• ベストアンサー

連絡帳について

小学校と家庭をつなぐ連絡帳ですが、 書いてはいけない事ってありますか? その場合、封書の手紙を子供に持たせると聞いたのですが、 どんな内容の場合に連絡帳をさけて、わざわざ封書にすべきですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • you-go
  • ベストアンサー率38% (124/326)
回答No.3

  当方の子供が欠席の時に近所の小学生に連絡帳を託します。本人欠席でも連絡帳だけは何らかの方法で学校に行かなくてはなりません。連絡袋と称するチャック開閉式の半透明バッグに入れて渡すのですが、 頼まれたお宅の方の連絡帳チェックが入れられているか…判りません。   ● 忘れ物等の連絡・相談、体調等の申し送りは連絡帳   ● 褒められない素行や行動、個人的な相談ごと、学外活動などでの褒章等は連絡帳に挟む手紙にて   ● それなりに個人的な事は電話にて   ● どうしても人に知られたくない事はアポを取って顔を合わせて   使い切るまで使う連絡帳ですので、子供の痛く褒められない素行や、他の方が知ったら妬み嫉みの元になる様な事を書き込むのは控えました。また、連絡帳では書き込むスペースが余りなく充分に伝えられない内容が良くありました。その為に別の用紙に書いた手紙を持たせ、先生が受け取ったらそのまま先生の保管として貰っていました。返事も時には付箋スタイルで頂戴した事もあります。手紙以上の内容は電話等を利用するので封書まで使った事はありません。   一つ、担任教師とのよりスムーズな意思疎通の為に心掛けた事があります。子供が学校で褒められた・向上したなどの時に、喜んで帰って来た様子を書き「先生の指導のお陰です」と付け加えました。先生も人の子、良く言われて悪い気はしません。子供にして貰って良かった事を見つけては一筆したためた為に、随分 学校&家庭の連結は良いと感じられました。   何かの参考になりましたら

qp-hunny
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変参考になりました。 他の大人が読む事を前提に書いた方が良いのですね。 うちの子は1年生なので連絡帳の内容を理解できないし、クラスのほかの子も理解できないし・・。と思っていました。 悪い事ばかりではなく良い事も書くと言うのは本当に盲点でした。早速参考にしてみます。

その他の回答 (5)

回答No.6

No.3の方がおっしゃるとおりだと思います。私はなるべく連絡帳を活用するように心がけています。 家庭から学校へは:連絡帳に書くのは欠席・遅刻早退・見学の簡単な連絡。その他先生が簡単に(「わかりました」程度で)返事が書ける内容。子ども(本人も周囲も)に見られてもさしつかえないもの。 封書にするのは、プライバシーが保てるという他に、先生が返事を書く時間をゆっくり取れるという点もあると思います。封書ならじっくり読んでいただいて返事は翌日というのも可能ですね。欠席・見学などの話でも、内容が複雑でなときは封書だと思います。(具体的には子どもが後から読み返したくない、とか、もしあるとすればお友だちを名指しで悪い意味で書いてあるとかでしょうか。) 学校から家庭へは:封書で来るのは子どもの健康、所得に関係あるものなど、プライバシー保護の観点から必要と判断されるもの。それ以外は配布されるプリントか、連絡帳に子どもが書くことが多いですね。

qp-hunny
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変参考になりました。

回答No.5

子どもが日常的に配送する連絡帳には本当に大切なことなんて書けませんよ。 具体的には担任の先生への批判を含んだ要望を書くときなどでしょうか。 今のところ、うちでは経験はないですけれども。 とにかく封書にするのは配送人の子どもが見てはいけないと判断されるときですから。 よその子のあまりに態度悪く、授業にならないときかなあ?なんて思います。 今のところ、本当に必要はないですよ。

qp-hunny
質問者

お礼

ありがとうございます。 封書が必要無いくらいの生活が続く事を私も願いたいです。

noname#77757
noname#77757
回答No.4

 連絡帳に書いていけない事ってありますか?を含めて前から、気になっていました。  連絡帳は全員に書くのでしょうか?特定の子供に書くのでしょうか?全員へと思うと大変+時間も掛かると思っていました。  封書となると大変な時間の消失と思っていました。私は特定の場合だけにしてはと思っていました。  これ以外は廃止してはと思っていました。もし実施するなら、1学期の間に全員へ渡るくらいでいと思っていました。  少し的外れになりましたが、わざわざ封書・・・を考えただけでも廃止を考えてはと思います。

qp-hunny
質問者

お礼

ありがとうございます。 taisetuさんのおっしゃっていることが私には少し理解できかねますが、こちらの地方では(1年生は)親が用事がある時(欠席など)に先生宛てに書き、それを(子供or近所の子が)朝先生に提出し、帰宅時に先生のお返事を持ってかえってくるだけです。 ちなみに私は、まだ2回しか使った事がありませんが、 連絡帳が無いと正直困るかもしれません。

回答No.2

大きく「プライバシー」というカテゴリーに入る問題は、避けた方がいいと思います。 たとえば、いじめられてるとか。 物を盗られたとか。 誰かに万が一読まれたら問題が起こりかねないようなことでしょうね。 あとは、身体的なこと。病気があるので配慮して欲しいとか。 家庭の事情で、その子の学校生活に何か影響があることを先生に伝えたいときとか。 この辺り、家庭によって考え方は様々だと思います。個人差、地域差もありますから、「人に勝手に読まれたときに困ることは書かない」というのが一つの基準でしょうか。

qp-hunny
質問者

お礼

ありがとうございます。 他の人に読まれたときの事を配慮すると言うのは知りませんでした。

  • aya-pi-
  • ベストアンサー率30% (258/834)
回答No.1

特にないと思いますよ。 ただ、内容が子供に見せない方が良いというものなら封筒に入れて持たせたほうがいいと思います。 連絡帳を書く時間が決まっているので、同じクラスの他の子供達が目にすることもありますよ。

qp-hunny
質問者

お礼

ありがとうございます。 小学校1年生なので見ても読む事&理解する事はできません。(漢字が多すぎて)クラスの他の子もそうだと思います。

関連するQ&A