• ベストアンサー

知っている知識を彼に話した後、後悔します・・・

こんばんは、いつもお世話になっています。 20代後半♀です。 私は、人に物を教えるという仕事についていたせいか、 学校で習う種類のいわゆる「教養」の分野の知識に関して、 彼よりよく記憶しているようなんです。 悪いことではないと思うのですが・・・ 彼が、私からするとあまりにも常識的なことを知らないことがあって、 その時の対応の仕方で、少し困ってしまっています。 例えば、人のABO型血液型の遺伝の仕方を知らなかったり、 地球の中心がマグマという熱く溶けた(燃えた?)状態であることを知らなかったりするのですが・・・ 知らないこと事体は全然構わないのですが、 話好きな私が話題の提供を私が主にしているせいもあり、 いわゆる「私が得意になって説明してしまう状態」になってしまうことが、 度々起こってしまうんです。 彼は特にそれで気分を害したりはしていない様子ですが、 あまり理屈っぽい説明が続くと「難しい話だ」とそらしてしまいます。 そこではっと我に返るのです。 なんか、彼をバカにしちゃったみたいになったかな・・・ 男の人のプライドを傷つけちゃったかな・・・ でも常識だと(私は)思うことだから、最後まできいて、分かって欲しいんだけど・・・ そして何だか、一般的には大した内容ではないと思うのですが、 自分の知識をひけらかして自慢して、自己満足の会話をしたような、 罪悪感がジワーッと生まれてきてしまうんです。 こんなことをやめられずにいたら、嫌われてしまうでしょうか。 男性は、やっぱり、こんな話題は窮屈ですよね? ご意見いただけたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunamoja
  • ベストアンサー率23% (43/182)
回答No.12

あなたにかかわった相手との相性により、その答えは違うって思いますね。 貴方が知っている範囲の常識的な問題に対して、 (1)その相手の方が、貴方に好意があった人ならば、それはそれで、許せるっていうか、「へえ~」って関心してくれることでしょう。しかし、(2)相手が貴方のことを好意的に感じていなかったら、ものすごくウザイし、「はあ?何様?」って感じてしまうと思うのですよ。 上記の貴方の内容を把握すれば、相手の方は、さほど気に留めていない様子。ですから、私が述べた(1)に相当すると思いますので、相手の方も貴方から知識を教えてもらい、良かったって思っているのだろうと感じます。 もしかしてですが。彼、貴方の前では、知らないことを聞いて、それをそこで覚えて、そして、彼の知り合いや友達の前で、得意そうに話して聞かせているかも? 人間って、みんな同じなのですよ!貴方が人に教えたことは、それを聞いたり覚えたりした人が、誰かにまた話して教え、そして、それをまた聞いた人が、誰かに話して聞かせ・・・・、そうやってずっとめぐるのです。 だから、何も心配要らないと思いますよ。もし、相手の様子を見て、あれって感じたら、素直に「また余計な話聞かせちゃった?」って聞いてみればよいですよ。そんなことを聞けないような間柄ではないのでしょう?もし今まで聞いたことがないとしても、大丈夫だって思いますよ。彼は、貴方のことを、けして嫌っているわけじゃないし、お似合いではないかなって私は想像できていますからね。 貴方が知っている範囲の常識は、どんどん人に聞かせてあげてください。(彼だけではなくてね)しかし、無償奉仕ですけどね、まあそこは大目に見ていただけたらなって思いますね。お仕事頑張ってくださいね!

noname#250839
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですねぇ、私も恐らく、「何様?」とは思われていないだろうなぁ、と思います。 確かに私が教えたことを、彼が彼のお母様が知らなかったために教えて、 「そんなことも知らなかったの?常識だよ常識」と言ってやったということがあり、 大慌てでそんなことしないでくれと止めたことがあります(笑) 何だか、とてもほっとしました^^ 「余計なこと言っちゃった?」は、きっと言うと相手の気持ちも分かるし、 こちらがちょっと反省した気持ちも伝わりますね。 参考にしたいと思います^^

その他の回答 (17)

回答No.7

あなたの気持ちはよく理解できます ・一生懸命説明したくなる気持ち ・その後の自己嫌悪 ・今後どうすればいいのかという不安 恋愛から結婚という長いサイクルで考えると、隠し事や妙な気遣いはしないほうがいいと考えます。 人間、得手不得手があるもんです。彼自信、自分が常識不足だと気づいていると思います。それをあなたに少しでも補って欲しいと考えるなら、二人の関係は素晴らしいものになると思います。 でも彼がそのことを疎ましく思うのなら、今後いろんな場面で、あなたの意見に従わざる場面が多くなるわけですから、そのたびに不愉快に思う彼なら、早い目に「見切り」をつけたほうがいいと思います。 会社では、威張っている人も、案外家に帰れば、「常識しらず」や「健忘症」と奥さんから、ののしられている男性も多いと思いますよ。

noname#250839
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 共感していただき、嬉しく安心しました。 そうですよね、一緒に暮らしていく人に、要らぬ気遣いをずっとするのは、 積み重なってひずみが出てしまうと怖いですよね。 お互いの性格なんだなぁ、と気付いてきました^^

回答No.6

同じ!同じです!ただ私は男ですが。 ついついしったげに彼女に話してしまいます・・。 だって三角形の面積の求め方知らないんですよ・・。 こうなんだ!って教えてしまいます^^; 特に私は理系で物理がすきなもんで、重たいから持ちあがらないとかいったときに 「これは力のモーメントといってな・・こうこうこういう理由でこうやると持ち上がるぞ」と知ったげに説明します^^; 「一般常識は知っておいてほしい、他の場面で恥をかいてほしくない」という気持ちで説明しているつもりです。 しかしあまりにも知らない事行ったり「ダイエット中も水を飲むと太る」とかありえないことをいうと ついつい馬鹿にする姿勢が生まれてしまいます。 それはいけないなと思いながらやはりその気持ちわかります。生まれてしまいますよね。 決してそんな気持ちじゃないんですよ。愛する人ですからね。 「一般常識は知っておいてほしい、他の場面で恥をかいてほしくない」という気持ちで教えています。 話を聞いていない時はテレビ消して「こっちむいてちゃんと聞け!」と言ってわかるまで教えます。 幸いそういう態度をうざがっていないのでみっちり教えます。 彼女も自分が得意な分野のときは私にみっちり教えてくれます。 いい刺激になります♪ 知的な人間はより知識を増やすためにそのような異性を好むと思いますよ。 質問者さんは知的なんだと思います。 バカだとそういうのうざがります・・。 「やめよう」は無理だと思いますよ。自分がそうだから。 説明したい気持ちが上回ります。もしもかみ締めて我慢すると バカにしてしまう気持ちがにじみ出ます。 うっかりですけどね。これから関係を保っていく以上「我慢」の状態はよくないです。 これから先長い付き合いを望むならそういう会話こそちゃんと受け答えの出来る人が あなたには適切だと思います。

noname#250839
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 共感していただける方のご意見も、参考になります^^ 「知ったげ」という言葉をつかうと、何だかかわいいですね(笑) 確かに、長いお付き合いを考えると、ガマンや無理は、ストレスになってしまいますよね。 ”聞く気になってもらう”が大事かなぁ^^ よいパートナーに、お互いなれるように努力したいです。

  • micky1218
  • ベストアンサー率11% (13/111)
回答No.5

こんにちは。 会話ってとても難しいですよね。 あたしも質問者さんと同じで、たくさん喋ってしまいます。 過去の経験からですが、電話嫌いな彼と遠距離恋愛をしていて 電話だとあまり彼が喋らないので(会ったときは喋るのですが)いつもあたしが喋り続けているという状態でした。 もっと共通の話題があればよかったのですが、それもいずれ尽きてしまうのと・・・聞き続けるのはとても彼は疲れを感じ億劫になってしまったようです。 結局、数日前振られました。 あたしの場合は、遠距離のため電話とメールしか出来ない状態で・・会うのも1年に1回とかだったのでそういう結果になったのかもしれませんが 会ってるときは一緒にテレビを見たり、映画を見たり、お互い共有するものがあっての会話はとても弾み楽しかったです。 話し役の質問者さんも、聞き役の彼氏さんも お互いの欲求(?)を満たせるのはやっぱり何か共有できるものがあれば問題はないと思います。 いくら喋り続けようと楽しくお話できるはずです。 あたしも話好きですが、聞き役にも結構なります。 聞き役としての感想ですが、やはり「興味のない話」あるいは「わからない話」は聞くのが辛いということよりも 相手が一生懸命話してくれてるので、何か反応しないと!と気づかれしてしまいます。 何か説明したいことや、どうしても話したいことがあった場合、簡潔にまとめて話すようにしてはいかがでしょうか? 例えば「○○はこうで、それによって▽▽はこうなって■■はこうなる・・でも▽▽はこうなので○○は・・(略)」というのではなく 「○○はこうだから▽▽は■■なんだよ!」ぐらいな感じに簡潔に。(あたしもよく彼に注意されました) でも話したいことは話すテクニック(?)によっては、興味深い話になったりする場合もあるので一概にはいえないですが・・・

noname#250839
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当に、会話を含め人間関係って考え出すと難しいですよね★ 彼氏さんとのお別れ、お辛いところでしょうに、ご経験をお話いただき、本当にありがたく思います。 あんまり説明が回りくどくなるのは、やっぱり聞くほうも疲れますよね^^ 端的に話すこと。参考にしたいと思います。

  • CD-8
  • ベストアンサー率30% (12/39)
回答No.4

 「その話、興味ある?」という台詞から始めるのです。  「別に…」なんて言われたら話すのをやめればいいし、「ちょっと」なんて言われた時には「じゃあちょっと長くなるけど説明するね」と言って話し始めればいいのでは。多少ウンザリしてしまっても、「ちょっと」と言った手前、彼も露骨に不快な態度はとれないでしょう。  知らないこと自体は構わないなら、知っててもらう必要もないはず。彼の興味があることだけ教えてあげればいいんだと思います。

noname#250839
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、もう彼とは短くないお付き合いなので、 興味がなければ「あんまり~」って素直に答えそうです。 今度は、話をする前にちょっと反応調査をしてみます^^ 興味がなさそうだったら、少し残念だけどあきらめよう(笑)

  • junra
  • ベストアンサー率19% (569/2863)
回答No.3

その辺は、話が合うのと話題が合う、教養はあるが雑学についていけない、教養は無いが雑学がある。 と人それぞれですので、話題が合えば話はかみ合うのでは無いでしょうか? 話の幅をケースバイケースで話されてみてはどうでしょう。

noname#250839
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど~、大枠の話題が合っていれば、 知識の量の差はカバーできるというお答えでしょうか^^ ちょっと考えつつお話しするように努力してみたいと思います。

回答No.2

おしゃべりな子が好きなタイプの男性で教養の部分の 知識を知らない自分に羞恥心を持たない人 もしくは、知識のある女性を素直に尊敬できる人 なら今のままでも 大丈夫だと思います。 興味や知っている知識が重なれば話に花が咲く場合も ありますが、お互いの知識や興味が違うと逆に 役に立つこともあります。 でも、「難しい話だ」と話をそらされてしまうと言う事は 彼の知識欲を刺激しない話の分野なのだと思います。 興味の無いことは何度聞いても分かってくれないと思います。 どんなに一般常識でも彼にとっては、どうでも良い話なのだと思います。 固定観念で物を言うのはよくありませんが、 そんな感じの男性は理屈っぽい女性を好まないと思います。 やはりあまりしつこくすれば嫌われるかもしれません。 分かって欲しくても諦めるか、 嫌われない程度に教えてあげるか、 一般常識の重なるひと人と付き合うか、 だと思います。 当たり前の答えですみません。

noname#250839
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の質問を実に冷静に分析していただいて、 パターン別の回答で、とても分かり易く読ませていただきました。 嫌われない程度に、伝えられたらなぁと思います^^

  • usap
  • ベストアンサー率33% (525/1577)
回答No.1

私もそういうとこあるから、なんかびっくりしました。同じように悩むことがたまにあります。最近はあんまりなくなりました。 「わかって欲しい」って気持ちを「聞いて欲しい」に変えたら、たぶん「知識をひけらかした」と自己嫌悪することもないかも。私の場合は、相手に「理解させたい」というより、たぶん、自分がその話をしたいだけで話してるので、相手がその話を理解したいと思っているかどうかを無視してるんです。それに気付いてからは、知りたいと思われていないことを話してると気付いたときはやめます。それでも話したいときは「聞いて欲しい」って気持ちで話してます。聞いてくれてありがとう、って気持ちになるから、知識をひけらかしたとか、相手を馬鹿にしたって気持ちにはならないかも。 私の彼氏は私のそういうところをわかってるようで、聞きたくないって態度をすることもあれば、忘れた頃に「おまえがこの間言ってた話あったやん?」って聞いてくることもあります。聞いてこられたときは話すチャンスだと思って、話します。興味を持たせるように話せれば、あなたも楽しいだろうし、相手も楽しめると思いますよ♪

noname#250839
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご経験があるかたのお気持ちを聞け、嬉しいです。 なるほど、「分かって」という気持ちは上からおさえるようで押付けがましいけれど、 「聞いて」だったら、何だかいい関係が出来そうな気がします^^ ありがとうございました。

関連するQ&A