちになっているんですよ。 朝、空腹で起こしにいくものの、「食べたい」より「甘えたい」気持ちが強くて、食べたくてもなかなか食べられないんだなぁ~と質問文を読んで思いました。かわいいですね。お子さんになでてもらえると、その両方が同時に叶えられて幸せ気分で食べているんでしょうね。 うちの猫の場合、旅行や出張などでしばらく留守にしたときに似たようなことがあります。もう大人猫ですが。またいなくなっちゃうと思うんでしょうかね。たっぷり遊んでからだと、安心して食べてます。

reirei007
質問者

お礼

NO.2の方へのお礼に書かせていただいたとおり、普段はあまり触らせてくれない猫なので、なんで餌のときだけ甘えるのかなあ・・と、思っていたのですが、本当は、甘えん坊で、甘え方が下手な猫なのかもしれないですね。 >お子さんになでてもらえると、その両方が同時に叶えられて幸せ気分で食べているんでしょうね。 確かに、うっとり眼をつぶって、ゴロゴロ言いながら食べているので、とても幸せそうに見えます。 安心してもらえるように、餌の前に、もっとスキンシップをとるようにしてみようと思います。 アドバイス、ありがとうございました。

  • catonroof
  • ベストアンサー率24% (66/274)
回答No.1

ふうむ、何でしょうね??? >動物は餌を食べるときに触られるのは嫌なんじゃないかと思っていたので、ちょっとびっくりしています。 ↑ どんなになついている猫でも、餌を食べている時は、触れない方が良いものです。質問者さんのうちのアビちゃんは、少し変わっているのかも。小さい時に、食事をする時になでていたなんてことはないのでしょうか? それが癖になっていたりとか。

reirei007
質問者

お礼

>小さい時に、食事をする時になでていたなんてことはないのでしょうか? 飼い始めのころからで、他のときは、あまり触らせない猫なので、もしかして、ペットショップでは餌のときしかナデナデしてもらえなかったのかなあ・・・ だとすると、ちょっと不憫かも???と、家族で話していました。 >どんなになついている猫でも、餌を食べている時は、触れない方が良いものです。 これから、ちょっとずつでも、独り立ち(?)させるように、餌のときは見守っていこうと思います♪ 早速のご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A