• ベストアンサー

友人の結婚式での服装なのですが…。

22歳の女です。 6月の頭に友人の結婚式があるのですが、そのときに着ていく服で悩んでいます。 今持っているのは、白地に赤い花(バラ?)柄のワンピースと白いショールなのですが、この服でも問題ないのでしょうか? それとも、いくら花柄でも白いのは駄目なのでしょうか…。 また、それが駄目な場合、どんな服装なら問題ないでしょうか。 どなたかお答えいただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 35歳既婚者です。 数年前までブライダルのMCをしておりました。 >いくら花柄でも白いのは駄目 止めた方がよろしいでしょうね。 白、または白っぽい服装はタブーとされています。 とくにショールやボレロなどは座っていれば上半身しかみえないので 「白い服」とみなされます。 せめて赤地に白い花、とかの逆ならよかったのでしょうけど。 お友達だけでのパーティなら許されるかも知れませんが、 ご親族、会社の関係者が見えられる席では顰蹙を買う行為ですね。 参列者が非常識な振る舞いをすれば、それはそのまま招待者への評価になります。 「お友達が非常識=新婦(新郎?)も非常識」こういう図式です。 招待してくださった方のお顔に泥を塗るような行為は好ましくないですね。 白は花嫁さんの色です。 差し控えるのがマナーですね。 22歳でまだお若いのですから、一番喜ばれるのはもちろん振袖ですよ。 文句なく華やかで豪華で格式が一番高いものですからね。 帯に金銀が入ったものなら、もう文句の付けようもありません。 ご高齢の参列者などがいらっしゃるようでしたら、尚更です。 洋装でお考えでしたら、ピンクやブルー、イエロー、エンジなど華やかなお色目ものが喜ばれます。 逆に黒いワンピースなんかは殺風景で喜ばれません。 新婦が白、新郎も白(または黒かグレー)、仲人、親族が留袖などで黒、 その上参列者まで黒、だとお通夜みたいな雰囲気になっちゃいますので。 せっかくのお祝いの席ですから、喜んでいただけるような服装で出席される事をおすすめします。

ihhoks
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 友達(花嫁さん)のことを考えると、確かめるために質問してよかったと思います。 親に聞いても友達に聞いてもあんまり確信が持てなかったもので…。 振袖についても検討してみます。

その他の回答 (3)

回答No.4

 この間、友人の結婚式に行きました。  新郎のお姉さんが白いワンピースを着ていましたが・・、友人(新婦)と新郎のお姉さんが仲が悪いのを聞いていたので、新婦友人の間では「白いワンピースだよ・・・。どんなもんかねぇ」などと批判されてました。  それまでは服とかそんなに気にしなくても良いと思っていましたが、どこで何を言われるかわからないと思いました。でもこの場合とりあえず新郎の姉をはなから否定してみていたので・・・。  白い部分よりも赤い花柄の方が割合が多ければ大丈夫です。白いショールは違う色に変えた方がいいですね。

ihhoks
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 色々な意見を頂き、本当に感謝しています。 やはり服は考え直そうと思っています。 新しい服にも興味ありますしね。 皆さんの意見を参考にしたいと思います。

noname#136164
noname#136164
回答No.2

>白地に赤い花(バラ?)柄のワンピースと白いショールなのですが、この服でも問題ないのでしょうか? 大問題ですね。絶対に避けるべきです。白が目立ちますので、周囲から非常識な人だと思われますよ。 >それが駄目な場合、どんな服装なら問題ないでしょうか。 結婚式の時間帯や形式によって異なります。昼であれば肌の露出を控えたワンピースやスーツ、夜であれば肩を露出したワンピースやドレスにアクセサリーで華やかさを出すと良いですね。服の色は、白や白に見えそうな色を避ければ何色でもOKです。ただ、暗い色よりも明るい色の方が、席が華やかに見えるので喜ばれます。

ihhoks
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうですね…やっぱり白は問題ですね。 新しい服を買うときの参考にしたいと思います。

回答No.1

白地に赤い花柄ということですが・・・、微妙ですね。それに白いショールを羽織るんですよね?私ならちょっとためらいますね。 ワンピースの花柄の大きさとか割合にもよるかもしれませんが。。どうしてもそれしか着れないなら、ショールの色を変えるとかした方がいいかもしれません。 結婚されるご友人に「こういう柄なんだけど、着ていってもいいかな?」と聞いてみるのもいいかもしれませんよ?

ihhoks
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 実際に友人にも聞いてみたのですが、やはり「構わない」といわれても心配でした。 質問してみてよかったです。