• 締切済み

郵送で必要な切手

封筒で物を送りたい(書類)のですが、1度も送ったことがなくまったくわかりません。封筒に何円切手をはればよいのでしょうか?

みんなの回答

  • boc496
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.4

郵便局に行って窓口の人に言えば料金表をもらえますよ。

  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.3

普通の手紙を折り畳んで入れる封筒は、「定形郵便」用のものです。 長さが14~23.5cmで幅9~12cmの長方形で、厚さは1cm以内ですね。 封筒+書類の重さが25g以内で送料80円、50g以内で90円です。 書類を折らずに、B5やA4などのサイズのまま送付したい場合は、 「定形」のサイズ上限をオーバーしますので、「定形外」になります。 また、折り畳んで「定形封筒」に入れても、重さが50gを越えれば、 やはり「定形外」になります。 送料は重さに対して決まっているので、自宅にキッチンスケールなどが 有れば算出することが出来ます。 サイズも重さも規定内で、見合った 送料分の切手を貼れば、郵便ポストへの投函でOKです。 ※重さに合った送料は#1さんのリンクで確認を。 もし、重さを量ることが出来ずに間違えた送料不足のまま発送すると、 送付先に迷惑が掛かる恐れが有りますから、そうならないようにするには、 郵便局の窓口で差し出した方が無難です。 営業時間内に差し出すことが出来なくても、集配局に行けるのならば 「時間外窓口」で対応してくれます。 土日の昼間でも「ゆうゆう窓口」 という郵便受付をしていて、もちろん土日も「時間外窓口」はやっています。 ※集配局でないと、上記の「時間外」や「ゆうゆう窓口」は行っていません。  

  • nikobu
  • ベストアンサー率17% (183/1039)
回答No.2

窓口で発送可能であれば 郵送する封筒を持っていけば重さを測ってもらい代金を支払えばOKですよ。 ポスト投函の場合は#1さんのURLで調べてください。

noname#17171
noname#17171
回答No.1

「大きさ」と「重さ」によって料金は変わります。 参考URLをご一読のうえ、計測して割り出してください。

参考URL:
http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokunai/tuzyou.html

関連するQ&A