- ベストアンサー
うさぎの耳が
我が家のホーランドロップ(3ヶ月)の耳の一部がボコボコというかボツボツというかなんだか滑らかではないのです。 病院に連れて行ったところ 「かさぶたがあるねぇ。耳の中は綺麗だね。ダニかもしれないけどそんなにひどくないから様子を見ましょう」と薬は出ませんでした。 でも、うさぎは痒がってかいたり舐めたり、頻繁に耳を気にしている気がします(気にしているのは飼い主の方かもしれませんが・・・)。 そこで質問なんですが、人間用の消毒薬(マキロン)とかを綿棒などでぬってあげたりするのは危険でしょうか? かわいそうに痒そうで何とかしたいのです。 ご存知の方宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
早めに病院に行って正解でしたね。 もしなんかあればすぐに病院に連絡できるよう、体制を整えておくべきでしょう。(まぁ、収束に向かっていれば心配ないと思いますが) で、消毒液は人間用のものは避けた方がいいかと思います。かさぶたが剥がれて傷口に入ったら痛いですからね。 うちのうさぎ先生のときは疥癬治療用の消毒薬を使ってましたが、それが手元にないのであれば水が一番いいと思います。 また、頻繁にこすると痛がりますので、特に痒そうにしてるときだけ麺棒やガーゼなどで拭いてみてください。
その他の回答 (3)
- maibb
- ベストアンサー率21% (18/82)
うちにもホーランドロップ2歳がいます。 結構、耳のことで何度も病院に通っています(今はほとんど行ってませんが)。 うちの子はかさぶたが出来るほど酷く掻いてはいなかったのですが、ゴリゴリすごい音がするくらい頻繁に耳を掻いて、頭をぶるんぶるん振っていたので、病院に行ったところ「外耳炎」でした。 耳の中が汚れていたので掃除してもらい、点耳薬と抗生物質がでました。 良くなってくると耳は掻かなくなりましたが、3ヶ月後に再発しました。 その後も、たまにポリポリ掻いてるし、耳も舐めてます。垂れ耳だから何でもなくても、気になるんでしょうかね?(笑 最初のうちは、ちょっと耳を掻くだけでも病院で診てもらってましたが、その時は汚れていないことが多いので、すごい勢いで頻繁にボリボリ掻いてる時だけ病院で診てもらっています。 kokkorunnさんのうさちゃんは耳の中は汚れていないようなので外耳炎ではないと思いますが、耳の病気は 斜頚の原因になってしまうかもしれないので、ちょっと神経質かな?と思うくらい注意していた方がいいのかもしれません。 耳ダニでなければ皮膚炎という可能性もありますし、かさぶたが出来るくらい掻くなんてよっぽど痒いんだと思うので、再診してもらうか、違う病院でセカンドオピニオンを受けた方がいいと思います。
お礼
そうですよね。。。 前回はネットでうさぎに詳しい病院を調べて連れて行って「大丈夫でしょう」との事でしたが、やはりちょっとしたことでも後々心配なので他の病院に行ってみようと思います。 アドバイスありがとうございます。
- kantan119
- ベストアンサー率22% (117/525)
素人療法は止めたほうが良いです。 ホーランドロップというと耳が長いウサちゃんですよね?絶対に舐めますよ。変な中毒になったら大変です。
お礼
昨夜イソジンを50倍くらいに薄めて塗ってしまいました>< 綿棒でトントンしていたら気持ちが良いのかゴロンと横になり目をつぶっていました^^ 明日病院に連れて行こうと思います。 アドバイスありがとうございました。
- tanakamozo
- ベストアンサー率37% (113/300)
マキロンはうさぎには合わないようですよ。死亡例もあるらしいです。 消毒液で使うならイソジン消毒液が良いそうです。 耳ダニではないですか?でも耳の中はきれいなら大丈夫ですよねえ。 痒がっているなら薬を出してもらうのが良いですよ。 でもうさぎって割りと耳を頻繁にいじるものですから気にしない程度 に1週ほど様子をみてあげてはどうでしょうか?
お礼
イソジンですね! やっぱ薄めた方がいいですよね?? もすこし様子を見て病院に再度行ってみようと思います。 ありがとうございました^^
お礼
ボツボツの数は4.5個ほどで、かさぶたは2個ありまます。 かさぶた2個のうち1個が、かきむしるため剥がれてそれがまた痒そうでかわいそうなんです。 水が消毒代わりになるのでしょうか? ガーゼがあるので水でトントンと拭いてあげたいと思います。 ありがとうございました^^