- ベストアンサー
ウィルスセキュリティ2006でサイトごとのcookieの設定を検索できないか?
ウィルスセキュリティ2006を使用していますが、Webサイトごとにcookieを許可するか禁止するか聞かれるダイアログでとりあえず「禁止」を設定したあとで、やっぱり「許可」にしたいような場合(例えばショッピングができないなどの理由で)、「禁止」設定の直後であればすぐ見つかるのですが、しばらく前に設定をしたときなどは、膨大なURLの中から探すのはとても大変です。このURLを「検索」機能のようなものを使って一発で探すことはできないのでしょうか?どなたかご存知の方がおられたら教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
説明が足りず申し訳ありません。ご指摘を聞いて「あ、そっちから攻める手もあったか」と参考になりました。 フリーソフトは頭の中にありませんでした。ありがとうございます。ただ、いくつかのソフトを見てみたのですが、当初私の知りたかったこととは微妙に違っているような気もいたします。しかし、これはこれで面白いものを含んでおりますので、cookieの原理とか、参考文献とか、参考サイトなど、もしご存知でしたら、教えていただければ、ソフトを自作するとか、また違った道も開けるかと思います。それはそれで、何かご存知のことがございましたら、また教えていただければと思います。
補足
説明があまりにも大雑把過ぎたかも知れませんので、もう少し詳しく説明させていただきます。 1.基本設定 タイクトレイのウィルスセキュリティのアイコンをダブルクリック→「設定」画面の中にある「個人情報を守る」の画面の右下「設定」ボタン→「ユーザごとの設定」タブのページ上部にある「利用者のリスト:編集」のリンクをクリック→「Webの設定」タブのページのBrowserProperties:「クッキーの扱い方」で「確認メッセージを表示」を選択すると、あるサイトを訪れたときにそこでcookieを使用していれば、今後そのサイトを再訪したときに、そのサイトのそのcookieを無条件に「禁止」するのか、無条件に「許可」するのか、それとも、その都度利用者にどのように処理するか「確認」する-の3つのうちどれを採用するかを指定できるようになっていますが、 2.問題となる状況 当初それほど期待していなかったサイトなので必要ないだろうと思い一度は「禁止」に指定したcookieを、後で必要なことがわかって指定を変更するような場合は、1.と同じ「ユーザごとの設定」タブの下部にある「ブラウザ設定」のリンクから「URL設定」のページに飛び、そこで、該当するURLに対するcookieの処理(確認,許可,禁止)の指定を右クリックから変更することができますが、そのレコードはFIFO(First In First Out)の順番で追加されるため「禁止」したあとすぐに変更する場合は、目的のものは一番最後にあるのですぐ見つかるのですが、時間が経っている場合は、そのレコードがどこにあるのか、結局、頭から一つ一つ探していかなければならないので大変面倒です。 3.お尋ねしたいこと そのような時に、URLを入力すると「検索」してくれる機能があると大変便利なので(そのようにソフトを作るのが自然だと思うので)、そのような方法があるのではないかと思ったのです。それで、実際はあるかどうかはわかりませんが、もしご存知の方がいらっしゃれば、教えていただければうれしいなと思った次第です。 それともう一つは、SOURCENEXTのサイトでは問い合わせの窓口を見つけることができなかったので、もし出来なかった場合、フィードバックするルートがないので、ここに書き込めば、誰かの目にとまって、次のバージョンではひょっとしたら改良されるチャンスもあるかも知れないと思ったからです。