• ベストアンサー

日帰り沖縄旅行

このゴールデンウイークに初めて、遠距離日帰り旅行にトライします。羽田発6:25で出発 那覇発 21:00で帰る予定です。沖縄滞在12時間で楽しめるコーを教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aburakuni
  • ベストアンサー率30% (470/1562)
回答No.8

#7ですが、お問い合わせに関して補足します。 コース利用でないバス移動は初めての方には難しいので、レンタカー利用時と言う事なら南部のカフェ飯は全て「海を見ながら」になります。 山の茶屋&浜辺の茶屋: 玉城村の宮本亜門家の下に並んであり、名前に関わらず両者共「海を見ながら、癒される」雰囲気。カーナビで設定しても行くのが難しい、「隠れ家」で探し難いのが難点。 アジアンカフェ「くるくま」:知念の有名なエスニック店。小高い丘から海が見下ろせる。大きな看板もあり判りやすく、ハーブ園を持ち駐車場も広いがその分混む。  知念サンライズホテル:カフェでは無いが、判り易い場所にあり、海を見ながらCP高い食事がとれる。現地で養殖している車海老を使った料理がお奨め。 国際通りの夕飯に関して沖縄料理という事なら、有名な「四つ竹」の隣の「風彈」をお奨めします。

airu11
質問者

お礼

とうとう出発が明日にせまってきました・・・なのにまだ考えてるという情けない状況です・・・。ランチに関しては選択肢を、3つにしぼれたので主人と相談します。国際通りの風彈・・・ふうたんと読むのですね。沖縄料理を堪能できそうなので行ってみます。色々とありがとうございました。それでは、行ってきま~す(●^o^●)

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • aburakuni
  • ベストアンサー率30% (470/1562)
回答No.7

沖縄自体が初心者であれば、観光コースとして南部周り(琉球王国・ひめゆり・グラスボート等)と首里城と国際通り散策をお奨めします。 レンタカーがあれば、南部のカフェ昼飯や知念の海など思いがけない楽しみもあります・・・。時間を有効に使う方法としては、DFSでのレンタカー返しや、到着時の帰り便チェックイン、朝方の首里城と夕方の那覇市内の運転を避けるなどがあります。

airu11
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうごぞいます。観光もしたいのはやまやまですが、なにしろ時間に制限があるので、観光よりも沖縄の海を堪能しつつランチをして(時間があればグラスボートとか乗りたいです!)、DFSを少しのぞき、国際通りで沖縄料理を食べたい(夕食)と思っています。南部のカフェ昼飯は興味があります。海を見ながらランチができるカフェはあるのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • summer45
  • ベストアンサー率28% (31/108)
回答No.6

あまり遠出はできないと思います。車の運転が出来ないのならモノレールのフリーパスを購入して首里城・免税店・国際通りなど観光するとかアウレットレットモールありびな~に行くとか…。レンタカーなら南部めぐり・北谷美浜まで。GWはどこも混みます(高速道路も)ので車の場合時間にゆとりを持ってくださいね。

airu11
質問者

お礼

やはり遠出できないですよね・・・GW、道路は混むんですね。レンタカーの選択肢もあるのですが、渋滞が心配でまだ決めかねています。モノレールのフリーパスいいですね。たった12時間滞在だからこそ、色々と考えすぎてしまってまだ予定が決まらないのです・・・アドバイスありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

お天気の場合ですと、那覇空港からタクシーで「波之上ビーチ」へ行き、午前中初およぎをします。 お昼には、辻まで徒歩で行き、「88ステーキ」店で、ビーフステーキを食べます。 バス(上之蔵から乗車)1又は17番で、首里城公園前で下車し、「首里城」を見て回ります。 バスで「国際通り」に出てウロウロします。 空港へはモノレール(ゆいレール)が早いですから、出来れば安里駅から乗車すれば早いです。 バスで国際通りを通ると、渋滞に巻き込まれ、時間がかかります。 遠方まで行くのでしたら、北谷にある「美浜アメリカンビレッジ」に行き、サンセットビーチで泳ぐのは如何でしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pippico
  • ベストアンサー率30% (38/123)
回答No.4

もし12時間の滞在で考えるなら・・・、私なら恩納村に絞ります!! あっ、レンタカーで移動という前提で話してますが良かったですか?GWだったら、予約しててもレンタカーのレンタル・返車に時間かかるかな???(曖昧でスイマセン・・・。) 高速で石川IC→琉球村→万座毛→御菓子御殿→再び高速にて那覇へ→那覇空港 もし高速下りて、渋滞を上手くすり抜け那覇に早く戻れたなら、国際通りかDFSが可能かな~ぁ???(思いっきり短時間かもしれませんが・・・) 参考にならなかったらゴメンナサイ・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • denden_kei
  • ベストアンサー率23% (542/2278)
回答No.3

羽田はフライトが朝から晩まであっていいですよね。 短い滞在だからこそ、西海岸の青い海(離島にはおよびませんが...)は是非見ておきたいところですね。 下記は路線バス利用の場合。レンタカーならもう少し移動が速いですが、レンタル/返却時間を考えると同等かも..。 那覇空港には9時くらいに着くと思いますので、高速バスで名護まで一気に行ってしまい(ひどい渋滞にあわなければ12時前には着くはず)、国道58号線を那覇に向かって戻っていくのがいいと思います(1時間に4~5本出ていますので便利)。 名護→那覇は下道経由だと北谷の夕方渋滞込みで3時間くらいですので、時間と相談しながらリゾートホテル1~2軒(「前」と言いつつ入り口までちょっと歩く)と琉球村or万座毛(恩納村役場前から徒歩15分)に行く位の時間はあると思います。 西海岸16時、那覇市街地19時を目安に早め早めの移動をこころがけてください。特にGW時期は普段より道路が混む可能性があるので。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neko635
  • ベストアンサー率31% (179/567)
回答No.2

レンタカーを使用して南部コースは回れると思います。 空港~首里城~沖縄ワールド~奥武島~新原ビーチ~空港 このコースを中心にアレンジしたら良いかと思います。

参考URL:
http://www.ocvb.or.jp/index.php?current=Top_page&action=General_Page&mode=isel&lang=ja&Template=beginer
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ukiki7
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.1

ハードなスケジュールですね   目的が食べ物なのか 海なのか 買い物なのか 観光なのかはわかりませんが、 名護エリアはキツイと思うので、北谷+国際通りはいかがでしょうか? 観光であれば 首里城+国際通りが時間的にいいかもしれませんね。  

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A