• ベストアンサー

みなさんの中で大嫌いな虫を教えてください。

ちなみに私は、だんとつ1位がカマドウマで 2位がゴキブリです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shoshosho
  • ベストアンサー率22% (7/31)
回答No.1

1番目はかめむしで緑色をしたやつです 一時期大量発生して網戸にびっしりとついてたときは 気が狂いそうでした(^^; 次点はゴキブリです

uribou5960
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あ~カメムシ~(笑)私も嫌いな方ではあります。 臭いですよね~ でも見ても悲鳴まではあげないかな^^; 大量になるとどんな虫でも余計に気持ち悪いですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (21)

noname#56851
noname#56851
回答No.22

毛虫です、小さくて毛がわさわさ生えていて何十匹もで群れているの。

uribou5960
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 毛虫の大群は私も見たことありますが、気持ち悪いとはたしかに思いましたけど、それほどでもないって感じですね~^^ *みなさんたくさん回答いただきましてありがとうございました。 体が痒くなってきましたので締め切りにさせていただきます。 なお、みなさま参考になるご意見ですのでポイントは順番につけさせて頂きます。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hossi-
  • ベストアンサー率24% (145/584)
回答No.21

毛虫青虫ミミズむかで!!!!! 小さくてにょろにょろしたものは気持ち悪いです。 なんでこんなものがこの世に存在するのかと思います。 みんなみんな生きていますが、友達なんかじゃありませんっ! ちなみに不思議とゴッキーは平気なんです・・・・

uribou5960
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり人それぞれなんですね~ 私はにょろにょろ系は平気です。もちろん触れはしませんが^^; ゴキブリが平気なんてうらやましいです。 家の中に出没する虫NO1なので平気だったらどんなにいいことか~^^;

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.20

ムカデは嫌~~~ 毒を持っているんですよ、ヤツは。 噛み付くんですよ、ヤツは。 赤と黒なんですよ、ヤツは。 カマドウマっていう言葉を聞いた事が無かったので検索してみました。 当地でいう便所バッタでした。 最近、見ませんが私個人は平気です。 近づいてきたら捕まえて外にポイっと捨てますよ。 ゴキブリは時々出没しますが殺虫剤をかけてトイレにポイっと捨てます。 たまに一人前に飛びますけど、素手で叩き落しました(笑)

uribou5960
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ムカデさんもなかなか人気がありますね~ 私は意外と平気なのですが^^ 何でカマドウマが平気なのか私には理解できませんです>< ゴキブリを素手で叩き落としたなんて、信じられません>< 今鳥肌すごいですよ~ ある意味たくましいのでそういう方が一緒にいたら便利ですね~^^

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.19

こんにちは。 大きなクモ(ゲジゲジ)、カメムシ、蚊、ゴキブリです。 ゲジゲジとゴキブリは見るのが、 カメムシはにおいが、 蚊はあの羽音が です。 子供のころ、蚊は無害だと思って吸いたければ吸っていいようでいましたが、 病原菌を媒介することを知ってから、なかなかこわい虫だとおもいました。

uribou5960
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 クモ、カメムシ、蚊、ゴキはどうしても嫌いな虫として入ってくる方って多いですね~ 蚊に関してはたしかに病原菌の問題などもこわいですね~ HIVなどは蚊からは感染しないなんて言われてるけど素人の私からするとどうしても考えてしまいますね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kelunkun
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.18

ガガンボ!!

uribou5960
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ガガンボ~ あ~私は平気ですね~^^ なんとなく優しいイメージがあるんで^^ 触るのはきついですが、落ち着いて袋などに捕獲して、外へ逃がしますよ

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • minicat
  • ベストアンサー率33% (73/215)
回答No.17

私はアリが大嫌いです。 あとは蛾・ゴキブリ・毛虫ですね。どれも見たり・名前を聞いたりするだけで体がかゆくなってきます。

uribou5960
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私なんてさっきからこんな質問しといて何なんですが、みなさまからの回答読む度にさっきからかゆくなりまくってますよ>< どれも触ることできませんが、ありに関しては私は触れるかな~^^

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • skuk
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.16

第1位 ガイダ…私の地方ではこう言います。一般的にはカメムシ。年に1度大量発生します。洗濯物に付着し何とも言えない異臭を放つ所が大嫌いです。

uribou5960
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 カメムシのことをガイダと言うのですか! みょ~に大きいカメムシってたま~にいたのですが、気持ち悪いですね~ あれは臭いからたまんないです。 つぶしちゃうとさらに悪臭がすごいですよね~ 子供の頃経験ありますけど、石鹸で洗っても臭いが取れなくてたまんなかったです><

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.15

No.3です。 間違えですね。やはりHPで確かめられなかった天罰(?)かも。カマドウマは、ムカデと違います。誤解でした。。。バッタ類は私は大丈夫です(^^; 因みに、近所で雨上がりに石壁に出現する、オレンジ色の蛭のような、細~い虫も ゾーッ・・・!

uribou5960
質問者

お礼

わざわざありがとうございます。 私もバッタ類は平気なのですが、カマドウマだけはもうダントツに駄目です>< >因みに、近所で雨上がりに石壁に出現する、オレンジ色の蛭のような、細~い虫も あ~いますいます、そんなやつ! なんでしょう、気持ち悪いですね~

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.14

1位 蜂・・ミツバチなんかは良いのですが中型から大型のもの 2位 蚊・・寝ている時に耳元でブーンと来られると・・。 虫は大丈夫なほうですが・・。蜂にさされ死亡なんて聞くと全身鳥肌です。

uribou5960
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もミツバチはまだ許せますが、大型系は怖いという意味で嫌いですね。 蚊なども気持ち悪いというより腹が立ち嫌いです。 寝ている時の蚊のブーンって音もとても腹立ちますが、刺した後のかゆくなる菌をわざわざ血と引き換えに入れていくところなんかは頭にきますね~ そんな少量の血くらいくれてやるから害を及ぼさずに静かに持っていけ!って感じですね すずめ蜂なんかはなめてかかると取り返しのつかないことになりますからね~ 怖いですね~><

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sidennkai
  • ベストアンサー率25% (74/295)
回答No.13

私も「カマドウマ」!!!! 幼少のころ、祖母から、カマドウマ(通称便所コオロギ)は人の髪の毛を舐めるのが大好き!とよく言われていたんです。なので、今でも駄目!!!他の虫は平気ですよ・・・。

uribou5960
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おおおおおおお~!カマドウマ出ましたね^^ 祖母の方も楽しいですね^^ 俺もそんなこと言われたら気が狂いそうです。 極端にカマドウマが嫌いなんで、想像するだけで鳥肌もんですよ~>< 私なんて小学校の頃友達がカマドウマをつかまえて、私が嫌いなのを知ってるので、手に持ったまま追い掛け回された時は本当に死ぬかと思いました。それとは別にニコニコ笑いながら追いかけてくる友達に、本気で殺意がわきましたね~

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A