- ベストアンサー
未婚男性の約4割が結婚前の住宅購入を考えている?
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz06q2/502536/ 未婚男性の約4割、「結婚前の住宅購入を考えている」 そうです。考えている。というだけであって実際に購入した。 ということではありません。 では女性の皆さん。 もし未婚男性(結婚歴なし)にプロポーズされたとき、 家を買って一人暮らししているんだ。 子供は3人ぐらい欲しいから6LDK、庭付き ○○駅からは車で10分ぐらいで東京のように便利ではないけど 近くに○○と△△もあるし特に困らないと思う。ローンはないよ。 金は無駄にあるけど使い道ないから買ってみたんだ。 (親の金とかマザコンではありません) 結婚して一緒に暮らそうよ。 ・・・とちょっと現実離れしたこと言われたらどうしますか? テレビでおじさんと若い女性が結婚する話しはよく耳にします。 でもおばさん(45ぐらい)と若い男性(22)が結婚したとかい聞きません。 不思議ですねー、やはり経済力に引かれているのでしょうか?それとも それ以外の魅力があるのでしょうか。 今回のアンケートは別に男はおじさんではありません。 好みに応じて同年齢か+-5~10ぐらいしてください。 今いる彼、夫と別れてでも結婚したい! とかさらに付け加えて、養子や学歴、長男でない?とか加えますか? 性格はかみ合わないと大変なので多少食い違いがあっても離婚するほど 問題はないとします。 もちろん男側もこんなことできることできる人であれば女性を選ぶと思いますが。 お金持ちはちょっと普通の人とは感覚が違う??
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
お礼
いい結婚されましたね。 うらやましいです。 私もあこがれます。 別に金にこだわるわけではないですがTVで偽善ぶった サラ金CMもあって利用者は2000-3000万人です。 こういうのを利用する人は銀行の審査に通らない ちょっと普通でない人だと思っています。 確か一度でもCMにでているようなサラ金を利用すると将来 住宅ローンの審査に落ちると聞きます。 ふつうに生活するに困らない収入、資産があればいいのですが 利用者を考えると金に困っている人は相当現実にいます。 女性の場合は玉の輿が可能ですけど逆はとても難しいですからね。 無職、フリーターでも性格がよく、美人であればとても女は有利ですけど。 ただ男の場合30すぎても女性のように急激に価値が落ちる(すみません) あまり容姿がよくなくても仕事ができたり、お金があればだいぶ違いますよね。 若い頃は女有利、年をとってくると男有利ですから。 格差社会、特に20代の氷河期に就職失敗した人や景気の影響で 若者の格差がとても広がっていますし。 今回の記事をみて「結婚前の住宅購入を考えている」ということは 相当経済的ゆとりがある人でないと無理でしょうからこれで 性格もよく気が合えば女にとってはいいのかな?って思いました。