• ベストアンサー

目下のけいれん(左下まぶたの辺り)病院へ行ったが・・

今日、病院へ行ってきました。 一週間の以上前から左目下のけいれんが治らず、 一日中ピクピクピクと早い感じでけいれんします。 (一時間に5~6回ペース位です) 思い切って今日、受診したら脳外科にまわされ、言われたのは、 「見てても分からない」(もっと誰が見てもひきつれてて分かるのが顔面けいれんだ) 「誰でも疲れたらピクピクしたりするでしょう」でした。 私は顔面けいれんですか?とは聞いていないしですし、上記に書いたここ1週間の症状を言いました。 では、この症状の場合、受診の目安は?と聞いたら、 「別に誰でもなるし、ほおっておくというか、そのうち治るでしょう・・」 私も時折、けいれんする事はありますが、この頻度で一日中一週間以上も続くので受診した訳で・。 最近は何をやっても集中できず、(頻繁にけいれんするので) 気のせいかも知れませんが、だるく、重く感じるようになってきました。 本当にほおっておいていいんでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

ははは・・脳外科にまわされればそうでしょうね。   まあ、普通の医療機関ではそんなものです。 いくなら、御茶ノ水の順天堂が良いでしょう。 とりあえずなら、持続的に深い呼吸をしてください。 仕事したり、テレビに集中したりして、呼吸が浅くなっているのが日本人では多いです。 発音が日本語はあまり呼吸筋を使わないでもできるので弱くなっているから、呼吸が浅いのです・・・・つまり多くは酸素不足です。(^_^;) これで治らなければ、再度質問してください。他の方法もあります。 なお健康・医療相談では病院の初診で聞かれる程度の基礎情報は欠いてください。それによりかなり答えが違う場合があります。

yutama
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 今は症状も無くなり、元気に過ごしていますが、クセになったのか、時々けいれんするようになってしまいました。 こちらに質問させていただいた翌日は酷いめまいと吐き気で寝込んでしまい、けいれんと関係があるのか不安になりましたが、 落ち着いています。 深呼吸、けいれんが始まったら意識してやっています。 又何かありましたら質問させて頂きます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • See1028
  • ベストアンサー率22% (240/1090)
回答No.4

こんにちは。私も全く同じような症状で、何年か前に悩みました。 私はその頃、東洋式の足つぼマッサージに通ってたんですが、そこでお店の方に症状をお話したら、そこのつぼを重点的に施術して下さいました。 終ったらピタリと症状がなくなり、その後現在まで全くありません。 東洋式の足つぼマッサージはかなり痛いですが、その分効果も高かったです。他の症状なども改善されました。(頭痛、肩こりなど) 30分で3000円位です。 1度お試しになってみてはどうでしょう?

yutama
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 今は症状も無くなり、元気に過ごしていますが、クセになったのか、時々けいれんするようになってしまいました。 足つぼ是非行って見たいと思います。肩こりなども酷い方なので。 ありがとうございました。

noname#188679
noname#188679
回答No.3

過去に同じような症状の質問内容がありましたので参考にして下さい。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1909119

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1909119
yutama
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 ありがとうございました。

  • himakosan
  • ベストアンサー率36% (18/50)
回答No.1

気になりますよね(~_~;) 私もストレスがたまり、なりました。 ピーク時は気になって気になって、精神科受診しちゃいました。 それで顔面けいれんというより、心が楽になる薬をだしてもらったら1ヶ月くらいで、ストレスもけいれんもほぼよくなりました。 ストレスの心当たりはありますか? ストレスない人なんていませんよね。 それが除去されるといいんですけどね。 少しがんばりすぎてるのかも。 リラックスできるといいですね。

yutama
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 今は症状も無くなり、元気に過ごしていますが、クセになったのか、時々けいれんするようになってしまいました。 ストレスといわれると、今はじめての育児中で乳幼児を抱えているので、それかな?とも思います。 元々、ストレスは溜め込みやすいほうなので。 今、症状は落ち着いているので、リラックスして過ごせるように工夫していきたいと思います。